2014.08.12
こんにちは、台風一過の晴れ間
少し秋空を感じる空と風になってまいりました
本日は、2016希望郷いわて国体に向けて
チャリティコンペを開催していただきました
大会の成功のために貢献できればという声が集まり
『希望郷いわて国体を応援する会』を発足していただき
150名を超える方々にご参加いただきました
募金を募り、国体選手強化事業費としてご寄付していただきました
参加賞は、あしろのリンドウ・・・お盆ですね
たくさんの方々に支えられ、
ここ『安比高原』でも女子の部が開催されます
2年後が楽しみです
会を発足し運営してくださったみなさま
大変ありがとうございました
2014.08.09
こんにちは、8月5日盛岡南ゴルフ倶楽部におきまして
岩手県倶楽部対抗競技が開催されました。
なんと!『安比高原ゴルフクラブ 優勝』です
クラブ選手の皆さまご紹介いたします
中でも素晴らしい〝メダリスト”
OUT36 IN35 トータル71
1アンダーでフュニッシュ!!
安比高原のエース雛鶴選手
過去、2009年大会が第3位の成績でした
素晴らしい快挙となりました
暑い中、選手の皆さま大変お疲れ様でした
2014.07.31
こんにちは、東北地方も梅雨明けを宣言!
カラッと夏らしくなってまいりました。
先日、キャディをしていると???聞きなれない言葉のお客様???
『OBだ!まいね』『なもかも曲がって行ったー』
(OBだ!ダメだ)(何もかも/とてつもなく、曲がって行った)
『キャディさん、わのボールどごだ?』
(キャディさん、私のボールはどこに飛んでいきましたか?)
『んにゃ!スライスだっきゃ』『んだ』
(そうじゃないスライス!だよね)(そうだよ)
『キャディさん、へばまだ午後いっぺー津軽弁教えでけっから』
(キャディさん、じゃあねまた午後いっぱい津軽弁教えてあげるからね)
独特のイントネーションを伝えられないのが残念です ^^
ところで、夏といえば・・・
安比高原でプレーを予定している皆さま、今年も恒例の虻が
暴れだしています
虻は黒いものと水が好きということで
虻トラップを仕掛けてみました
一見、唐傘小僧のようで、不思議な形です
黒い球に集まった虻は、上っていく習性があり
カプセルに集まると出られないというわけです
半袖、短パンの皆さま、虻にご注意ください
なかなか厄介で、かゆいです・・・
虫よけスプレーと虫刺されのお薬を忘れずに!
2014.07.27
こんにちは、雨予報ではありました午後3時まで
空はジーッと待っていて、最後に少し降り出しました
自然の中でシャワーを浴びている感じでした。
小さな虹も出ていて、可愛かったです。
岩手山1番のホールフェアウェイから虹が出ていて
掘ったら、宝物が・・・
風が吹こうが、雨が降ろうが
強化選手の皆さんは、今日も頑張っておりました
可愛くて、カッコいいんです ^^
そして本日は、マンスリーコンペを開催いたしました
参加者43名、参加賞はオリジナルソーセージ
順位賞は、地元八幡平市のふうせつ花のお豆腐セット
結果は・・・いかに『マンスリーコンペ結果』
次回のマンスリーは・・・?
8月31日(日)開催です
ご参加お待ち申し上げます
2014.07.26
こんにちは、日増しに暑くなってまいりました。
こんな時は、やはり高原の爽やかプレーはいかがですか?
遠方からお越しのお客様の第一声は、
『涼しい』
現地にお越しいただいて、涼しい夏を体感ください。
そして、今日は可愛いプレゼントを紹介いたします
60鉢のマリーゴールドを地元の小学生からいただきました。
2016希望郷いわて国体女子の競技がここ安比高原で行われます。
おもてなし『花いっぱい運動』が始まりました。
夏休み、花いっぱいの安比高原にお越しください。
2014.07.22
こんにちは、今日もいいお天気です
高原は清々しく、とても心地よいです
昨日行われましたクラブ選手権の表彰式の様子です
●第35回クラブ選手権大会
優勝 佐藤 晃 選手
準優勝 瀧山 郁雄 選手
第3位 村上 修一郎 選手
第4位 吉岡 秀人 選手
第5位 矢野 信一 選手
●第25回グランドシニア選手権大会
優勝 河田 吉秋 選手(75歳、スコア75 エージシュート達成です)
●第27回レディース選手権大会
優勝 舘 京子 選手
準優勝 杉本 光子 選手
選手の皆さまおめでとうございます
大変お疲れ様でした
2014.07.21
第35回クラブ選手権 決勝
天候 晴れ
竜ヶ森コースからスタートの1.5R真剣勝負!
百聞は一見にしかず!!
先ずは、力強いショットをご覧ください
結果表はこちら ↓
集中している瞬間、カメラを向けてすいませんでした。
予選から引き続き2週続けての熱戦たいへんお疲れ様でした。
明日は、入賞者をご紹介いたします。
2014.07.21
第25回グランドシニア選手権大会
優勝されたのは、河田吉秋選手
河田選手は、2年連続の優勝です
75歳の河田選手!優勝の挨拶にて、
『今日は75点で回りました、エージシュート達成です』
もう一つの喜びを発表してくださいました
おめでとうございます
参加させた皆さまお疲れ様でした。
2014.07.21
第27回安比高原ゴルフクラブレディース選手権
参加者は、4名様で少しさみしい人数ではございますが
優勝されたのは、舘京子選手
舘選手は、6年連続17回目の優勝です
本日は晴天で、そよ風がふくと
涼しいと感じる過ごしやすい一日でした。
大変お疲れ様でした。
2014.07.19
こんにちは、ご無沙汰しておりました
毎日雨予報が出ていて、ゴルファーの皆さまもドキドキですね
幸い雨はほとんどなく、プレーを満喫いただいております
ところで、先日7月13日クラブ選手権の予選会が行われました
(写真が無いのが残念・・・)
1.5ラウンド勝負とあって、朝早くから熱い戦いが繰り広げられ
後半の雨の影響もほとんどなく、無事大会は終了いたしました
そして、7月21日(月・祝)いよいよ決勝が行われます
間もなく決勝のため、コース内は刈り込み作業の真っ最中!いつも通り念入りです!
練習場でも、きれいにボールを回収しています
セミの声を聴き・・・
鶯の声を聴き・・・
そよ風を感じながら・・・
間もなく、決勝の日がやってまいります
年に一度の大会〝制するのは?″
選手の皆さまのご健闘をお祈りいたします
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |