イーハトーヴォの四季だより/安比高原オフィシャルブログ

2015.04.14

安比高原ブナの森ミニミニ雪の回廊を行くと・・

いよいよ今週17日(金)に八幡平アスピーテライン、24日に樹海ラインがオープンしますね。

毎年、迫力ある雪の回廊に圧倒されますが、今年はどのくらいの高さになっているのでしょう?

今から楽しみですね!!

さて、今日は安比のミニミニ雪の回廊?を通って・・、行ってきました!安比高原ブナの森。

ブナの森への道路も冬期間、積雪のため通行止めになります。

先週行った時は“なかのまきば”まで除雪されていました。

 

そして、今日は今年初のブナのモニュメント入口へ!

20150414buna0

 

20150414buna01

森の入口の雪は約1m30cm。

20150414buna04

なかのまきばの融雪は進んでいます↑

 

下の写真は昨年の5月11日の芽吹いた新緑が美しいブナの森の様子です。

2015041405

 

今年は昨年よりも少し暖かいので、GWにはもしかすると・・ブナの芽吹きがみれるかも

知れませんね♪

まだGWの予定が入っていない皆さん、ぜひ!安比高原へお越しください。

自然学校の楽しいガイドが森をご案内いたします。

みっち~

投稿者: appi-admin | 日時: 2015.04.14

2015.04.13

春の八甲田を満喫してきました。

    晴天の昨日は安比から日帰りプラーベートガイドで八甲田へ行ってきました。

北東北の山々は穏やかな地形に恵まれており、春の八幡平・八甲田は昔から春スキーの人気が高いエリアです。雨などで雪が固く絞まるこの時期は初級者でも滑りやすくなるため、家族や仲間とお弁当を持ってスキーやツアーする人が目立ちます。

昨日の八甲田も、赤倉岳・井戸岳・大岳と各々のコースをハイクアップしている10組以上のパーティを眺めて、八甲田バックカントリーツアーの人気に驚きました。

八甲田風景

遅めに出発した私たちは賑やかなツアーが行った後をのんびりと箒場コースに向いました。

休憩を入れて井戸岳と大岳鞍部の避難小屋に12:00に到着。

コンデションが良いため大岳山頂へ登ることにしました。登りはじめて12:50に日本百名山「八甲田大岳」(1584m)に到着です。

大岳山頂

その後大岳の大斜面を滑ります。

大岳大滑降

春の暖かい日差しと爽やかな風の中でランチタイム

昼食場所

八甲田の風景

風景を滑り降見ながら14:50に箒場茶屋にゴール!

この箒場茶屋は八甲田山ガイドクラブの外崎さんお店です。お母さんが作る生姜味噌おでんが美味しく、箒場ツアーの目的でもあります。

安比高原への帰路、黒石IC手前の橋上から岩木山のシルエット! さらに満足感を感じたツアーでした。

八甲田ツアー後の岩木山を

4月25日開催の八甲田ツアーは少し空きがございます。

こうちょう

 

本日、4月4日に開催したスキーオリエンテーリング講習会の動画情報が届きました。

少しですが田中陽希さんの滑りをご覧ください。ノルディツクスキーもやりましょう!

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2015.04.13

2015.04.12

4/11日12日バックカントリーツアーの様子!

こんにちは!自然学校タカです。

昨日は安比周辺のBCツアー、今日は西森山-屋棟岳-大黒森の旧八幡平スキー場のツアーを開催いたしました。

昨日は山頂付近は雪でスキーがストップするような感じで滑りずらかったのですが、森に入ったら滑走性は良くなりました。午前中は南方面のアセ沼-前森集団農場ルートに行ってきました。

アセ沼

今年は気温が髙かったのでルートどりに苦労しました。例年より2週間位早い感じで雪が解けておりました。

午後は西森の山頂を目指して登り、155年のブナの森を滑り安比高原牧場までのルートを滑りました。

11ブナ155年森滑りIMG_7787

比較的、林間の幅が開けていて滑りやすいのです森です。

11ぶな155年森滑るIMG_7737

11ブナ155年森滑るIMG_7741

ブナの駅までは除雪は入っておりましたがトイレはまだ使えないです。

今日は天候にも恵まれて最高のツアー日和になりました。

西森山を30分かけてハイクアップしてスタート地点の100番の看板をバックに大黒森までの

ツアー開始です。

 

 西森100番IMG_7813

西森から約1時間30分で屋棟岳の山頂到着です。

屋棟山頂IMG_7826

三角点はまだ雪の中でしたので後ろの看板バックにパシャリと写真を撮りました。

途中地図とコンパスを使用して、実際に参加者の人に先頭を歩いてもらいました。

無事に大黒森の山頂に到着しました。

12アルペン滑りIMG_7837 12テレ滑りIMG_7895

青空バックに皆さんの滑りを撮影することができました。

無事終了です。

次回は18日4名・19日8名です。徐々に予約が入ってきておりますのでお問い合わせはお早めに!

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2015.04.12

2015.04.11

桜咲く!?

今日の安比高原はあいにくの雨模様・・・

春の雨のおかげか、盛岡でも昨日、桜の開花宣言が出ました!

安比高原でも今月の下旬ごろには桜が咲くでしょうか?

ところで、先日安比高原の近くにある長者屋敷に春を探しにいったら・・・

20150411-1

春を告げる「カタクリ」のつぼみを発見しました!

さらに園内をウロウロすると

20150411-2

開花しているカタクリの花もありました。

 

ところで、皆さん、カタクリの花の中にサクラがあるのをご存知ですか?

カタクリの花びらの中心付近をよ~く見てみると・・・

20150411-3

どうでしょう?

桜の花びらのような模様が見つかると思います。

という訳で、本家の桜の前に、カタクリの中の桜を楽しむことができる

安比高原なのでした!

 

~やまんちゅ~

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2015.04.11

2015.04.10

☆創作体験のご案内☆

今日は自然学校内で行われている創作体験のご案内をしたいと思います。

☆ジェルキャンドル☆

20150410①

これは自分好みの砂を入れて好きなガラス細工の入れて作ります。

ガラス細工は、動物達以外にも新幹線や富士山など、沢山の種類があるので迷いながら選ぶ楽しみもあります(笑)

 

☆天然石のブレスレット☆

20150410②

10種類の天然石を組みあわせてワイヤーに通して作ります。

石を組み合わせる順番は自分の好みに出来ます。好きな色で組み合わせてもいいですし、石には効力があるといわれているのでその力で組み合わせてもいいです。

 

☆レジンアクセサリー☆

20150410③

レジン液を専用の機械(紫外線)にあてて固めて作るアクセサリーです。

枠のタイプや種類、押し花やビーズを7つまで選んで作るので自分だけのオリジナルのアクセサリーを作る事が出来ます。

 

その他にも、焼きペンを使って作る小枝のネームキーホルダーやミサンガ作りなどの創作体験をしております。

安比にきた思い出に創作体験、やってみませんか?

 

場所=ホテル安比グランド本館 自然学校内

時間=13:00~17:00(土曜日、休前日は19:00まで)※5/6までの開催時間になります。それ以降はお問い合わせ下さい。 

 

お持ちしております。

まどりん                                                                             

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2015.04.10

2015.04.10

根明け

今日はあるぐぅの撤収作業をしてきました。

久しぶりに森を歩いて目にしたもの・・・

あっちにも、こっちにも・・

木の回りが、円状に雪解けしています。

  20150408-neake1 20150408-neake2

  この現象を「根明け」といいます。

なぜこのように円状に雪解けするのかというと、

反射熱と言われています。

太陽の熱は雪面では反射しますが、木の幹では吸収されやすく温度が上がり、

幹の周りの雪を解かします。

今の時季しか見られない、ちょっと不思議な風景です。

はたぼー

投稿者: appi-admin | 日時: 2015.04.10

2015.04.08

春み~っけ!

今日は関東でも雪の舞う寒の戻り!

安比もお天気はまずまずでしたが気温は低く寒かったです。

しかし!

ブログ担当の私は頑張って「春」を探しに行ってきました。

そして見つけた「春」がこちら・・・

20150408

ジャン!

水芭蕉の花が咲いていました♪

安比高原周辺にはいくつか水芭蕉が見られる湿地があります。

例年ですと4月の半ば過ぎじゃないと花が咲かないのですが、

今年はいつもより少~し春が早そうです。

ちなみに上の水芭蕉は安比高原駅前に広がる湿原に

咲いていました!

 

~やまんちゅ~

投稿者: appi-admin | 日時: 2015.04.08

2015.04.05

「春のスノーハイキング」ご参加ありがとうございました。

SIAフェスティバル2015

「春のスノーハイキング」「スキーオリエンテーリング安比大会」にご参加いただきありがとうございました!! 

多くのスキーファンが

参加されたみなさまは世界で戦うトップアスリートから、始めてクロカンを履いた方やスノーシューの方までおりましたが「笑顔」「必至な顔」「和やかな会話」等々、安比高原で心に残る記憶を刻まれたようでした。

思い出

IMG_8257 ここにトップアスリート達   雪原手つなぎ滑走

雪・山・森・風・太陽をダイナミックに感じ、挑戦し、気づき、成長する、これこそ冬の自然とスキーの魅力です。

成長

今回、スペシャルゲストトークショーが刺激的な交流の場になりました。三ヶ田さん田中さんありがとうございました。

ゲスト感謝

ご協力いただきました関係者のみなさまへも感謝を申し上げます。

集合

またお会いしましょう! ノルディックスキーも楽しい~! こうちょう

投稿者: appi-admin | 日時: 2015.04.05

2015.04.04

SIAフェスティバル「春のスキーハイキングin安比」開催無事終了!

こんにちは!自然学校タカです。

SIAフェスティバルが4/2~12日の間で安比高原で開催しています。

全国のSIAのスキー教師が安比高原に集結しております。

スキー、ボード、テレマークスキーなどデモ選考会をはじめ、障がい者スキーのほか、一般参加では親子でスキーボードレッスンや、自然学校担当の春のスキーハイキング&オリエンテーリング安比高原大会などが開催しております。

今日は表題のイベントを開催して、特別ゲストに、アルベールビルオリンピック複合男子金メダルの三ケ田礼一さんと今BSで話題の日本百名山一筆書走破の田中陽希さんがお越しになりました。

午前中は歩くスキーで10km森の中を歩いてきました。天候もよく楽しくツーリングできました。

森の中を滑るIMG_8137

参加者は初心者から上級者までは約30名の参加者がおりました。

大雪原2IMG_8188

天気も良く前森山バックに記念写真を撮りました。

約10kmコースを歩くスキーで楽しみました。

 

 

大雪原500IMG_8269

安比高原牧場の上の方は大雪原でロケーションも良く一列になり皆で手を繋いで上手い人も、クロカンが苦手な人も協力して一緒に滑りました。

オリエンテーリング風景DSCF5111

午後は明日のオリエンテーリング大会に備えて、田中陽希さんによる、地図とコンパスの使い方を

指導してもらい、ポイントを見つける練習です。

そして15時からは三ケ田礼一さんと田中陽希さんのトークショーとお楽しみ抽選会で盛り上がりました。

田中さんトークショーIMG_8315

日本百名山ひと筆書きの裏話などで、参加者もかなりの盛り上りです。

明日はオリエンテーリング大会ですので、田中陽希さん本人も出場です。

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2015.04.04

2015.04.03

春が・・・・

こんにちは。春が近づいてきてますね。

そんな中、安比周辺で春を探してきました。

まず、こちら↓↓↓↓

20150403⑥

マンサクの花が咲いていました。

マンサクの語源は明らかではないのですが、早春に咲くことから、                                                            「まず咲く」「まんずさく」が東北地方で訛ったものといわれてます。

次は↓↓↓↓

20150403①

【あるぐぅ】で見つけたヤマハンノキの花です。

 

20150403③

↑この写真は松の葉の緑が映えて綺麗で思わず撮った一枚です。

 

次の写真、よーく見てみると・・・

20150403④

木から直接生えてきている松ぼっくり発見!!                                                                 こんな松ぼっくり見たことありますか?

 

20150403⑤

↑これは日に当たって綺麗に見えたシラカバです。

このほかにも、新芽が膨らんできていたりと、春の準備が着々と進んでいる【あるぐぅ】。

【あるぐぅ】に来て見ませんか?

お待ちしております。

【あるぐぅ】は4月5日まで営業中です。

 

まどりん

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2015.04.03

2015年4月
« 3月 5月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 

ブログ内検索

最近の記事

過去の記事