2020.12.06
こんにちは!自然学校タカです。
今日もブナ林に行ってきました。
雪は多いところで30cm位有ります。すでにクロスカントリースキーで
誰か散歩していた後がありました。
ブナの葉っぱも全部落ち雪と明るブナの森です。
動物の痕跡、フットプリントも沢山ありました。
ウサギの足跡です。グリーンシーズンだと分かりませんが、雪が降ったことにより
動物の生活観が少し見えてきます。
面白いですね。
2020.12.05
こんにちは!ABC’T TAKAです。
雪が少ないですが、昨日スキー場がオープンしました。
今日も沢山のお客様が初すべりを楽しんでおられました。
駐車場もアスファルト部分は、ほぼ埋まっていました。
リフト待ちも少し有りましたが、比較的暖かかったので良かったと思います。
ゲレンデも久々に賑わい見せておりました。
白樺ゲレンデ約1000mが滑走可能です。
安比高原は昨年から新規導入した人工降雪機で雪を作っております。
今シーズンもよろしくお願いします。
2020.12.05
こんにちは!自然学校タカです。
今日は下見で中のまきばに行って来ました。
駐車場付近は風で雪が飛ばされています。
ブナの駅から見た前森山と西森山です。
アスナ沢を渡り、ブナ林に進んでいった所に、熊さんの痕跡が!!
熊棚です。そろそろ熊さんの冬眠ですかね。
冬は動物の足跡や、熊棚など野生動物の生活観に触れる事ができます。
スノーシューツアーは12月19日から始まりますので、運動不足の人には
森を歩き、ストレス解消には良いと思います。
ご参加お待ちしております。