2015.09.16
今日も安比高原は秋晴れです♪
爽やかな秋風が吹く安比高原のザイラーからセカンド、そして松尾インターへ向う道路脇で
ひときわ目をひく赤紫色の花。
秋の七草のひとつハギの花です。
ハギはくさかんむりにあきと書いて萩。その名の通り秋の代表の花です。
萩は古くから日本中で見られ、万葉集の中でも一番多く詠まれている植物です。
「秋風は 涼しくなりぬ馬並めて いざ野に行かな 萩の花見に」
(秋の風が涼しくなった 馬に乗って さあ 野に行こう 萩の花を見に)
昔の人はどんな思いでこの萩を見ていたのか・・。
安比にいらっしゃった際は、ザイラー方面にちょっと寄り道してこの秋の花をご観賞ください。
みっち~
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |