2015.10.26
こんにちは!自然学校タカです。
昨日と本日の2日間、ブナの二次林中の牧場、
「秋の環境保全ボランティア」を行いました。
ススキ、笹、ノイバラ、ズミなどの草刈機で刈り、刈ったものを野焼きをして綺麗な森作りを皆で手を掛けて
きれいにしていきます。これをしないとどんどん森林化が進み、木々が生茂ります。
10/25日 8:30ごろの写真↓
雪がちらついてきました。
9:00ごろの写真↓
あっという間に雪景色になりました。安比高原中の牧場の初雪です!
馬も一生懸命雪をかき分けてお食事をしております。
草刈は人間も刈りますが、馬にも手伝っていただいて、かなり綺麗な森になりました。
来年の中の牧場も楽しみです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |