イーハトーヴォの四季だより/安比高原オフィシャルブログ

2018.06.10

ミッション安比

先日、札幌からお越しの中学生による

ミッションイン安比が開催されました。

dscf9778

グル―プ毎に白樺ゲレンデを

ハヤブサコース(距離/3㎞ 斜度/最大30°・平均19°)

ヤマバトコース(距離/5.5㎞ 斜度/最大20°・平均15°)

のどちらかを選択して、

ミッションをクリアしながら山頂を目指す過酷な競技です。

1528620270420

ミッションはコース途中に設置されたクイズ問題、

cimg5819

給水を兼ねた、

安比の天然水はどっち?

などの問題に挑戦し、

cimg5835

それぞれのコースで山頂ゴールへと向かいます。

グループの団結力、協力性がカギとなります。

当日は天候にも恵まれ、

ハルゼミの鳴声がにぎやかでした。

中学生の皆様には

普段歩くことの無い斜度、

自然に囲まれた景色、

とても貴重な体験になったのではと思います。

 

全チーム無事にゴールをして、

意外なことにトップチームは

ヤマバトコースで

1時間20分でゴールしました。

 

距離が長いけど斜度のゆるいコースを行くか、

斜度はきついけど距離が短い方を選ぶか、

この選択が大きなポイントでした。

 

そして、

今度このきつい方のコース、

ハヤブサコースを走って競い合うレースが

7月22日に開催されます。

脚に自信のある方は是非挑戦してみてください。

私もビギナークラスに出てみようかなと思っています・・・。

詳しくは安比のホームページの

NEWSに載ってますのでチェックしてみてください。

 

コースの準備の時見つけました

1528614254007

キアゲハペア

走るとこんな余裕はないんでしょうね・・・

 

すなぴー

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2018.06.10

2018.06.08

八幡平龍眼和安比高原山毛櫸林 ・八幡平ドラゴンアイと安比高原ブナ林

dscf9795dscf9805dscf9809img_1858img_1884img_1884img_1901img_1895img_1867dscf9802

這是八幡平龍眼和安比高原的山毛櫸林的照片台灣來的客人去這裡很高興!

客人說安比高原的自然很美,能享受大自然。

 

 

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2018.06.08

2018.06.06

中のまきばにお馬さんが来ました。

こんにちは!自然学校タカです。

今、レンゲツツジが満開です。明日見ごろを向かえます。

img_1815

6月10日日曜日までレンゲツツジ祭りを開催しております。

是非わらび採りもしながら、レンゲツツジを見にお越しください

お待ちしております。

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2018.06.06

2018.06.03

早朝ブナの森へ

こんにちは!自然学校タカです。

今日は天候が良いのでハルゼミが鳴いております。

ブナの葉っぱもだんだん色が濃くなってきました。

img_1806

ほとんど光が入ってきません。

涼しい森が体験できます。

img_1804

朝日がハルゼミの抜け殻があたり透き通って綺麗です。

img_1802

今年発芽した、ブナの幼葉です。240年するとこんな巨木になります。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

img_1810

早朝ブナの散策は毎日開催しております。

今日は新潟のお客様とカメラを持ち、撮影会になりました。

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2018.06.03

2018.06.01

6月3日~10日 馬と芝のレンゲツツジ祭 

こんにちは!自然学校タカです。

6月3日待ちに待った馬の放牧の日がやってきます。

今年も元気に中のまきばの草を食べてもらい、中のまきばの人気のマスコットに

なること間違いないでしょう。今年は7頭馬さん達がやってきます。img_5148上の写真は昨年の風景です。

img_5161

そのあとは気持ち良さそうに芝草原を爽快に走っておりました。

%e3%83%84%e3%83%84%e3%82%b8%e7%a5%ad%e3%82%8a

レンゲツツジもだんだん咲き始めました。

6月3日(日)11:00より 熊祭りと題しまして、馬の放牧を開始いたします。

地元に伝わる、美味しい「へっちょこ団子」のお振る舞いもあります。

沢山のご参加お待ちしております。

投稿者: appi-admin | 日時: 2018.06.01

2018年6月
« 5月 7月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

ブログ内検索

最近の記事

過去の記事