2016.02.04
今は昔になりにけり、となってほしい練習方法に片足スキーがございます。小学校に上がるまでケンケンパが、出来なかった僕には、とても大変。それで五と六を今でも好みません。バスケットボールが好きな人ならだれでも知っている1992年のバルセローナオリンピックの金メダルを取ったシューティングガードのクリス・マリンに所作などが似ている人は、最初、少し苦労しましたがあとはすいすい。以前ミドラーをご愛用の方は、頭がいいからとても簡単そう。頭がいいけど、面が悪いなどとは露ほども思いませんでした。頭の位置が悪い僕、なかなか出来ず四苦八苦ルベリーフィン。つまらない駄洒落が出ると、僕は、まるっきり駄目。やはり頭の位置が良ければ乗っている所がさらに良くなりスキーは、簡単。以前ミドラーをご愛用の方は、無駄のない動き。頭がピタリと決まります。片足の練習をすると強敵のカラ傘おばけを思い出します。そう言えば、クリス・マリンに似ている人のお友達のなまえ、何だっけなどと考えていると転んでしまいました。頭が駄洒落になるとやはり僕は、駄目です。
さわぐち
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |