イベントスタッフ/安比高原オフィシャルブログ

2014.08.14

あんなトミカ、こんなトミカ

みなさま、こんにちは。

今日はお天気にも恵まれたおかげもあって、

ご家族連れのにぎやかな声に包まれて1日を過ごすことができました。

 

このあと花火もありますので、そのときにはまたにぎやかな歓声に

つつまれる予定です。

 

 

さて、以前、ディズニーのトミカを何台かご紹介しましたが

トミカとコラボしているのは、ディズニーだけじゃないんですよ。

 

今日は一部ですが、あんなトミカやこんなトミカをご紹介いたします。

それぞれのキャラがお好きな方にはぜひチェックしていただきたい

ものばかりです。

 

 

 

 CIMG7683

◎[右]ドリームトミカ ピカチュウカー(¥600/別)

おおきな耳に赤いほっぺ、そしてしっぽもついて、

ピカチュウがそのままトミカになりました。

◎[左]ドリームトミカ ミジュマルカー(¥600/別)

耳やしっぽはもちろん、車体の右側には〝ホタチ”が

給油口っぽくついています。

 

 

 CIMG7701

◎ドリームトミカ ひよこちゃんバス(¥600/別)

チキンラーメンのCMでおなじみのひよこちゃん。

イベント会場などで見かけるひよこちゃんのトラックが

トミカになりました。

ひよこちゃんのあたまからぴょこっとでた毛は ソフトな感触で、

触ってもかわいいトミカです。

 

 

 CIMG7696

◎ドリームトミカ スヌーピー(¥600/別)

バンパーは首輪、ワイパーはまゆげと、 車のパーツがスヌーピーと

ぴったりマッチ。ドアには耳、後ろにはしっぽがデザインされています。

 

 

 CIMG7699

◎ドリームトミカ リラックマ(¥600/別)

正面からみたかわいさはリラックマそのもの。

耳はおおきなバックミラーになっています。

チャックもしっかりデザインされていますよ。

 

 

CIMG7700

◎ドリームトミカ ハローキティ(¥600/別)

いちご風のルーフに大きなリボン

しっぽがかわいい後姿には、 その両サイドにハート形のテールランプ

しかも、ナンバープレートはキティちゃんの誕生日です。

 

 

CIMG7695

◎ドリームトミカ スペシャル[東京おもちゃショー2014開催記念]

 マリオカート8 ルイージ(¥800/別)

マリオカートの世界からルイージがトミカになって飛び出してきました。

マリオカート8シリーズには、このほかにマリオとヨッシーもいるので、

そろえて競争させてましょう。

 

 

 

CIMG7702

◎ドリームトミカ ゴジラ(¥700/別)

背びれや尻尾がデザインされているのはもちろん

ボディ全体もマットな感じで、ゴジラらしい雰囲気。

ハリウッド映画にもなったゴジラが

トミカの世界に今年の7月に登場しました。

 

 

リラックマやキティちゃん、スヌーピーなんかは

ママたちの中にも好きな人、いっぱいいますよね?

ぜひ、トミカもコレクションに加えてください。

 

さぁ、16日間開催のトミカ博も残りはなんとあと3日しかありません!

皆様、安比高原へお急ぎください。

 

 

 

 

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2014.08.14

2014.08.14

お盆

皆様こんにちは!!CIMG2817

夏休みも終盤、いかがお過ごしですか?

皆さまどこかにお出かけになられましたか?

いよいよお盆突入ですね\(^o^)/

帰省のお土産などにこちらのお菓子はいかがですか(*^_^*)

 CIMG2818  CIMG2819

【 安比高原牧場手づくりクッキー】        安比お土産一番人気!【クリームチーズケーキ】

 

 

安比高原ではいろいろな催し物開催中で~す♪

CIMG2806  CIMG2807

CIMG2809 CIMG2810 CIMG2811

CIMG2812 CIMG2813

お近くにお寄りの際にはぜひお立ち寄りください。

スタッフ一同お待ちしております(^_^)/~

 

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2014.08.14

2014.08.13

プラレールも見逃せない!

みなさまこんにちは。

今日からお盆休みという方も多いのではないでしょうか?

そのおかげか今日もトミカ博はたくさんのお客様でにぎわいました。

 

今日はお墓参りという方もいらっしゃったと思うので、

明日はぜひ朝から安比にお越しください。

 

 

以前にも新商品情報としてこのブログで紹介した

◎新幹線変形!メガデカE6系ステーション(¥8,000/別)

CIMG7563

 

これと、時を同じく発売となったのがコチラ

◎駅とつながる大鉄橋レールセット(¥5,000/別)

CIMG7693

 

この二つを組み合わせるとこんな感じです。

P1020699P1020698

トミカ博の会場で展示しているので、 実際の大きさもトミカ博inAPPIでご確認いただけます。

 

 

 

さらに線路や駅などパーツを組み立てれば、

もっとたくさんのプラレールを走らせることができますよ。

 

トミカだけじゃなくプレレールも楽しめるのが、トミカ博の大きな魅力!

会場内にあるプレイランド(無料)でも

プラレールで遊ぶことができるので、

プラレール未体験の子は、ぜひ遊んでみてくださいね。

 

 

 

 

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2014.08.13

2014.08.13

食欲の秋・岩手散策★高原ディナーバイキング

収穫の秋・食欲の秋、安比高原が週末に贈る秋のバイキング。

14aut_VKG

料理長厳選の素材を使用した「食欲の秋・岩手散策★高原ディナーバイキング」

14VKGmenkoi

岩手めんこい黒牛ローストビーフ
玄米を与える事で牛肉の甘みと旨味が増した、地元岩手町で飼育したブランド牛。

14秋VKBsyabu

安比高原プライムポークしゃぶしゃぶ
ホテルの独自ブランドポーク、安比ホテルでしか味わえない希少種

14秋VKGhittummi

いわての郷土料理 ひっつみ汁

14choco


お子様に大人気のチーズフォンヂュ

他にも、八幡平産 秋野菜の天婦羅や八割蕎麦(無農薬栽培)など
屋台料理を中心とした地元食材にこだわった秋のメニューをお楽しみください!


■食欲の秋・岩手散策★高原ディナーバイキング

 9月6日はお得な限定スペシャル料金!!

 おひとり様8,600円〜(安比グランドアネックス泊4名利用時)


■開催
 9月6日、13日、14日、20日、27日
 10月4日

■営業時間/17:30~20:30(最終入店/20:00)

■夕食会場
 9/13、14、10/4安比グランドアネックス
 9/20、27安比グランドヴィラ
※宿泊者は夕食会場まで無料送迎あり
※状況により夕食会場が変わる場合があります

●参考メニュー
屋台料理 岩手めんこい黒牛ローストビーフ
安比高原プライムポークしゃぶしゃぶ
ミニ盛岡冷麺
八幡平産 秋野菜の天婦羅と八割蕎麦
きのこポタージュ
三陸産銀鮭の構想焼き
原木椎茸とムール貝のオーブン焼き
スパイシーグリルチキン
高原野菜と豚肉の和風煮込み
三陸産・戻り鰹のたたき
チョコファウンデン
アイスクリームコーナー、フルーツ、ケーキ数種
など

食欲の秋・岩手散策★高原ディナーバイキングを楽しむ専用プラン

秋の高原ディナーバイキングプラン



 サンプル夏休み取り忘れメゾネット夏休み取り忘れ和洋室安比の、秋花火。
盛岡駅⇔安比・八幡平無料バス
安比高原ゴルフクラブ

投稿者: appi-admin | 日時: 2014.08.13

2014.08.12

星に願いを・・・

昨晩は今年最大の満月!

スーパームーンでしたがみなさんはご覧になりました?

わたくし~やまんちゅ~は残念ながら見ることができませんでした。

今晩と明日の晩には三大流星群のひとつ、ペルセウス座流星群が

見ごろを迎えます。

今晩もホタル観賞ツアーのガイドを行っていましたが、

ホタルはあんまり見れなかったのですが、流れ星は

4つほど見ることができました!

_DSC3728

いつもなら一晩で約10個ほどの流れ星を見つけることができますが

今晩と明日の晩では1時間に約30個程度の流れ星が見られる可能性が「大」です。

お天気も良さそうなので流れ星を見つけて「星に願いを・・・」してみては

いかがでしょう?

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2014.08.12

2014.08.12

希望郷いわて国体チャリティゴルフコンペ

こんにちは、台風一過の晴れ間

少し秋空を感じる空と風になってまいりました

本日は、2016希望郷いわて国体に向けて

チャリティコンペを開催していただきました

大会の成功のために貢献できればという声が集まり

『希望郷いわて国体を応援する会』を発足していただき

150名を超える方々にご参加いただきました

募金を募り、国体選手強化事業費としてご寄付していただきました

2014.8.12kannbann

参加賞は、あしろのリンドウ・・・お盆ですね

2014.8.12rindou

たくさんの方々に支えられ、

ここ『安比高原』でも女子の部が開催されます

2年後が楽しみです

会を発足し運営してくださったみなさま

大変ありがとうございました

投稿者: appi-admin | 日時: 2014.08.12

2014.08.12

スーパームーン→流星群♪

こんにちは 8/12 気温21度 曇り時々晴れの安比高原です。

0812LC

ここ数日のお天気はまずまずのよう、

金曜日の夕方の雨マークも夜(?)のようですね。


先日からお盆にかけては、夜のイベントが目白押しですね!

まずは昨日のスーパームーン

0812supermoon

ん〜〜 タワーと比べると満月という事しか分かんないですね(T T)

0812road

道路の延長上に月を乗せれれば・・・


今夜からは、ペルセウス流星群が見られるはず!

カメラを持って夜空をチェック!



安比高原の澄んだ夜空で流星群を見てみませんか?

ペルセウス座流星群 国立天文台


星空トリップ(ガイド付き)

開催:8月13日(水)〜23日(土)

時間:19時30分〜20時30分

料金:学生以上…1,600円(ワンダーランドチケット5枚)
   未就学児は保護者同伴で無料)

定員:2〜8名

申込締切/当日17時(安比高原自然学校/電話:0195-73-6228)




安比高原さおでってけだんせ

がんばっぺし沿岸

●東北の花火やお祭りなどイベント情報

8月のイベント】【9月イベント


安比高原の宿泊予約はこちらから▼

岩手の肉の王様「前沢牛」
希少価値の「八幡平牛」
本格派の「雫石牛」の食べ比べ
2食付き★夕食プレミアムプラン~牛肉三昧・前沢牛、八幡平牛、雫石牛を食べ比べ~

 サンプル夏休み取り忘れメゾネット夏休み取り忘れ和洋室安比の、秋花火。トミカ博 in APPI
盛岡駅⇔安比・八幡平無料バス
安比の、夏花火。
安比高原ゴルフクラブ

投稿者: appi-admin | 日時: 2014.08.12

2014.08.12

スーパームーン→流星群♪

こんにちは 8/12 気温21度 曇り時々晴れの安比高原です。

0812LC

ここ数日のお天気はまずまずのよう、

金曜日の夕方の雨マークも夜(?)のようですね。


先日からお盆にかけては、夜のイベントが目白押しですね!

まずは昨日のスーパームーン

0812supermoon

ん〜〜 タワーと比べると満月という事しか分かんないですね(T T)

0812road

道路の延長上に月を乗せれれば・・・


今夜からは、ペルセウス流星群が見られるはず!

カメラを持って夜空をチェック!



安比高原の澄んだ夜空で流星群を見てみませんか?

ペルセウス座流星群 国立天文台


星空トリップ(ガイド付き)

開催:8月13日(水)〜23日(土)

時間:19時30分〜20時30分

料金:学生以上…1,600円(ワンダーランドチケット5枚)
   未就学児は保護者同伴で無料)

定員:2〜8名

申込締切/当日17時(安比高原自然学校/電話:0195-73-6228)




安比高原さおでってけだんせ

がんばっぺし沿岸

●東北の花火やお祭りなどイベント情報

8月のイベント】【9月イベント


安比高原の宿泊予約はこちらから▼

岩手の肉の王様「前沢牛」
希少価値の「八幡平牛」
本格派の「雫石牛」の食べ比べ
2食付き★夕食プレミアムプラン~牛肉三昧・前沢牛、八幡平牛、雫石牛を食べ比べ~

 サンプル夏休み取り忘れメゾネット夏休み取り忘れ和洋室安比の、秋花火。トミカ博 in APPI
盛岡駅⇔安比・八幡平無料バス
安比の、夏花火。
安比高原ゴルフクラブ

投稿者: appi-admin | 日時: 2014.08.12

2014.08.12

エコロジーじゃなくて

皆様、こんにちは。

やっとで台風が過ぎ、久しぶりに穏やかな1日となった安比高原。

ただ、トミカ博の会場やゴンドラプレイランド、安比高原牧場は

夏休みまっただ中ということもあって、穏やかではなく賑やかな 1日でした。

明日からはもっともっと賑やかになりそうで、楽しみです。

 

さて、今日はちょっと変わり種(?)のトミカを紹介します。

その名も〝テコロジー”シリーズ。

 

エコロジーではありません。 〝テコロジー”です。

 

みんな、トミカで遊ぶときは、トミカを手で持って走らせていると 思いますが、

この〝テコロジー”は、「手」で「ころ」がすことで 発電して、

ライトが光るシリーズなんです。

 

超小型軽量発電ユニット搭載で、電池を使わず、そして繰り返し遊べるから

「エコロジーな手で転がすトミカ」ということで〝テコロジー”という わけです。

 

◎TH-02 スーパーソニックランナー  [\1,280/別]

CIMG7669

◎TH-01 ハイパーレスキュー1号(Ⅱ型)  [¥1,280/別]

CIMG7670

◎TT-09 ラーメン屋  [¥980/別]

 CIMG7671

昨日のサウンドリンク機能もそうですが、音や光は直感的に楽しめるようで、

小さいお子様にも人気のトミカです。

 

もう少し大きくなると、「電池がないのにどうして光るの?」と疑問をもつ かもしれませんね。

その仕組みをお子さんがわかるように説明するのは、かなり至難の業だと 思われますが、

いろいろなことに興味を持ったり、学んだりするきっかけにも なっちゃうトミカだと

思います。

 

 

パッケージもこんな感じで、

CIMG7673

開封せずにタイヤをまわして光るのを 確認することができるので、

会場にお越しの際はぜひやってみてください。

 

 

 

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2014.08.12

2014.08.11

サウンドリンク♪

DSC_0291

きれいな虹のかかった今日の安比高原。

熱帯低気圧に変わった台風11号の影響か、 風が吹いたり、雨が降ったり、陽がさしたりと

めまぐるしく天気が変わる1日でしたが、 もちろんトミカ博は今日も開催!

たくさんのお客様でにぎわいました。

この後はお天気も落ち着きそうなので、 明日以降に安比にお越しの方は、

トミカ博はもちろん、安比高原牧場やゴンドラ遊覧も 楽しんでいってくださいね。

トミカ博にご来場の方には、

・ゴンドラ遊覧

・ソフトクリーム

・まきばの釣り堀

・脱出ゲーム 迷宮砦からの脱出

の割引券を配布していますので、 トミカ博に来れば、安比の夏をお得に満喫できちゃいますよ。

DSC_0292

この割引券は、割引券が使えるアイテムの受付場所でスタンプがもらえるようになっていて、

そのスタンプを二種類以上集めて応募すると、

豪華賞品が当たるかもしれないWチャンスの割引券です。

詳しくは会場でご確認ください。

 

 

さて、以前にもこのブログで触れた“ハイパーレスキュー0(ゼロ)”

CIMG7547

ハイパーレスキューシリーズのほかのマシンと合体できる“ハイパーレスキュー0”の

もう一つの大きな機能が≪サウンドリンク≫

 

 

これはサウンドリンク機能搭載のトミカを“ハイパーレスキュー0”に乗せて 動かすことで、

乗せるトミカに応じていろいろな音が出るんです。

例えば

“HR01 機動工作車(500円/別)”

CIMG7660

を“ハイパーレスキュー0”に乗せると→「機動工作車 ライドオン!」

そこから中央のハンドルをまわすと →「現場へ急行だ!」

そして発車口から出ていくときには →「レスキュー ゴー!」

と、言ったように音が出るんです。

 

ただ眺めたり、手で走らせて遊ぶだけでは ないのがハイパーシリーズ!!

サウンドリンク機能搭載のトミカは、“HR01 機動工作車” のほかに

“HR02 機動はしご車(500円/別)”

CIMG7661

そして、8月に入って新たにサウンドリンク搭載のトミカが増えて 全部で12種類となりました。

CIMG7666

◎HR03 機動救助ヘリ (500円/別)

◎HR04 機動照明車 (500円/別)

◎HR05 機動救急車 (500円/別)

◎HR06 機動工作トラック (500円/別)

◎HR07 機動放水車 (500円/別)

◎HR08 機動工作ショベル (500円/別)

◎HR09 機動ブロアー車 (500円/別)

◎HR10 機動水槽車 (500円/別)

◎HR11 機動クレーン車 (500円/別)

◎HR12 機動ブルドーザー (500円/別)

 

これは、全種おとな買いして全部の音を 聞いてみたくなっちゃいますね。

ちびっこたちは、おじいちゃん・おばあちゃんにお願いしてみましょう!

 

それでは、明日もトミカ博inAPPIで、

皆様のお越しをお待ちしておりまーす。

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2014.08.11