イーハトーヴォの四季だより/安比高原オフィシャルブログ

2014.10.20

山旅トレッキング 中岳・四角岳のご報告!

10月18日の土曜日、前日の雨が八幡平山頂付近では夜更けには雪に変わったようです。

そんな土曜日、10月の山旅トレッキングを開催しました。

今回は八幡平市の北のはずれ、中岳と四角岳に行ってきました。

当日は雨予報のお天気で、登山口までの車中はお客様のテンションも下がり気味・・・

それでも10時、登山口を出発です!

 20141018-1

歩き出しは小雨・・・でも思ったよりは雨脚は強くなく山頂まで約2時間の道のりです。

20141018-2

歩き始めて30分ほど登ると、杉の植林地を過ぎてブナの林を歩くようになります。

中岳、四角岳は山腹に広大なブナの森が広がっていて、

今の時期、ブナの黄葉も今回の山旅の楽しみのひとつ!

 

いつのまにか雨もあがり薄日も射してきました。

20141018-3

11:20 四角岳分教場跡の石碑

中岳、四角岳は明治から大正にかけて銅を採掘する鉱山があったそうです。

この奥深い深山にその昔、学校が5年ほど置かれていたそうです。

20141018-4

12:00 中岳、四角岳、秋田県側の登山道が交差する十文字分岐に到着!

写真では分かりずらいですが、ここの山域の道標はみんな「クマさん」にガリガリと

やられています・・・。

小休止を終えてまずは1等三角点のある「中岳」を目指します。

20141018-5

中岳はボコッと山頂部が盛り上がっていてかなりの急坂を息を切らして登っていきます。

ちなみに写真の背後はこのあと登頂予定の四角岳です。

20141018-6

12:19 1等三角点のある中岳(標高1,024m)の山頂に到着しました。

今回はあいにくのお天気でしたが、お天気が良ければ岩木山、八甲田連峰、白神山地、

八幡平など360度の眺望が楽しめる山頂です。

20141018-7

こちらは中岳山頂から中腹に広がるブナの森の黄葉の様子。

さて、いったん十文字分岐まで戻り今度は・・・

20141018-8

こちら、四角岳を目指します!

中岳山頂からは約30分です。

20141018-9

12:51 四角岳山頂に到着!

ここ四角岳山頂は・・・青森県、秋田県、岩手県の三県の県境になっています。

写真の山頂標識の右が青森県、左が秋田県、カメラマンの私がいる手前が岩手県になります。

ここでは5秒もあれば北東北三県を訪れることができるポイントです!(笑)

予定ではお昼ご飯を山頂で・・・と思っていましたが、天気がどうも思わしくないので

雨が降る前に下山をすることにしました。

20141018-10

こちらは四角岳から見た中岳です。

願わくば・・・雨にあたる前に下山をと思っていましたが、

残念ながら下山途中からはやや強い雨に降られてしまいました。

それでも14:30には無事に下山。

車の中で遅い昼食を取ってその後は新安比温泉さんに立ち寄り、

雨で冷えた体を温泉で温めて無事に終了となりました。

 

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

 

山旅トレッキング、次回は11月2日(日) 晩秋の七時雨山を

楽しみます!

 

~やまんちゅ~

 

 

 

 

 

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2014.10.20

2024年10月
« 9月  
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 

ブログ内検索

最近の記事

過去の記事