しめ飾りつくり
オリジナルのしめ飾りを作って、2026年のお正月は、手作りのしめ飾りで新年を迎えましょう!
しめ飾りは、日本の正月に玄関や門などに飾る伝統的な飾りです。神様(特に年神様)を家に迎えるための「清め」と「お守り」の意味があります。稲のわらで作られたしめ縄に、紙(紙垂)、松、橙などの縁起物を飾りつけます。
期間限定、この時期ならではの創作体験です。
所要時間
30分
開催期間
2025年12月13日(土)・14日(日)・22日(月)~28日(日)
営業時間
午前の部 10時~
午後の部 14時~
開催場所
APPI ExPlore(ANAクラウンプラザリゾート安比高原 1階)
料金(税込)
3,200円
定員
各回4名
お問い合わせ
APPI ExPlore(ANAクラウンプラザリゾート安比高原 1階)
TEL: 0195-73-6228 (10:00~18:00)
備考
※予約制ですが、当日空きがある場合はご参加いただけます。
※期間中でも材料が無くなり次第、終了となります。