2019.05.26
昨日に続いて今日も全国的に猛暑になっているようですね。
さて、昨日八幡平へ行ってきました。
山麓では28℃の気温でしたが、山頂の駐車場では気温が18℃!
涼しいではなく寒いくらいでした。
山頂付近の駐車場は軒並み満車に近い車の数!
みなさんお目当ては「ドラゴンアイ」のようでしたが・・・
多くの人で賑わうドラゴンアイを避けるように、分岐を直進して
見返峠から八幡沼を目指しました。

ドラゴンアイこと鏡沼の喧騒をよそに八幡沼の展望デッキは人が少なく
水面の出始めた八幡沼をゆっくりと観賞できました。
上の写真、なんとなくハートマークに見えるのは私だけ?
続いてすぐお隣にあるガマ沼にも立ち寄りました。

ガマ沼は随分と水面が出ていて沼の向こうにはひときわ大きく岩手山が
見えています。
ガマ沼は硫黄コロイドが水に溶け込んでいるため碧がかったきれいな青い
水色をしているそうです。
この後、八幡平の山頂を経由してドラゴンアイこと鏡沼へ・・・

写真は昨日のドラゴンアイの様子です。水がきれいな円周を描いて
いますね。
この後、中央部分の雪の中心部が融けて水がきれいな円形になれば
美しいドラゴンアイが完成!
ニュースにもなりとかく注目されているドラゴンアイですが、
個人的にはガマ沼も八幡沼も周りの風景と素敵な景観を作り出して
いると感じています。
この3つの沼を巡っても1時間半ほどで周遊できます。
せっかくならドラゴンだけでなくのんびりと八幡平山頂の
沼巡りをしてみてはいかがでしょうか?
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 9月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |