イーハトーヴォの四季だより/安比高原オフィシャルブログ

2015.10.31

2016年 初日の出ツアー

今日は雪がチラチラと舞う安比高原です。

2015年も残すところあと2カ月となりましたね~

少し気が早いですが、今日は元旦開催の初日の出ツアーのお知らせです。

恒例の初日の出ツアーは、ゴンドラで前森山山頂へ向かいます。

集合時は真っ暗ですが、山頂へ向かう間に夜が明けていきます。

空の色がどんどん変わっていくのを見るのも面白いですよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして山頂でゆっくりと明けるご来光を待ちます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この時、とーーーっても寒いのですが、その分ご来光が望めた時は感動です!

3-20151031-P1010012

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

朝焼けの岩手山も素晴らしいです!

5-20151031DSC00762

ご来光を拝んだ後は、2016年の初滑りを楽しんでいただきます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

滑らずにゴンドラで下山もOKです!

 

2016年の始まりを山頂で迎えてみませんか?

定員に達しますと締め切らせていただきますので、ご予約はお早めに!

はたぼー

 

『初日の出を見に行こう!』

■対象/ホテル宿泊者

■開催時間/6:00~8:00

■料金/中学生以上 2,000円 小学生 1,000円

■定員/100名

■申込締切/12/31 17:00

■ご予約/安比高原自然学校 TEL0195-73-6228

投稿者: appi-admin | 日時: 2015.10.31

2015.10.28

2015 山旅トレッキング 七時雨山に行ってきました!

今日の安比高原、ここ数日の寒さが和らぎ、朝の気温は10℃

ここ数日0度近い気温だったのでとても暖かく感じました。

さて、今日の表題、山旅トレッキングで10月25日の日曜日

七時雨山に登ってきました!

20151028-1

朝の8時ちょっと過ぎに安比を出発して七時雨山荘には9時ちょっと過ぎに到着!

準備を整えて9時20分出発!

この日は盛岡から1名、奥州市から2名、計3名のお客様と晩秋の山を楽しみます。

20151028-2

登山道わきで見つけたサワグルミの木

よ~く見ると赤ん坊がスヤスヤ眠っているような模様が見つけられます。

こんな木の解説なんかもしながら・・・

20151028-3

9:38 1合目を通過!

この日はこの秋一番の寒気が南下。気温は低いですが、岩手県の内陸の降水確率は20%の予報・・・

雨の心配は無さそうと思っていました。

しかし、この辺りから何やら白いものがチラチラと空から舞い降りてきます。

20151028-5

10:00 3合目到着!

20151028-4

この辺りはとても見晴しが良いのでみなさん写真撮影に夢中!?

3合目を過ぎると登山道は樹林帯に突入し、斜度も増してきます。

20151028-6

登山道はこんな雰囲気・・・さて、樹林帯に入ると俄然、風と雪が強くなり

見る見る周囲の景観が白く変わってきます。

20151028-7

そんな悪天候にもかかわらず、お客様はこんな笑顔!

すれ違う登山者の中には軽装な方も見受けられましたが、山旅にご参加の皆様は

万全の防寒対策!

20151028-8

8合目付近を通過するときはこんなに真っ白くなってしまいました!?

しかし、幸いなことに8合目を過ぎると風、雪ともに少しずつ弱くなり

20151028-9

11:20 七時雨山の山頂(北峰)に何とか無事に到達することができました!

七時雨は北峰、南峰、ふたつのピークを持つ双耳峰で南峰の方が若干標高が高いのですが

今日のこの天気ではリスクを冒してまで南峰に行くのは得策ではありません。

風、雪の弱まっている今のうちに!と下山開始です。

20151028-10

雪が積もった滑りやすい登山道を慎重に下山します。

当初は山頂でお昼の予定でしたがこのお天気、頑張って下山してからお昼にしたこともあり・・・

皆さん、お昼ご飯のために頑張って下山です。

20151028-11

13:24 2合目付近まで下りてきて記念撮影?

七時雨山の向かいにある田代連山も雪で白くなっていました。

20151028-12

14:10 無事に七時雨山荘に戻り、今日の登頂の喜びを・・・ジャンプ!で表現。

 

このあと、車の中でお昼ご飯を食べて、新安比温泉さんで温泉に浸り・・・

17:15 安比に無事戻ってまいりました。

 

下山すると山は晴れる・・・の法則通り、下山時には薄日も射してきましたが

強風と時期尚早な吹雪の中、ご参加いただきましたみなさま、

本当にありがとうございました!

 

今回の七時雨山で2015 山旅トレッキングは全行程を無事に終了することができました!

 

~やまんちゅ~

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2015.10.28

2015.10.26

安比高原初雪!

こんにちは!自然学校タカです。

昨日と本日の2日間、ブナの二次林中の牧場、

「秋の環境保全ボランティア」を行いました。

ススキ、笹、ノイバラ、ズミなどの草刈機で刈り、刈ったものを野焼きをして綺麗な森作りを皆で手を掛けて

きれいにしていきます。これをしないとどんどん森林化が進み、木々が生茂ります。

10/25日  8:30ごろの写真↓

yukinasiIMG_3861

雪がちらついてきました。

9:00ごろの写真↓

yukiariIMG_3862

あっという間に雪景色になりました。安比高原中の牧場の初雪です!

umaIMG_3875

馬も一生懸命雪をかき分けてお食事をしております。

草刈は人間も刈りますが、馬にも手伝っていただいて、かなり綺麗な森になりました。

来年の中の牧場も楽しみです。

 

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2015.10.26

2015.10.25

晩秋の山のリスクについて

今日の安比高原、この秋最強の寒気が南下し冬を思わせる吹雪となりました。

現在は小康状態となっておりますが、明日の朝は路面の凍結に注意が必要かも

知れません。

さて、そんな今日は今年最後の山旅トレッキングで七時雨に行ってきました。

その模様は後日お伝えしたいと思います。

ところで今日のお題、まずはこちらの写真をご覧ください。

20151025-1

今日の10:00の写真です。七時雨登山道の3合目付近標高約730mです。

次に・・・

20151025-2

11:00頃 8合目付近の写真です。寒気が流れ込むという予報でしたが、

今朝の岩手県内陸地方の天気予報は曇り時々晴れ

降水確率は20%でした。

今日行った七時雨山は標高が1063m。

時より時雨れて雨かミゾレがパラつくかもとは思いましたが、写真のように積もることは

予想していませんでした。

今日の七時雨山、私たちの他にも4パーティーほどの登山者がいましたが

中にはかなりの軽装の登山者も見受けられました。

よく「秋山はいつ雪が降ってもおかしくない」と言われている通りとなりました。

幸いにしてこの後はだんだん風も雪も弱くなり下山時には日の出る時間帯もありましたが

「まさか? この時期の七時雨で雪が積もる?」と思っていた登山者が

今日は大半だったと思います。

私たちのパーティーは幸いにして皆さん、しっかりと防寒対策をしてきて

いただきましたので、山頂にも登頂し、無事下山しましたが、

今日のような天候に対するリスクの甘さを自分も痛感しました。

20151025-3

これからの山登りでは今回のように天候によるリスクの他に

日没時間が早まることにより暗くなるのも早くなることもリスクになります。

午後3時ぐらいを目処に下山できるような山行スケジュールを意識しましょう。

山では地形や方向で4時を過ぎるともう明りが必要な場合も多々出てきます。

寒さに対する万全の準備、余裕のあるスケジュールで残り少ない山のシーズンを

楽しみましょう!

 

~やまんちゅ~

投稿者: appi-admin | 日時: 2015.10.25

2015.10.24

自然学校で創作体験を楽しもう!

今日は暦の上では霜降(そうこう)です。

字の通り、この頃から初霜が見られ、いよいよ冬の準備が始まります。

安比高原も今朝は寒かった~!

そして天気予報通り、お昼前から冷たい雨が降り始めました。

こんな生憎のお天気の日でも安比高原にいらしたら・・自然学校の創作体験がオススメです!

今日はこれからの季節に特にオススメの創作体験をご紹介します。

 

①ジェルキャンドル作り

 カラーサンド(砂)の上にガラスの小物を置いて、ジェル状のロウを流し入れます。

20151022jeru

 クリスマスに合わせ、サンタやツリー、トナカイ、雪だるまなどのガラスの小物を徐々に増やしていきます。

 

②山の幸染め

 安比高原の山の葉っぱを使い、好きな色のカラーマット(染料)を選んでハンカチを作ります。

20151022yamasachi

オレンジや黄色のカラーマットで染めると紅葉のようですよ~。

 

③レジンアクセサリー

 UVレジン液でビーズやドライフラワーを閉じ込めて、キーホルダーやペンダントを作ります。

20151024rejin

完成度が高いので、一度作るとハマってしまいます。

 

他に、天然石のブレスレットやミサンガ、小枝のネームキーホルダーなどもご用意しています。

20151024koshe01

安比高原での楽しいひとときを自然学校でお過ごしください。

お待ちしてます。

みっち~

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2015.10.24

2015.10.22

晩秋のブナ林散策はいかが?

ここ数日朝晩はめっきり寒さを感じるようになった安比高原です。

山々の紅葉はすでに終了の趣・・・

標高1500m以上の高地では季節はすでに初冬になっています。

安比高原のブナ林は標高が800m~1000mぐらいにあるので

季節的には晩秋と言ったところでしょうか?

ブナ1

ブナ林の北側の散策ベースになる通称モニュメント付近では、ブナの葉の約半分がすでに落葉した状態です。

しかし、葉を落としたブナの森は足元まで日の光が差すので夏に比べて明るい雰囲気となります。

ブナ2

そして落葉で埋め尽くされた散策道はカサカサ、ガサガサと乾いた落葉の音が心地よく響きます。

ブナ3

ブナの森の中には写真のように道標も整備され、森林浴を楽しみながら晩秋のブナ林を歩けます。

ブナ4

ところどころにある、大きな岩の表面には苔が茂り、苔の絨毯の上には今年豊作のブナの種を見つけることも・・・

ブナの種は森に生きる動物や鳥たちにとってはこの上ないご馳走だとか・・・

ブナ5

ゆっくり歩けばカサカサと小気味良い音色が、少し早足で歩けばガサガサと音が大きくなり

何となく森の王者クマになったような気持ちで歩けます。

 

晩秋のブナ林をいろいろ感じながらのんびり散策するのも良いものですよ。

 

※写真は10月22日に撮影したものです。

~やまんちゅ~

 

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2015.10.22

2015.10.20

安比高原で野焼きボランティア!参加者募集中

紅葉で鮮やかだった「中のまきば」の木々が落葉し、ダケカンバが白い樹幹の晩秋の森へと装いを変えています。

ここ数日は穏やかな日が続いており、お馬さんも気持ち良さそうです。

晩秋の中牧

18日の日曜日は晴天に恵まれ、ブナの駅駐車場は満車状態が続いていました。

私は仲良しグループの皆さんを「奥のまきば」「ブナの二次林」「安比マンダの巨木」へとご案内しました。

お仲間ツアー

風と共に舞い落ちる紅葉の葉を眺めながら「いいな~」「最高~」と皆さん喜んでおりました。

歩き終わり馬の放牧地にご案内したらレンゲツツジの芽がいっぱいでした。来年は満開です。

次回は6月初旬のレンゲツツジ満開の安比高原でお会いしましょう。(こんな風景ですよ)

レンゲツツジと馬

 

ボランティアへご参加をお願いします。

美しい安比高原は「中のまきば」「奥のまきば」と「ブナ二次林」がセットとなり牛馬を放牧しておりましたが、放牧中止後30年ほどが経ち景観は変わり天然シバ草原は減少しています。

美しい風景を次世代に残そうと「安比高原ふるさと倶楽部」が設立され、環境保全の取り組みが始まりました。

毎年10月最終週末の日曜日・月曜日の二日間を環境保全ボランティアを開催しています。

昨年の様子https://www.appi.co.jp/date/2014/10/27?cat=11

2015刈払いボランティア募集-表面 2015刈払いボランティア募集-裏面

お昼は「おにぎり」「トン汁」を用意します。

参加者は作業服、長靴、帽子、タオル、軍手(ゴム引き軍手がいいです)、雨具、ご準備ください。

初心者の方も大歓迎です。ボランティアは楽しい~!

斎藤

投稿者: appi-admin | 日時: 2015.10.20

2015.10.19

2015 山旅トレッキング 秋田焼山・・・が 階上岳に!?

少々日にちが過ぎてしまいましたが…

10月11日(日) 山旅トレッキングで秋田焼山に・・・

行く予定だったのですが、前日の天気予報によると

風雨が強くなる予報。

7名のお客様のご予約をいただいておりましたが、

そのうち5名様がキャンセルとなってしまいました。

当日、ご参加いただくお客様と相談させていただき秋田焼山ではなく

雨に当たらない可能性の高い八戸市と洋野町の境にある

階上岳へと行先を変更して開催させていただきました。

朝7時に安比高原を出発!

8:30頃に登山口に到着して準備を整えて・・・

20151019-1

8:42 階上岳登山口を出発!

20151019-2

沿岸に近い階上岳はまだ紅葉には早かったようで・・・こんな登山道を歩いて行きます。

20151019-3

9:24 しるし平到着!

20151019-4

標高が上がるに連れて・・・木々の葉が色づいてきました。

20151019-5

山頂手前の坂道ではこんなにきれいなカエデの木もありましたよ!

20151019-6

10:41 標高740mの階上岳山頂に到着!  のんびり2時間の山のぼりです。

お天気はご覧の通りですが、眼下には八戸市の市街地と太平洋が望めました。

山頂でお昼ご飯を食べて・・・下ります。

20151019-7

大開平に新しくできていたトイレと休憩小屋。

とってもきれいでした。

20151019-8

小屋から出て見晴の良い草地へ移動。

ここからは八戸市の市街地や八戸港の他に八甲田山系のすそ野が見えました。

20151019-9

登りでは気づかなかったムラサキシキブのきれいな実や…

20151019-10

とっても目立っていたクサギの萼片・・・などを眺めながら

20151019-11

途中のしるし平からは登山道ではなく車道で下山!

20151019-12

13:35 無事に登山口まで戻ってきました!

 

途中、ちょっと雨に当たりましたが、カッパのお世話になることもなく

初秋の山を楽しみ、この後は車で少し移動してアグリパークおおさわのお風呂に入って

サッパリして安比に戻ってまいりました。

 

焼山の紅葉を楽しみにしてこられたお客様でしたが、

雨に当たらずに歩けたこと、階上岳の山頂から海が見えたことに満足されたご様子。

焼山の紅葉は来年の楽しみにしておきましょう。

 

ご参加いただきました東京の Tさんご夫妻、どうもありがとうございました!

 

~やまんちゅ~

 

 

 

 

 

 

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2015.10.19

2015.10.18

秋のブナ林ウォーキング開催しました!

秋晴れの最高のお天気の中、表題の通り秋のブナ林ウォーキングを

開催いたしました。

6Kコースと12Kコースがあり、

私は12Kコースを担当しました。

20151018-1

12Kコース、今回は4名様のご参加。人数はちょっと寂しいですが、

少人数の特権!みんなで和気あいあい、秋のブナ林を楽しみました。

20151018-2

コース上の紅葉はちょうど見ごろを迎えており、秋の太陽が眩しいぐらいに

紅葉を照らしてくれました。

20151018-3

ホテル安比グランド裏手の散策路あるぐぅからスキー場のゲレンデに出て

ヤマバトコースを西森ハウスまで登ってきました。

ここが今回のコースの最高標高点!

無事に到達した喜びを皆さんで表現してもらいました。

20151018-4

西森ハウスからはブナの巨木がある森へ突入!

背後の紅葉のきれいなところでまずは1枚!

20151018-5

こんなブナの巨木を眺めながらブナの森を進みます。

20151018-6

だんだんと視界が開けて中のまきばに出ました!

20151018-7

遠くにいるお馬さんをバックにここでもパチリ!

ここまでで約5キロ歩きましたが皆さんまだ元気です。

ブナの駅でおトイレ休憩と昼食を食べて・・・後半戦も頑張ります。

20151018-8

まずはやっぱり、こちらのブナの巨木…安比のブナ林で一番太くて大きいグランドマザーに

ご挨拶。

20151018-9

紅葉のブナ林を散策します。

20151018-10

ブナの森と森の間に広がる焼け野のススキもキラキラと輝いてとてもきれいでした。

20151018-11

ブナの森散策のもうひとつの入り口。ブナのモニュメント前でもパチリ!

20151018-12

ここからはちょっとだけアスファルトの道路を歩きます。

しかし道路両側の紅葉が素晴らしく思わず足取りも軽くなっているみたい・・・?

20151018-13

 今度はミズナラの多い森の中を散策して・・・

20151018-14

広大な草原に出ました!

ここまで来ればゴールのホテル安比グランドまではもうひと頑張り!

20151018-15

そして・・・全員無事に12Kコースを完歩できました。

ここでもゴールした喜びを皆さんで表現していただきました!

 

6Kコースにご参加の皆様も紅葉のブナ林を満喫したご様子・・・。

 

お天気にも恵まれてスポーツの秋と食欲の秋?を満喫した

ウォーキングイベントでした!

 

~やまんちゅ~

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2015.10.18

2015.10.17

ブナ林紅葉見頃!

昨日に続き、最高のお天気の安比高原です。

ホテル周辺は紅葉の見頃を迎え、どこを見ても美しい景色が広がっています。

今日は創作体験の材料の木の実を拾いに、黒滝に行ってきました。

 20151017_kurotaki

奥のまきばから見る山々は全体的に落葉が進んでいるものの、黒滝に行く途中の森はブナやミズナラ、カエデがキレイに紅葉していました。

 

そしてブナ林はと言うと・・・

2日前のブログでは葉が青いところも目立っていましたが、一気に紅葉が進み、見頃を迎えています。

モニュメントから。

 20151017_monyumentoyoko 20151017_monyumentotate

 

3時頃撮影した写真なので少し暗いですけど、本当はもっともっとキレイですよ~!!

ブナ林はどの季節も美しいですけど、紅葉の時期は華やかで特別キレイです!

明日はお天気もいいですし、ブナ林を散策するには絶好の日になると思います。

お馬さんにも会えますので、ぜひ紅葉のブナ林を見にいらしてください!

はたぼー

 

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2015.10.17

2015年10月
« 9月 11月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログ内検索

最近の記事

過去の記事