2019.12.17
こんにちは!自然学校タカです。
今日はスノーシューのコース整備であるぐぅを歩いて来ました。
天候が良いのでウサギやリスの足跡が沢山ついています。
ウサギの足跡にいたずら書きです。
↑テーマはムンク兄弟
↓ウサギの食痕です。
目の部分はウサギのウンチです。
お食事をして、トイレにも済ませたみたいです。
スノーシューで森に行くと楽しいことがいっぱいです。
遊びに来てください。
2019.12.15
こんにちは!自然学校タカです。
本日、IAT岩手朝日テレビのアナウンサーの石田瑠美子さんがスノーシューの体験を
していただきました。動物の足跡を見たり、雪のテーブルとイスでテータイムをしたり
肥料袋で橇をしたり、自然を満喫して来ました。
カメラマンさんはリスや、テンの足跡を撮影しております。
天候が良かったので動物さん達も活動開始です。
雪のテーブルでお茶タイムをした後に、スノーシューを入れて記念写真を
とりました。
まだ少しブッシュが出ておりますが奥の山並み雪が付いて綺麗です。
もう一降り欲しいですね。
放送は12月19日夕方18:15~の「Jチャンネルいわて」で放送になります。
皆さん見てくださいね!
2019.12.15
12月14日よりスノーシュープログラムが開始されました。
散策コース「あるぐぅ」は予約なしスノーシューを借りていつでも歩けます。
詳しくはスノーシューコース“あるぐぅ”をご覧ください。
ガイドプログラムの下見にも行ってきました。
詳しくは、ガイドと行くスノーシューツアーをご覧ください。
自然学校 シンイチ
2019.11.30
こんにちは!自然学校タカです。
11月23日プレオープンしま安比高原ですが、本日、本オープンいたしました。
無料ということもあり沢山のお客様がスキー、スノーボードを楽しんでいます。
昨日は雪が少ない中、スキー場スタッフは一生懸命雪を運び何とかオープンを迎えることが
出来ました。もう少し雪が欲しいですね。
今シーズンはスノーシューを新しく購入しましたので
最新式のスノーシューを利用して森の中を歩くことが出来ます。
スノーシューはビンディングはダイヤル式(ボア)で閉めるため着脱楽になってます。
2019.11.17
最近はスノーシューやバックカントリーの準備で自然学校も冬仕様になってきました。
そんな中ガイドツアーで不動の滝へ行ってきました。
ご希望があれば冬もスノーシューを履いてご案内します。
安比高原もだいぶん冬らしくなってきました。
自然学校 シンイチ
2019.11.12
西森~茶臼へのトレッキングコースの冬前の点検に行ってきました。
笹が伸びてきていたり、看板が壊れていたり、来春は整備が必要です。
天気が良く屋棟から岩手山がきれいに見えました。
バックカントリーツアーでも希望があればご案内します。
うっすらと雪が積もる登山道にはいろんな動物の足跡がありました。
自然学校 シンイチ
2019.11.09
春は花、夏はヒメボタル、秋は紅葉と楽しませていただいた本館裏の散歩道「あるぐぅ」の冬支度が始まりました。
冬は、スノーシューコースとして雪の上の散歩道になります。
昨日、看板や池のロープをかたずけましたので歩く方は迷子にならないようにご注意ください。
寒くなったなと思ったらゲレンデの上の方が白くなってましたよ。
自然学校 シンイチ
2019.11.06
こんにちは!自然学校takaです。
岩手山の7合目付近まで雪が降りました。
平館駅から綺麗に見えていましたので写真を撮りました。
標高で1600~1700m位が雪ですね。
早く、スキー場にも雪が欲しいですね。
スキー場オープンは11月30日土曜日を予定しております。
オープン日はスキー場無料開放いたします。
今年の安比高原はスノーゲートが入る予定です。
リフト券がICチップ化でゲートインできます。
北東北3県のお客様は今年も5時間券を3,900円で地元割を開催いたしますので
回数を多く滑ることが出来ますね。
そろそろスキー、スノーボードの準備をしなくてはなりませんね。
BCツアーズでは八幡平のスキー場の環境整備に月2回行っておりました。
今年はパウダーエリアが少し広がりましたので、さらに八幡平スキー場のキャットツアーが
楽しめると思います。ご予約はお早めに。
2019.10.30
皆さん、久しぶりです。
久々ブログを更新しました。シャと申します。
今日平安のお客様を連れてブナ林に散策しました。
先週の土曜日まではブナ林のこうようが綺麗でしたが、四日間に経って葉っぱがもう落ちてしまいこうようが見えませんでした。
尚且つ、お客様がたくさんの写真を撮り、満足を頂き。とても良かったと思います。
今年のブナ林の秋は終わり感じがします。これから冬になります。
皆さん冬にもよろしくお願いします。
2019.10.21
10月19日から20日の二日間で行われました、
四角友里さんをゲストにお迎えしたネイチャーウォーキングイベントが無事に終わりました。
わたくしも20日にサブガイドとして参加させて頂きました。
皆さんととても楽しい時間を過ごすことができました。
後日、二日間ガイドを務めたすなぴーからも報告させていただきます。
参加して下さった皆さん、ゲストとして来て下さった四角友里さん、本当にありがとうございました。
また会いましょう。
自然学校 シンイチ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |