安比高原・八幡平紅葉名所&見頃カレンダー

-
❶ 三ツ石山
-
❷ 焼山
-
❸ 八幡平湿原
-
❹ 前森山からの眺望
-
❺ ブナ二次林
学んで感じる紅葉めぐり開催期間:
2023年9月16日(土) ~ 11月5日(日)
※本イベントは、終了致しました。ご協力ありがとうございました。
安比高原・八幡平エリアの秋を感じる最も美しい場所で自然と文化にふれてみませんか?
近隣の名所と紅葉スポットに車で移動しガイドの案内とともに散策します。
寒い日が多くなりますので暖かい服装でご参加ください。
状況に応じて散策エリアが変更になる場合があります。
トレッキング
日頃から登山をしている方にオススメ

紅葉の見頃 9月中旬
本州一早い
紅葉に会える
三ッ石山トレッキング
ミネカエデの見事な紅葉の絨毯に魅了される、本州一早い三ッ石山の紅葉。
今しか出会えない、大自然の絶景を堪能しましょう。
- 日程
- 2023年9月22日(金) ~ 9月24日(日)
- 時間
- 7:30〜17:00
- 料金
- 中学生以上 10,000円(税込)
※対象:中学生以上 - 申込締切
- 前日の12:00まで
- 定員
- 2名〜8名
- 行先
- 7:30 安比高原出発(車移動) → 8:30 松川温泉登山口 → 12:00 三ッ石山頂(昼食) → 13:00 下山 → 16:00 松川温泉登山口(車移動) → 17:00 安比高原到着(解散)
- 装備・持ち物
-
装備、およびご持参いただくもの
- 登山に適した化繊、ウール素材のウェア
- 防寒着( フリース等)
- 登山用ザック
- 登山靴
- 雨具
- 帽子
- 汗拭き用のタオル
- 飲み物( スポーツドリンクなど)
- 昼食
- 行動食( チョコレートや飴・羊羹など)
- 手袋( 軍手可)
- 日焼け止め
- サングラス( 必要に応じて)
お持ちであればご持参ください
- スパッツ
- 虫よけ
- ヘッドランプ
※カップラーメン等でお湯が必要な方は、ガイドが沸かしますのでご相談ください。(水はお客様ご自身でお持ちください。)
周辺観光

紅葉の見頃 9月下旬~10月上旬
日本百名山「八幡平」の紅葉と松尾鉱山を巡るツアー
火山群が作り出す秋の絶景、湿原の草紅葉。
眼下に広がる色付く八幡平の山々と、
かつて雲上の楽園と呼ばれた、松尾鉱山周辺を巡ります。
- 日程
- 2023年9月16日(土) ~ 10月15日(日)
- 時間
- 9:00〜12:00
- 料金
- 中学生以上 8,000円(税込)
小学生 7,000円(税込) - 申込締切
- 前日の17:00まで
- 定員
- 2名〜8名
- 行先
- 安比高原出発 → 八幡平ビジターセンター → 松尾鉱山周辺 → 八幡平山頂 → 安比高原到着

紅葉の見頃 10月初旬~中旬
岩手山と
焼走り溶石流の歴史と
紅葉を楽しむツアー
岩手山中腹から流れ出た溶岩流により形成された、
国の特別天然記念物「焼走り溶岩流」を、岩手山の紅葉とともに眺めます。
- 日程
- 2023 年9 月30 日( 土) ~ 10 月21 日( 土)
- 時間
- 13:30〜16:30
- 料金
- 中学生以上 6,500円(税込)
小学生 6,000円(税込) - 申込締切
- 前日の17:00まで
- 定員
- 2名〜8名
- 行先
- 安比高原出発 → イーハトーブ火山局 → 焼走り溶岩流 → 安比高原到着

紅葉の見頃 10月中旬
中のまきばと
ブナの森林浴ツアー
秋の森からは人も動物も、木の実やキノコなどの恩恵を受けて暮らしてきました。
豊かな恵の森を歩いてみませんか?
- 日程
- 2023年11月5日(日)まで毎日開催
- 時間
- 9:30〜11:30 / 13:30〜15:30
- 料金
- 中学生以上 6,000円(税込)
小学生 5,000円(税込) - 申込締切
- 前日の17:00まで
- 定員
- 2名〜8名
- 行先
- 安比高原出発 → 中のまきば → 安比高原ブナの二次林 → 安比高原到着

紅葉の見頃 10月中旬~下旬
日本の滝百選「不動の滝」紅葉ツアー
日本の滝百選と岩手の名水二十選。桜松神社の境内奥に位置し、
高さ15mの滝が垂直に流れ落ちる様は圧巻。
- 日程
- 2023年10月22日(日) ~ 11月5日(日)
- 時間
- 13:00〜16:00
- 料金
- 中学生以上 6,500円(税込)
小学生 6,000円(税込) - 申込締切
- 前日の17:00まで
- 定員
- 2名〜8名
- 行先
- 安比高原出発 → 桜松神社 → 不動の滝 → 安比高原到着