イーハトーヴォの四季だより/安比高原オフィシャルブログ

2019.10.08

10月7日焼山の情報

こんにちは!自然学校タカです。

秋の焼山の下見に行ってきました。

標高1,000mぐらいから綺麗に紅葉し始めています。

自然学校では10月13日開催の予定ですが、天気が心配です。

焼山の紅葉情報をお届けいたします。

玉川の登山上り口からスタートしました。

玉川温泉は平日でも賑わいを見せております。

焼山山頂300m手前から撮影しました。

背の低い、落葉広葉樹は黄色や、赤と紅葉が見ごろを迎えております。

焼山の下の方では、自然の息吹を感じる火山の天然温泉が

ブクブクとうねりを上げております。

秋の花も可憐に寒さに耐えながら咲いておりました。

シラタマノキです。香りはサロメチールの匂いがします。(スナピーさんが言っておりました。)

手前は笹が緑色で、奥は落葉広葉樹ですかね!

山も、少しずつ秋の賑わい始めました。

今は標高1,300m位が紅葉のピークです。

八幡平の御在所付近も今ピークを迎えております。

車での紅葉狩りもお勧めです。

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2019.10.08

2019.10.06

Hi goodafternoon Everybody me ビル offical staff of Appi Nature School

 This picture is taken today    really good weather

投稿者: appi-admin | 日時: 2019.10.06

2019.10.05

明日は開場記念祭

こんにちは、10月に入り朝晩冷えてまいりました

上着が1枚必要になってきましたね

 

明日は「開場記念祭」となっております♪♪

 

優勝 キャディバック

準優勝 パター

40位 キャディバック

開場記念賞(41位)ドライバー

プレー代+参加費2,000円

で参加できます

 

 

ブリヂストンゴルフクラブ

JGR試打会!!

こちらも午前中開催です

是非お楽しみ下さい

 

 

プレー予約枠は残りわずかとなっております・・

投稿者: appi-admin | 日時: 2019.10.05

2019.10.05

西森山に行ってきました

自然学校シンイチです。

今日は、作業のため安比高原の山頂まで行ってきました。

西森山も色付きはじめておりました。

イベントのころには見頃かな?

 

10月はたくさん紅葉を楽しむイベントを用意しております。

 

〇10月12日(土) 安比発・紅葉パノラマツアー

〇10月13日(日) 大地の息吹を感じる焼山紅葉ツアー

〇10月19日(土) 四角友里さんと歩く安比高原のウォーキングイベント

〇10月20日(日) 四角友里さんと歩く安比高原のトレッキングイベント

 

みなさまのお申込みお待ちしてます。

自然学校 シンイチ

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2019.10.05

2019.10.04

栗駒の紅葉も見事です

先日は

三ツ石山の紅葉を紹介しましたが、

岩手・秋田・宮城の県境になる

栗駒山も紅葉が素晴らしい山です。

10月1日個人的な趣味で行ってまいりました。

湿原の中を木道で歩くの大変気持ちがいいです。

山の上では

見事な紅葉が広がっておりました。

栗駒山の紅葉は

神の絨毯と呼ばれているようです。

栗駒の紅葉の特徴は

赤・黄・オレンジ・緑と様々な色が混じります。

眼下に見える昭和湖周辺は火山ガスが充満しているため、

現在は通れません。

草紅葉と山の紅葉の見事です。

東北には紅葉を楽しめる山々が沢山あるので、

是非遠方からもこの時期お越しいただきたいです。

 

すなぴー

投稿者: appi-admin | 日時: 2019.10.04

2019.10.04

ホームページ情報更新しました!

安比スキー&スノーボードスクールご愛顧の皆様

ご無沙汰しております。

ブログの更新を昨年の初冬からされておりませんでした・・申し訳ありませんm(__)m

情報はデジタル入手が当たり前の時代ですので、フェースブックも合わせて更新に努めたいと思います!

さて、ホームページで今冬の情報を更新致しました。

現在はまだ秋の情報が前面にでていますので、分かりづらいのですが一番下のwinterがスクールのページへの入り口になります。

パンフレットについては紙面にてホームページ情報を印刷したものを作成中でございます。

ID登録されているお客様には準備出来次第、発送いたしますのでもうしばらくお待ちくださいませ。

なお、お問い合わせについてはschool@ihr.co.jpにて対応できますので、よろしくお願い致します。

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2019.10.04

2019.10.02

衣替え

こんにちは(^.^)

10月に入り、キャディさんの制服が

衣替えとなった安比高原ですが

今日はプレーしていると、半袖でも汗が・・・

8月下旬くらいの暑さでした。

 

クラブハウス周辺のもみじも色ついてきました

 

この時期、安比高原では

「オータム特別 ローカルルール」もございます。

落ち葉が原因による「紛失球」の場合

あったと思われる場所より「無罰」にてプレーを続けて下さい。

フロント前とスタート室前に表示等でお知らせしております。

投稿者: appi-admin | 日時: 2019.10.02

2019.10.02

今年も見事三ツ石の紅葉

紅葉シーズンはこれから本番を迎えますが、

本州で一番早いと言われる三ツ石の紅葉

今年は例年より一週間遅れましたが、

見事な色付きでした。

写真は9月27日に撮影したものですが、

この日は見晴らしも良く風も無い最高の条件でした。

岩手山をバックにすると紅葉が際立ちます。

三ツ石山頂から眺めると盆地に田んぼの稲穂の色づきも見る事でき、

この時期の絶景を更に演出してくれます。

三ツ石山の紅葉の絨毯は

最近では三ツ石レッドなんて呼び方もされてるようです。

 

秋のトレッキングツアーでは、

安比・八幡平を中心とした紅葉狩りをご案内致します。

是非お待ちております。

 

すなぴー

投稿者: appi-admin | 日時: 2019.10.02

2019年10月
« 9月 11月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 

ブログ内検索

最近の記事

過去の記事