

アイテム | 滑走可能コース | 乗車可能リフト |
---|---|---|
スキー | 全コース | 当日運行している全てのリフト |
スノーボード | ||
モノスキー | ||
ショートスキー | ||
テレマークスキー | ||
チェアスキー | ||
スコール | ||
セパレートボード | ||
スノースクート | エリアA(青)のみ。 オオタカコース及びハヤブサコースの第3リフト降り場~白樺ゲレンデ、カケスコース ※スノーパークはご利用いただけません。 |
セントラルクワッド、セントラル第1リフト、セントラル第2リフト、セントラル第3リフトのみ乗車可(当日運行しているリフト) |
スノーモト | ||
スウェイキー (チェアスノーボード) |
||
そり | エリアB(赤)のみ。 白樺ゲレンデ下部 ※利用可能エリアについては、図と合わせてご確認ください。 |
全リフト乗車できません。 |
スノーキックボード | ||
スノープル | ||
キックスケート | ||
ポールボード | ||
キックスノー | ||
プラスチック製のスキーやボード類 | ||
座り物全般(上記に記載ないもの) | ||
牽引を伴うアイテム | ||
その他上記に記載のないアイテム |
※ご利用アイテムの滑走可能コースおよび乗車可能リフトをご確認ください。
※クロスカントリースキー は全リフト乗車不可となります。利用可能ゲレンデは、白樺ゲレンデ、ヤマバトコースに限定します。ゲレンデを登坂する場合は、コースの端をご利用のうえ、上方からの滑走者を優先し、安全に配慮した上でご利用ください。
※スノーシューや長靴等でご利用の場合、安比ゴンドラ、セントラルクワッド、セントラル第2リフトに限り乗車することが可能です。利用可能ゲレンデは、白樺ゲレンデ、ヤマバトコース、オオタカコース第2リフト区間に限定します。ゲレンデを歩行する場合は、コースの端をご利用のうえ、上方からの滑走者を優先し、休憩をとる場合などはゲレンデから外れるなど、安全に配慮した上でご利用ください。
※プラスチック製のお子様用スキー(ミニスキー)では、リフトにご乗車いただけません。また滑走可能範囲も上記エリア(B)のみとなりますので、ご了承のほど、宜しくお願いいたします。
※そり他、エリアBのみでの滑走となるアイテムをご利用の場合は、パトロールを含むスキー場スタッフの指示に従い周囲の状況に注意しながらご利用いただきますようお願いいたします。特に、お子様がそりで遊ばれる際には、必ず保護者とともにご利用いただきますよう、お願いいたします。
※表中に記載のない新アイテムについては、禁止もしくは事前の審査・許可が必要となっております。事前にお問い合わせくださいますようお願いいたします。