2018.05.26
今日はブナ林のガイドに行きましたところ、
様々な出会いがありました。
この時期はやはり
羽化したての「エゾハルゼミ」
ご案内した皆様は
セミ=夏というイメージが強く
春のセミがいる事に驚いておられました。
もういるのですね!
「スジクワガタ」
夏にブナ林ではよく見かけますが、
安比で5月中に見たのは初めてでした。
中のまきばの池塘では
こちらも羽化したての
「カラカネトンボ」
まだ体全体が柔らかく
しばらく観察をしていたら
翅をバタバタ動かし始めて
飛んでいきました。
あまりにも感動的だったので、
お客さま達から拍手がおきました。
今日も様々な一期一会に恵まれました。
安比の自然に感謝です。
※散策路あるぐうに車が乗り入れられていました。
山菜採りなどで入る時は所定の駐車場に停めてお願いします。
スキー場の私有地であり、
ヒメボタルの生息地として
環境保護をしている場所ですので守ってほしいです。
すなぴー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |