2017.05.01
4月30日のバックカントリースキーツアー「八幡平~安比岳原生林ツアー」滑り編です。
このツアーでは、車を使って八幡平山頂駐車場まで移動してからの縦走になりますので、
山スキーをハイクモードでシールを付けたままの状態で滑る場面が登場します。
テレマーク?
と、思うほどバランスが取れてます。
写真では伝わりませんが、これが意外と疲れるのです・・・。
安比岳からは本来の滑走モードです。
前日の降雪で、滑ると雪玉も一緒に戯れてくれます。
これもこの時期ならではの光景です。
この表面の雪の感じ!これが春スキーです。
山を滑ると、雪の上に色々乗ってたり、乗ってなかったりこれも自然を滑る醍醐味です。
こちらはテレマーク
こちらも!
テレマークはやっぱり森が似合います。
マイナスイオンたっぷりのアオモリトドマツの森を満喫です。
この森を滑り下りると、そこには草原が広がっているのでありました。
この時期はツアーを計画しても道路が通れなかったり、滑り下りるはずの所の雪が溶けて無くなったりと、条件が色々と難しいですが、無事終える事が出来ました。
すなぴー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |