イーハトーヴォの四季だより/安比高原オフィシャルブログ

2016.03.31

スノーシュー散策路あるぐぅ終了のご案内

今日も良いお天気だった安比高原です。

さて、表題の件ですが、ホテル安比グランドの裏に設置しています

スノーシュー散策路「あるぐぅ」ですが、ここ数日の高温で

融雪が一気に進み、残念ながらスノーシューでの散策ができなくなって

しまいました。

当初は4月3日まで営業予定でしたが今冬の異常な暖冬で予定よりも

早く終了となります。

ただし、スノーシューを使用しない散策は可能ですので

自然学校では長靴を無料でお貸しいたします。

どうぞ、ご了承ください。

 

~やまんちゅ~

DSC07792

春を告げるカタクリの花・・・

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2016.03.31

2016.03.30

GWのお花と言えば・・・

安比高原でも春を感じる暖かい日が続く今日この頃、今日は一足早くGW時期に安比で見ることが出来るお花の紹介です。

雪解けとともに咲くお花と言えば・・・

mizubashouDSCN6366 安比高原ゴルフ場内に、見ごとなミズバショウの群生地がございます。

 

 katakuri

カタクリ

ミズバショウと同じゴルフ場内で見ることができます。

 

 IMG_7128kikuzakiichige

キクザキイチゲ

ホテル裏のお散歩小路「あるぐぅ」で大群のキクザキイチゲのお花畑が楽しめます。

 

そして、桜と言えば・・

 appigawaDSC04523

ゲレンデの1本桜の他にも、安比川沿いの桜並木も見ごとです。

安比高原から安代方面に車で10分ほど安代方面に進んだところに、川沿い約1kmに並ぶ桜並木がございます。

残雪の前森山をバックに、川のせせらぎを聴きながらのんびり散策が楽しめます。

例年だとGW明けが見頃ですが、今年はGWが見頃かもしれません。

 

4/29から安比高原の山野草を巡るプログラムがスタートします。

■プログラム名/安比高原を飾る自然の花めぐり

■対象/18歳以上の方
■開催期間/4月29日(土)〜9月2日(金)
■開催時間/9:00〜約3時間(歩行距離1km)

■料金/3,000円

■催行人数/2~8名
■申込締切/予約制 前日17:00まで

こちらもよろしくお願いします!

はたぼー

投稿者: appi-admin | 日時: 2016.03.30

2016.03.26

安比高原はもうすぐ“まんず咲く”花の季節です!

安比高原は昨日も降雪があり、圧雪後のバーンに積もった雪がとても滑りやすく、

春とは思えないほど良いゲレンデコンディションとなっています。

特に午前中がオススメですよ~!

 

さて、桜の便りがあちこちで聞こえてきましたが、安比高原では今まさに

マンサクの花が咲こうとしています。

 

20160326mansaku

 

春に先がけて“まんず咲く”が名前の由来ともいわれるマンサク。

この花とともに東北にも遅い春がやってきます。

 

ホテル周辺の桜は今はこんな感じです。

20160326sakura02

 

 

下の写真は昨年5月1日 に撮った安比高原のゲレンデに咲く山桜です。

20160326sakura01

 

盛岡の桜の開花予想は4月20日頃ですので、安比周辺は今年もGWあたりでしょうか?

GWには安比でお花見もいいですね♪

 

春のスキーツアーにお花見も・・

GWの計画には安比を入れてください。

みっち~

投稿者: appi-admin | 日時: 2016.03.26

2016.03.25

山頂へ行ってきました。

こんにちは。

今日はゴンドラに乗って山頂に行ってきました。

天気も良いし、山頂からの景色は・・・・

と期待しつつ、ゴンドラに乗車しました。

山頂へ行くゴンドラの中から・・・

20160325①

木々の根開きのはじまりを見たりと

20160325②

20160325③

20160325④

色々な風景を楽しみながら山頂へと向かいました。

そして、ゴンドラ山頂に着くと・・・・

なんと!!

先ほどまで晴れていたのにいつの間にか天気が崩れはじめてました(泣)

201560325⑧

やはり、山頂から見る岩手山も・・・・

20160325⑤

このような感じでうっすらとか見る事しか出来ませんでした。

 20160325⑦

山頂付近の木も根開きがはじまってましたよー。

次回は天気がいい日の山頂からの風景をお伝えできればと思ってます。

 

まどりん

投稿者: appi-admin | 日時: 2016.03.25

2016.03.24

スノーシューツアーへ行ってきました!

去る、3月21日、スノーシューツアーを開催しました。

本当であれば安比高原ゴルフクラブの奥に聳える「御月山」へ行く

予定でしたが、今冬の雪の少なさのため、すでにルート上は土が見えて

いたり、山頂も藪だらけだったりでして行先を中倉山に変更して

開催しました。

当日は朝9時に下倉スキー場到着!その後、リフトを2本乗り継いで・・・

20160321-1

9:50 下倉スキー場トップから中倉山を目指します。

20160321-2

立ち枯れた木にサルノコシカケがたくさん付着していました。

それをポールで叩くのは・・・笑

20160321-3

11:20 中倉山山頂手前にある通称「中倉の壁?」

出だしは吹雪いていましたが時より写真のように青空が見えることも・・・

20160321-4

山頂までもうひと頑張り!

20160321-5

雪面は固く比較的楽に登って来れました。

20160321-6

山頂直下、最後のひと踏ん張り!
また太陽は雲の中に隠れてしまいました。

20160321-7

11:50 中倉山(標高1372.8m)山頂に登頂!

お天気が良ければ皆さんの背後には雄大な岩手山が見えたハズですが・・・今回は残念!

ここで昼食タイムです。

20160321-8

昼食時間中、視界がちょっと良くなり上倉山の断崖が良く見えました。

20160321-9

さらに、源太ヶ岳も姿を現してくれました。

12:30まで昼食時間を設定しましたが・・・皆さん早食い???

12:10には出発の準備が整い、下山開始です。

20160321-10

そのころには岩手山もほぼ姿を見せてくれました。

帰りは往路を戻り・・・

14:10 下倉スキー場トップへ戻り

スキーヤー、スノーボーダーに十分注意しながら・・・

20160321-11

肥料袋でゲレンデを滑り降りました。

15:30 下倉スキー場センターハウスに到着。

16:00 無事に安比高原へ戻ってきました。

ウィンターシーズンのスノーシューツアーは今回の中倉山ツアーで

全日程が無事終了となりました。

このあとはゴールデンウィークにスノーシューツアーを開催いたします。

詳しくは・・・下記をご覧ください!

 15-16春のSSツアーPOP.軽量版pdf

 

~やまんちゅ~

 

 

 

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2016.03.24

2016.03.23

春の安比高原で親子の笑顔

3月も後半になり安比高原も春の陽気となってきました。

今日は親子で春の「あるぐぅ」と安比高原牧場動物ふれあいツアーに行ってきました。

「あるぐぅ」では春特有の「かたゆき」を楽しみながら進むと、小川に差しかかりました。

雪も解け所どころ川が見えます。

渡るかどうか悩んでいたら 渡る覚悟を決めたようです。

澤を超える悩み

でも親は川に落ちるから「危ないから」と止めます。

でも子供は必死に行こうとします。 川に落ちるかもしれない! でも落ちないかもしれない!!

数分のやり取り後 子供の根気に負けて渡らせました。

 澤を超えたいが親は危ない

「セーフ」

子供が渡れば親も覚悟を決めて渡ります。

親も超える

今回は渡ったことで子供は何か自信を持ったかもしれない。でも時には本当に落ちるかもしれない。失敗も大切です。

チャレンジこそ自然体験の醍醐味です。

 

次は「あるぐぅ」人気ナンバー1のケツゾリコーナーです。

驚いたことにバク転を披露!

ケツゾリ① ケツゾリ② ケツゾリ③ ケツゾリ④

親も 子供に帰ります。

親① 親② 親③ 親④

表情がすべて!何も言うことはありません。

 

遊びながらようやく牧場に到着!

雪原に着くなり走り出し、いきなり大の字になり、何かうったえています。

「見ていて!」と両手両足をバタバタさせます。

みててごらん

はい スノーエンジェルのできあがり~!!  昨年カズさんから教わったようです。

エンジェル出来上がり

次に2m以上の雪山からケツゾリ。 この嬉しそうな表情です。

滑り台

 牧場では動物たちに餌やり体験

いきなりヤギさんは「餌をくれ~」と柵越しに顔を出すと、はじめは恐る恐る餌をあげていました。

ヤギとにらめっこ

次は初めての牛さんです。

今度は怖がらず餌をあげていました。 真剣な表情でした。

 牛とにらめっこ

この後は雪原でココアを飲んでからホテルに戻ってきました。

今日は楽しい思い出になったでしょうか?

ご参加いただいた親子は安比ファンです。

春の安比高原でスキー以外にこのような体験を楽しみに東京からお出でになります。

いつもご参加いただき ありがとうございます。

 

春の野山は長靴でも歩ける「かた雪」になります。

スキーも楽しいですが、「一人でなく」親子や兄弟や友達と思い出に残る遊びができますよ~。

こうちょう

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2016.03.23

2016.03.22

春が来た!

こんにちは!自然学校タカです。

今日の安比高原は雪が降っております。

今年のは春の訪れは早そうです。

安比高原も雪の無いところにはフキノトウ(バッケ)が顔をのぞかせておりました。

DSCN1665

丁度出てきたばかりで、採り頃ですかね!

何個かお客様といただいて、てんぷらにしてた食べました。

春の味覚を一足お先にいただきました。

味噌汁に入れても、香りが楽しめます。

山菜情報でした。

投稿者: appi-admin | 日時: 2016.03.22

2016.03.21

前森山・大黒森・茶臼岳ツアー

3/20(日)、前森山から西森山、屋棟岳、大黒森を経て茶臼岳まで行くツアーを開催しました。

参加者は山スキー派が5名、テレマーク派が1名です。

ゴンドラに乗車しヤマバトコースを滑って、西森山との鞍部からシールを付けて歩きます。

最初は吹雪でとても寒かったのですが、歩いていると身体はポカポカしてきます。

30分ほど歩き西森山に着きました。

ここは大黒森~西森山のスキーツアーコースの終点、100番の標識が目印です。

01西森100番

途中の屋棟岳は北側を巻いて行きます。

大黒森の登りあたりで晴れてきて、雲をかぶった岩手山が見えました。

02岩手山

大黒森から一度下り、今度は恵比須森の登りです。

テレマークの方はシールを張らずにステップカットが入った板で登っていました。

03恵比須森

13 :30過ぎ、ようやく茶臼山荘に到着!

歩き始めてから約4時間費やしました。

本来はここから10分ほど登った茶臼岳の山頂から滑降する予定でしたが、

山頂直下の斜面に亀裂が入り、雪崩の危険があるため山荘から滑り出すことにしました。

05茶臼小屋

 山荘下の斜面を滑り、マエヤマ~モミヤマ方面へトラバースします。

40度近い急斜面のトラバースはスリル満点!

06トラバース

モミヤマからは大斜面を滑降します。

雪質はクラスト状態で、スキー操作はやや困難。

それでも参加者のみなさんは思い通りに自分の軌跡を描いていました。

こちらの男性は東京からの参加者です。

06橋本

こちらの男性は華麗なテレマークターンで決めています!

07三浦

こちらの女性は急斜面を慎重に滑っていました。

08後藤

この男性は何度もプログラムに参加されている常連の方です。

09山原

このお二人はシンクロ状態で滑っていました。

10後藤田代

たっぷり1時間ほどかけて茶臼山荘から御在所温泉駐車場まで滑ってきました。

下山後、皆さん、モミヤマ、マエヤマ、茶臼岳を眺めて満足していたようです。

 

ツアースキーの楽しみは、大自然の中を自分の足で歩き、山の頂に登り、

最後の大滑降を満喫することにあります。

ゲレンデでは味わうことができない達成感が魅力!

来週末、3/27(日)も同じコースを催行予定です。

参加するとあなたも山スキーの魅力に憑りつかれること間違いなし!

まだ空きがありますので、申し込みはお早めに。

by カズⅡ

 

 

 

 

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2016.03.21

2016.03.19

来シーズンのツアーの下見に行って来ました!

ここ数日、例年にはないくらいに気温が上がった安比高原です。

少雪な上にこの気温では果たしていつまでスキーやスノーシューが楽しめるか・・・

ちょっと心配になってきます。

さて、昨日はお休みを利用して来シーズンのスノーシューツアーに組み込みたいと

思っているルートの下見に行って来ました!

20160318ルートマップ

昨日のルートマップです。

20160319-1

9:20 松川温泉にある奥産道ゲートを出発!

20160319-2

9:50 湯ノ沢に掛かる小畚橋を通過です。

昨日も良いお天気&この時期らしからぬ気温で汗が吹き出します。

20160319-3

10:26 松川大橋の手前にある適当な斜面から尾根に取り付きました。

10分ほど斜面を登り尾根の上に出ました。

20160319-4

すると進行方向左後ろに岩手山の姿が見えてきました!

20160319-5

10:50 歩き出して90分で1260mの小ピークに到着!

ここで小休止します。

この後、前面に見える尾根に再度取り付くのですが、一旦鞍部まで下って登り返しです。

20160319-6

鞍部からは印象的なダケカンバの巨木とその背後に岩手山が望めました!

20160319-7

11:06 登りかえして2つ目の尾根の上から1260mの小ピークを振り返っています。

(右側手前のピークです)

20160319-8

11:20 2時間で三ツ石山が見えてきました。

20160319-9

前方にはこれから目指す1448m無名峰

山頂に三等三角点があり、その点名は「三ツ石」です。

20160319-10

11:40 山頂に到着しました。

20160319-11

山頂からは秋田駒ヶ岳や・・・

20160319-12

遥か彼方に森吉山も見ることができました!

20160319-13

こちらは小畚山へと続く稜線とその向こうに大深岳と源太ヶ岳

山頂で写真を撮り、三ツ石山へ向かいます。

20160319-14

三ツ石山の山頂付近は雪が無いので東側斜面を巻きながら三ツ石山荘を目指します。

三ツ石山からは岩手山がきれいに見れました。

20160319-15

12:19 眼下に三ツ石山荘が見えてきました。

20160319-16

山荘の温度計は+10℃!!!

4月も下旬ぐらいの気温にびっくりです。

山荘でお昼を食べて12:45 山荘を出発!

20160319-17

松川温泉へのツアールートを下ります。

途中・・・

20160319-18

融雪が進み夏の登山道が見えているところもありました。

今シーズンは本当に雪が少ないです・・・

20160319-19

14:20 松川温泉の三ツ石登山口に到着しました。

今回のルート実際にツアーを開催するときは往復になるかと思いますが

素敵な風景を満喫できるツアーコースになりそうです。

 

~やまんちゅ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2016.03.19

2016.03.17

春のスキーツアー、詳細決まりました!

すっかり春めいてきた今日この頃、そうです、春です!

これからが春のスキーツアー本番!です。

詳細が決まりましたのでお知らせいたします。

今年も八幡平アスピーテラインの開通とともに、八幡平を中心にしたコースと

青森県岩木山の他、安比セカンドゲレンデや西森などの安比エリアを楽しむコースをご用意しました。

また、GW最終日の5月8日(日)には自然学校感謝祭も開催いたします。

皆様とお会いできることを楽しみにしています!

2016春BCスキーツアー-チラシ

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2016.03.17

2016年3月
« 2月 4月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 

ブログ内検索

最近の記事

過去の記事