APPI

安比高原スキー場の
セントラル駐車場利用規程

株式会社岩手ホテルアンドリゾート(以下「甲」という。)が経営する安比高原スキー場のセントラル駐車場(以下「本駐車場」という。)の利用に関し、以下のとおり利用規程を定めます。本駐車場の利用者は本規程に従うものとします。

第1条(利用者)

本駐車場を利用できるのは.甲の経営する安比高原スキー場において、スキー等をされる方あるいは甲が安比高原において経営するホテルの宿泊者等に限定されるものとします。

第2条(無償利用)

安比高原スキー場でスキー等をされる方あるいは前条の宿泊者等は、原則として、本駐車場を無償で利用することができます。ただし特別なイベント等のため、有料とするときは、利用者は甲の定める利用料を支払うものとします。

第3条(甲の免責)

甲は、本駐車場において、駐車車両、その付属物あるいは駐車車両の積載物の盗難、紛失又は破損については、一切責任を負わないものとします。また本駐車場の利用者が他の駐車車両等に損害を与えたときにも、甲は一切責任を負わないものとし、利用者と相手方との間において解決を図るものとします。

第4条(駐車することができない車両)

利用者の車両が、無登録、車検切れ車両等で一般道路を走行することかできない車両であるときには、本駐車場を利用できないものとします。

第5条(駐車方法)

本駐車場の利用者は、掲出された駐車スペース内に駐車するものとし、駐車スペース以外の場所に駐車しないものとします。また満車の時には、何人も本駐車場に立ち入ってはならないものとします。本駐車場に駐車する時にはエンジンを停止させ、カーステレオの大音響を発生させないなど、騒音防 止に努めるとともに駐車以外の行為を行わず、スタッフの指示に従うものとします。

第6条(車両等の撮影承諾)

本駐車場の利用者は、甲が本駐車場の駐車車両等を撮影し、本駐車場の管理に利用することができるものとします。

第7条(放置車両の取扱い)

本駐車場の利用者が、本駐車場に利用車両を放置したときには、甲は同利用者に引取りを請求することができ、そのために要した一切の費用を同利用者に支払わせることができるものとします。

第8条(利用者の賠償責任)

本駐車場の利用者が、本駐車場の設備を破損させたときには、甲に対し、損害賠償の責任を負うものとします。

第9条(本規程の遵守)

本規程を遵守していただけないときには、本駐車場の利用をお断りすることがあります。

第10条(利用規程の変更)

    甲は以下の場合、甲の判断により、本規程を変更することができます。


    1. 本規程の変更が、利用者の一般の利益に適合するとき。
    2. 本規程の変更が、契約をした目的に反せず、かつ変更の必要性、変更後の内容の相当性、変更の内容その他の変史に係る事情に照らして合理的なものであるとき。
  1. 甲は前項による本規程の変更にあたり、変更後の本規程の効力発生日の前までに、本規程を変更する旨および変更後の本規程の内容とその効力発生日を甲のウェブサイトに掲示し、通知します。
  2. 本条による変更後の本規程の効力発生日以降に利用者が本駐車場を利用したときは、本規程の変更に同意したものとみなします。

第11条(管轄裁判所)

本駐車場に関し紛争が生じた時は、盛岡地方裁判所あるいは盛岡簡易裁判所を以て管轄裁判所とします。

附  則

制定・施行
2024年6月1日
BLUE PASS(スプリング)
BLUE PASS(スプリング)
2025.3/24〜2025.5/6
ふるさと納税 BLUE PASS
ふるさと納税 WEBチケット
BLUE PASS(スプリング)