2014.05.23
昨日までのお天気とはうって変わり今日はこの時期らしい晴天の広がった
安比高原です。
今日は盛岡の専門学校の生徒さんが安比高原で野外炊飯体験に
チャレンジしてくれました。
ただ、今日の体験はいつもよりもハードルが高く、イスやテーブルのセッティング
から火起こし、そして最後の後片付けまで全部自分たちで作業を行うというものでした。
まずは自分たちの班ごとに食卓になるテーブルと椅子のセッティングから!
今日は全部で23班。みなさん意外と??? きれいに並べてくれました。
続いて・・・
ベースになる食卓ができたので、今日のメニュー「カレー作り」に必要な調理器具や・・・
食材を入手します。中には・・・花かつを?! 青のり?! なんていう食材もありましたが・・・果たして。
一方でカレーに必要な「ご飯」も飯盒で作ります。
大事な「カマド」をブロックで作って火起こし!
これがなかなかうまく着火してくれません。
今日も大方の班が苦労して火起こししていました。
他方・・・
テーブルではカレー作りが進行中!
実は美味しいカレーを作るコツは野菜をあまり大きくしないこと。
大きいと芯まで火が通らず半生の野菜になってしまいます。
出来上がりはどうだったかな?
火が起きたカマドではこんな感じでご飯を炊いています。
美味しいご飯には火力が大事!
各班とも頑張って美味しいカレー作りに奔走中!
さて、作業を開始して約90分。早いところでは・・・
美味しい?ご飯が出来上がったようです。
カレーのルーもほどなく出来上がり・・・
器に出来上がったご飯を取り分けます。おコゲが美味しそう?!
みなさん結構大盛りご飯! いっぱい作業をしてお腹もペコペコ!!
ご飯に美味しそうなカレーもたっぷり!
具だくさんのカレーが出来上がりました!
各班とも美味しいカレーを堪能中???
みんなで協力して作ったカレーをお天気の良い外で食べましたが、果たして出来上がったカレーはどんな味がしたでしょう???
この後、食べ終わった班から後片付けをしていただき、ご馳走様から約30分後には上記の写真が・・・
ご覧のようにきれいに片付き参加者全員で集合写真を撮影して終了となりました!
人参が固いとか、じゃがいもがシャリシャリするとかご飯が超硬いとかサラサラのスープカレーになったとか・・・
いろいろな声が聞こえてきましたが、みんなで一致協力して作ったカレーはきっと思い出に残る「味」がしたと思います。
この体験で感じたことを大事にこれからも素敵な人生になるよう、頑張ってくださいね!
~自然学校スタッフ一同~
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |