2014.08.21
こんにちは、中華レストラン『蘭蘭』のスタッフ「nagano」です。
暑さも一段落して、朝晩は秋の近づきを感じる安比高原です。
秋といえば、「食材の秋」。
蘭蘭でも9月1日より秋のランチメニューがスタートします。
そして、大人気だった「冷やし中華」終わります。
秋の新メニューは、きのこや旬の食材をふんだんに使ったメニューを
試行錯誤中です。皆様楽しみにお待ちください。
また、9月7日からオータム中華ランチバイキングも始まります。
是非、食べにいらしてくださいね。(前売り券を使うと絶対お得ですよ!)
私、「nagano」もランチはカレーか蘭蘭と決めています!
ご来店の際は、お声をかけて下さい。
2014.08.21
こんにちは!
ショップでは只今 御中元ギフト受付 真っ只中です!!
皆様はもう贈られましたでしょうか?
お世話になっている方々や、頂いたのにお返しがまだの方、お祝いなど様々だと思いますが・・・
今月いっぱいまでお得に発送承っております。
是非 『楽天市場 安比高原ギフト』も覗いてみて下さいませ♪♪
スタッフ一同 まだまだ たくさんの御注文をお待ち申し上げておりま~す。(♯^ο^♯)
2014.08.19
みなさんこんにちは!obatatsuです。
今年もキターって感じでこの季節を迎えます。
そう、数百台のバイクが安比高原に集合する「東北夢ツーリング」
ライダー同士の交流を深める絶好の場、バイク好きの方いかがですか?
安比高原を拠点として、今日は八幡平~十和田めぐり、明日は岩泉~久慈~八戸と朝出かけて夕方帰ってくる。
そんな気の向くままの気軽なツーリングも◎ですよ。
もちろん近場でもレインボーライン~岩手山パノラマライン、七時雨などなど気持ちの良いコースと眺めの良いスポットがいっぱい。
よく私も仕事が終わってから、気分転換に一回りしています。幸せなひとときです!
■2014TOHOKU 夢ツーリング
開催日:2014年9月21日(土)〜22日(日)
食欲の秋・岩手散策★高原ディナーバイキングを楽しむ専用プラン ★秋の高原ディナーバイキングプラン
2014.08.18
こんにちは。安比グランドヴィラ・フロントスタッフのSと申します。
昨日まで開催しておりました「トミカ博 in APPI 」(はたらくクルマ展)をはじめ、
安比高原牧場の各アクティビティ等… あまり天候に恵まれていたとは言えない中で、
それでも”夏色一色“の安比高原に足を運んで戴きまして、誠にありがとうございました。
特にファミリーの方の滞在が多く見受けられ、中でも無邪気なお子様方の天真爛漫な笑顔が
印象的だったように思います。私自身、業務を通じてとても癒されました ♪
さて、夏休みの雰囲気から一変、四季折々・オールシーズンリゾートである安比高原は、
すかさず”食欲の秋“へとシフトチェンジして参ります。
———————————————————————————————————————————————————–
毎年ご好評いただいております、ホテル安比グランドタワー館2F中華レストラン「蘭蘭」で開催致します、
「オータム中華ランチバイキング2014」のお知らせです!!
詳細URL : 【https://www.appi.co.jp/autumn_chinese_lunch_buffet】
————————————————————————————————————————————————————
様々な特典のついたお得な前売り券も、9月3日までの販売となりますので、
来場予定のお客様はぜひ早期購入をお薦め致しております。
「たらふく絶品料理を食べる自分」を想像しつつ、開催まで今暫くお待ち下さい♪
スタッフ一同、心より当日の来場をお待ち致しております。
2014.08.17
こんにちは。ショーンです!!
昨晩のテレビドラマご覧いただけましたでしょうか?そうあの「温泉(秘)大作戦(14)」!!
安比高原で撮影されたシーンもかなり出でおりましたが、岩手県の各所が出ていたのでちょっとテンション上がっちゃいましたね!
南部鉄器もフィーチャーされて岩手県にみんな興味を持ってもらって観光のお客さんが増えてくれるといいですね〜♪
さて、連休最後の今日は・・・最終日という事もあってトミカ博の会場は賑わっておりました!
子供達も遊びに夢中!
ボールをダンプカーに入れる遊びですが、「ヤバい〜!ヤバい〜!!ヤバい〜!!!」と叫びながらみんな楽しそう〜♪
「ハイ!チーズ!」岩手県一関市から遊びに来てくれたのはユヅキ君とカズハル君で〜す!
お揃いのトミカのTシャツ着てかわいいですね。※写真撮らせてもらってありがとうございます。
外の様子はというと・・・今日の朝イチは濃霧でどーなる事かと思いましたが、なんとか雨は上がって外のアクティビティも楽しむ事が出来ました!
今日もはたらく車展で自衛隊の車両が来て子供達が喜んでましたよ〜♪
「ハイ!チーズ」こちらは東京から実家に帰省中の為遊びに来てくれたワタナベハヤテ君。
将来が楽しみですね。自衛隊になって国を守ってくださいね〜(笑)
という感じで長かった様で・・・短かった連休も今日で最終日です。
ママ・パパ大変お疲れ様でした。
今夜ゆっくり疲れをとってまた、明日から家事や仕事を頑張ってください!
また、連休中お仕事だった方はちょっぴり遅い夏休みを楽しんじゃってください!
【おすすめの宿泊プラン】
2014.08.16
おはようございます。
8月2日に引き続き、今晩、テレビ朝日系列の土曜ワイド劇場で安比高原で撮影されたドラマが放送になります!
「温泉(秘)大作戦(14)」
これは、今年の春に安比高原や八幡平、盛岡などで撮影されたドラマです。
今とはちょっと違う春景色の中で撮影されました。
夜21:00〜放送です!
ぜひご覧ください。
今年の「トミカ博 in APPI」もいよいよ明日まで、夏休みもいよいよ終盤です。
残念ながら今一つパッとしないお天気ですが、安比高原は屋内でも楽しめるアクティビティも満載!
夏休みの自由研究を遊びながらできる工作ルーム「こしぇるべ」などもあります。
ぜひ遊びにいらしてくださいね!
皆様のお越しをお待ちしております。
そして・・・、冬のご宿泊予約、9月1日より開始!
冬の早割シーズン券9月1日より販売開始いたします!
いよいよ冬の準備も始まります。
ホームページ内でも随時冬情報を発信していきますので、こまめにチェック、よろしくお願いいたします!
食欲の秋・岩手散策★高原ディナーバイキングを楽しむ専用プラン
★秋の高原ディナーバイキングプラン
2014.08.14
夏休みも終盤、いかがお過ごしですか?
皆さまどこかにお出かけになられましたか?
いよいよお盆突入ですね\(^o^)/
帰省のお土産などにこちらのお菓子はいかがですか(*^_^*)
【 安比高原牧場手づくりクッキー】 安比お土産一番人気!【クリームチーズケーキ】
安比高原ではいろいろな催し物開催中で~す♪
お近くにお寄りの際にはぜひお立ち寄りください。
スタッフ一同お待ちしております(^_^)/~
2014.08.13
収穫の秋・食欲の秋、安比高原が週末に贈る秋のバイキング。
料理長厳選の素材を使用した「食欲の秋・岩手散策★高原ディナーバイキング」
岩手めんこい黒牛ローストビーフ
玄米を与える事で牛肉の甘みと旨味が増した、地元岩手町で飼育したブランド牛。
安比高原プライムポークしゃぶしゃぶ
ホテルの独自ブランドポーク、安比ホテルでしか味わえない希少種
いわての郷土料理 ひっつみ汁
お子様に大人気のチーズフォンヂュ
他にも、八幡平産 秋野菜の天婦羅や八割蕎麦(無農薬栽培)など
屋台料理を中心とした地元食材にこだわった秋のメニューをお楽しみください!
■食欲の秋・岩手散策★高原ディナーバイキング
9月6日はお得な限定スペシャル料金!!
おひとり様8,600円〜(安比グランドアネックス泊4名利用時)
■開催
9月6日、13日、14日、20日、27日
10月4日
■営業時間/17:30~20:30(最終入店/20:00)
■夕食会場
9/13、14、10/4安比グランドアネックス
9/20、27安比グランドヴィラ
※宿泊者は夕食会場まで無料送迎あり
※状況により夕食会場が変わる場合があります
●参考メニュー
屋台料理 岩手めんこい黒牛ローストビーフ
安比高原プライムポークしゃぶしゃぶ
ミニ盛岡冷麺
八幡平産 秋野菜の天婦羅と八割蕎麦
きのこポタージュ
三陸産銀鮭の構想焼き
原木椎茸とムール貝のオーブン焼き
スパイシーグリルチキン
高原野菜と豚肉の和風煮込み
三陸産・戻り鰹のたたき
チョコファウンデン
アイスクリームコーナー、フルーツ、ケーキ数種
など
食欲の秋・岩手散策★高原ディナーバイキングを楽しむ専用プラン
★秋の高原ディナーバイキングプラン
2014.08.12
こんにちは 8/12 気温21度 曇り時々晴れの安比高原です。
ここ数日のお天気はまずまずのよう、
金曜日の夕方の雨マークも夜(?)のようですね。
先日からお盆にかけては、夜のイベントが目白押しですね!
まずは昨日のスーパームーン
ん〜〜 タワーと比べると満月という事しか分かんないですね(T T)
道路の延長上に月を乗せれれば・・・
今夜からは、ペルセウス流星群が見られるはず!
カメラを持って夜空をチェック!
安比高原の澄んだ夜空で流星群を見てみませんか?
■ペルセウス座流星群 国立天文台
★星空トリップ(ガイド付き)
開催:8月13日(水)〜23日(土)
時間:19時30分〜20時30分
料金:学生以上…1,600円(ワンダーランドチケット5枚)
未就学児は保護者同伴で無料)
定員:2〜8名
申込締切/当日17時(安比高原自然学校/電話:0195-73-6228)
安比高原さおでってけだんせ
がんばっぺし沿岸
●東北の花火やお祭りなどイベント情報
【8月のイベント】【9月イベント】
安比高原の宿泊予約はこちらから▼
岩手の肉の王様「前沢牛」
希少価値の「八幡平牛」
本格派の「雫石牛」の食べ比べ
2食付き★夕食プレミアムプラン~牛肉三昧・前沢牛、八幡平牛、雫石牛を食べ比べ~
2014.08.12
こんにちは 8/12 気温21度 曇り時々晴れの安比高原です。
ここ数日のお天気はまずまずのよう、
金曜日の夕方の雨マークも夜(?)のようですね。
先日からお盆にかけては、夜のイベントが目白押しですね!
まずは昨日のスーパームーン
ん〜〜 タワーと比べると満月という事しか分かんないですね(T T)
道路の延長上に月を乗せれれば・・・
今夜からは、ペルセウス流星群が見られるはず!
カメラを持って夜空をチェック!
安比高原の澄んだ夜空で流星群を見てみませんか?
■ペルセウス座流星群 国立天文台
★星空トリップ(ガイド付き)
開催:8月13日(水)〜23日(土)
時間:19時30分〜20時30分
料金:学生以上…1,600円(ワンダーランドチケット5枚)
未就学児は保護者同伴で無料)
定員:2〜8名
申込締切/当日17時(安比高原自然学校/電話:0195-73-6228)
安比高原さおでってけだんせ
がんばっぺし沿岸
●東北の花火やお祭りなどイベント情報
【8月のイベント】【9月イベント】
安比高原の宿泊予約はこちらから▼
岩手の肉の王様「前沢牛」
希少価値の「八幡平牛」
本格派の「雫石牛」の食べ比べ
2食付き★夕食プレミアムプラン~牛肉三昧・前沢牛、八幡平牛、雫石牛を食べ比べ~
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |