2016.09.14
こんにちはーミキティです^^
「ハマナス」の実を食べてから何だかとっても調子の良いミキティーです(笑)
本日の安比高原も、秋雨前線の影響により曇り&霧雨の肌寒いお天気です*^^*
山頂付近は薄いガスに包まれ気温18℃と上着が必要な状況です。
安比ゴンドラ側「パノラマガーデン」ではこんなお花が・・・
「タンナ姫タムラソウ」雨に濡れた花びらがとっても綺麗☆彡
そして
「白花タンナ姫タムラソウ」白もまたとっても可愛らしいお花ですよね
お次は
「日高ミセバヤ」この名前「ミセバヤ」とは見せたいを意味する古語で
「この美しさを誰に見せようか」という意味だそうです。
確かに葉っぱといい、お花といい少し個性的な感じのする美しいお花ですよね
どうぞ3連休には秋のゴンドラ遊覧をしばがら山頂のガーデンへ足をお運びくださいませ。
そして先日のブログでもご紹介した牧場ロックガーデン↓↓↓
模倣地帯;^^;ビフォアーアフター↓↓↓
まだまだ作業は続いておりますが、花壇の全容が何となく見えてきたではありませんか?!
通りかかったご夫婦の奥様が「そうよねーこうゆう風に手をかけていらっしゃるから
綺麗なのよねー」とおっしゃってくださいました。心の中では(恐縮です・・・)
本当はいつも美しい状態を保っていたもの。
蜂に刺されようが、霧雨に降られようが、地道にコツコツ頑張ります!!
個人的には「地道に、コツコツ」大好きです^^
今日の奥様のようなお言葉をいただけるととても励みになります^0^
早く秋雨前線が終わり気持ちの良い「秋晴れ」になりますように^^
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |