2023.11.19
安比高原ゴルフクラブは、2023年11月19日をもちまして、今シーズンの営業を終了させていただきました。
ご来場いただきましたお客様には、心から感謝申し上げます。
来シーズン2024年は、4月13日(土)をオープン予定にしております。
かわらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。
2023.10.29
こんにちは?
今シーズン最後のオープンコンペのご案内です!
11月5日感謝祭を開催いたします!!
当日参加大歓迎です!
優勝はHONMA ドライバー
準優勝HONMA ウッド
3位 いわて純情牛 サーロインステーキ です!
たくさんのご参加お待ちしております☺️
肌寒くなってきたので、暖かい格好でお越しください⛳️
ご来場お待ちしております♪
2023.10.01
こんにちは?
本日開場記念祭を開催しました!
安比高原ゴルフ場はおかげさまで45周年を迎えました。45歳になりました笑笑
オープンコンペにご参加ありがとうございました?
参加の皆様お疲れ様です!
今後とも末長くよろしくお願いいたします?
2023.09.18
こんにちは?
本日シニア選手権が開催されました!!
選手の皆さん大変お疲れ様でございました‼️
2023.09.13
こんにちは?
レストランメニューが新しくなりました!
復活稲庭うどんと女性シェフが作るオムハヤシです!
ぜひご賞味ください!!
ご来場お待ちしております!!
2023.09.05
今年の夏は異常気象ので暖かい安比高原ですが、ゴンドラ山頂は5~6℃涼しい安比高原です。
安比ゴンドラ利用は9月からな・な・なんと半額で利用できます。
大人3.500円→1.750円 子供2.500円→1.250円で蜷川実花さんのインスタレーション、
恐竜パーク、山頂のドリンクも無料で利用できます。
安比ゴンドラの紅葉の見ごろは9月下旬~10月初旬が見ごろのにりますので
ご利用いただければと思います。
安比の森も、秋、冬に向けて木の実を付けて、次の子孫を残すべく準備しています。
安比周辺の森には木の実が沢山あります。これはトチノ実です。
落ちてました!落ちてました!
割ってみると~、可愛らしい実が姿をあらわしました。
こちらはもっと小さいサイズの実ですね。
美味しそうなトチノミですが、
そのままではとても渋くて食べると大変なことになるそうな…(私は食べたことありませんが…)
しっかりとアク抜きする必要があります。
こちらはクルミです。
以前ブログで紹介した梅のような緑色のものが、黒く腐り(左の写真参照)
中から私たちが普段見ている茶色いクルミがでてきます。(右の写真参照)
クルミは時期をみてすばやく拾いにいかなければ、リスにとられてしまいます!
あ!そういえばトチノミを探している最中に木に登るリスをみかけました!
素早くて写真は残念ながら撮ることができなかったのですが、
初めて野生のリスをみた私は感動してしまいました!!!可愛かった…♡
ナナカマドの実もたくさんついていました!
緑の森の中に赤い実がとても目立っていました。
ナナカマドは葉が落ちた後も実は残るので、鳥たちの冬の貴重な食料になります。
もう少しすると他の木の実たちもみることができるようになります。
皆さんもあるぐぅをゆっくりお散歩しながら、木の実ウォッチングしてみませんか???
2023.08.24
こんにちは?
花壇にトマトが実りました?
大切に育てていきたいと思います!
経過観察していきます!
ご来場のお客様、温かく見守ってください?♀️
2023.08.01
こんにちは?
本日、岩手県倶楽部対抗競技が開催されております。
各クラブの皆様、頑張ってください?
健闘を祈ります?
2023.07.16
こんにちは?
本日、クラブ選手権、グランドシニア権、レディース権が開催されました!!
雨の中大変お疲れ様でした!
2023.07.04
こんにちは?
オープンコンペのお知らせです!
7月11日(火)、8月7日(月)に安比肉獲得コンペを開催いたします?
優勝者には牛サーロイン1.2キロをプレゼントいたします?
先着40名限定です!
ご参加お待ちしております!!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |