2021.07.03
今年はヒメボタルの当たり年の様です。
自然学校のツアーは7月1日より開催しておりますが、
7/1 晴れ 気温20℃ 湿度65% 無風 ヒメボタル約1000匹
7/2 曇り 気温21℃ 湿度80% 無風 ヒメボタル約2000匹
例年では7月10日辺りがピークで見られる数が、
今年はもうすでに見る事が出来ます。
森が宝石箱の様でとても神秘的です。
私には下の様な写真しか撮れませんが躍動感をお伝えできないのが悔しいです。
中のまきばでは、
ヤナギランが咲き始めております。
1週間後ぐらいが見頃かと思われます。
中のまきば~奥のまきばは工事の為、
7月中は通行止めとなりますので足を運ばれる方はご注意ください。
八幡平は
にぎわいを見せたドラゴンアイも跡形となり
今はお花畑となっております。
チングルマや
ワタスゲなどたくさんのお花が楽しめます。
日中は高山植物、
夜はホタルと、
八幡平・安比高原の自然を満喫できる季節となっております。
すなぴー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |