2018.03.18
本日3月18日(日)は
スノーシュー「御月山ツアー」がありました。
御月山とは?
安比スキー場から正面に見える尖った山です。
夏の登山道は無く、
雪のあるこの時期だからこそ登れる山なのです。
今回は参加者2名、ミニパーティーで挑みます。
スキー場を背にして、
8:40
安比高ゴルフ場からのスタートです。
木の名前クイズ、
動物の足跡を仮説を立てながら追ったり、
木のコブを観察したり、
雪庇はどこまで踏んでも大丈夫か?(マネはしないでください)
今どこでしょう?と、
ミッション形式で
しゃべりながら歩いていたら、
頂上付近まで進んでいました。
頂上直下は急登ですが、
最後の力を振り絞り
11:30 御月山山頂(954m)到着です。
快晴とまでは行きませんが、
風もなく、
安比高原スキー場、岩手山が良く見えます。
他にも、
早池峰山・姫神山などもよく見えました。
天気が良いと山頂は撮影会場となります。
頂上で話題の「もぐもぐタイム」をして、
下りは急な所に階段を作りながら降り、
登りとは異なるルートで歩き
途中雪が薄く落ち葉の上も歩きましたが
14:20降りてきた御月山をバックに
安比高原ゴルフクラブ到着です。
今回はすっかり春の雪質になっていたので、
サクサク、スムーズに歩く事が出来ました。
参加の皆様ありがとうございました。
お疲れ様でした。
ゴールデンウィークにもスノーシューツアーを予定しております。
八幡平を中心に計画中ですので、
決まり次第報告させていただきます。
スノーシューも含めて、
その時しか体験できない自然とのふれあいを楽しみましょう!
すなぴー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |