安比・八幡平の豊かな自然と
冬という季節がもたらす
気温・風・雪が織り成す
この季節だからこその面白さ、不思議さを
見て触れて体感しに出かけましょう!
安比高原スキー場創設40周年特別企画
スノーシューイベントツアー2021-2022
イーハトーヴォ安比自然ツアーズ
ANAクラウンプラザリゾート安比高原1F
(イーハトーヴォ安比自然学校)
TEL:0195-73-6228
E-mail:reserve@appi-travel.jp
八幡平~安比高原にはアオモリトドマツやブナの手つかずの原生林、山稜、湿原、噴気などの多様な自然環境が広がり、様々な動植物が生息しています。 スノーシューを履いて、グリーンシーズンには味わうことのできない、冬ならではの面白さを体験しに出かけましょう!

「スノーシュー」ってなに?
西洋版“かんじき”のこと。深雪でも足が雪にとられず快適に歩くことができます。

スノーシューコース“あるぐぅ”
ANAクラウンプラザリゾート安比高原に隣接した「あるぐう」はスノーシューで歩ける雪の散策路。森を歩くと動物の足跡を観察したり、雪を全身で体感するスリリングなケツゾリ体験など、お子様から大人まで一緒に楽しめます。

ガイドと行くスノーシューツアー
安比高原の自然豊かな森をスノーシューで探検しましょう。冬だからこその感動の風景や、自然の面白さに触れることができます。スキーやスノーボードとは全く違う、安比高原の冬の楽しみをガイドがご案内いたします。

安比高原の思い出に、きれいな石や木の実を使った手作りのアクセサリーや小物を作ってみませんか?
イーハトーヴォ安比自然ツアーズ(自然学校)コーナーで創作体験をお楽しみいただけます。

COVID-19(新型コロナウィルス感染症)対策
- スタッフは毎朝の検温による健康チェック、消毒をして対応します。
- ガイド、受付スタッフについては、マスク又はネックウォーマーを着用し対応させて頂きます。
- 受付の際、一定の距離を保ちお並びください。
- プログラム受付時は、マスク着用でお越しください。
- 受講者は、レッスン中口元を覆うネックウォーマーなどご着用ください。
- 非接触型の精算を推奨します。
- 検温のため参加者ご本人様が受付までお越しください。
- 検温をおこない37.5度以上の際は入校をお断りさせて頂きます。
- リフト乗車についてはスキー場の定めるガイドラインに準ずることと致します。
スノーシュー3点セット(スノーシュー、ブーツ、ポール) | 3,050円 | |
スノーシュー | 2,100円 | |
スノーブーツ | 1,050円 | |
長靴 | 520円 | |
伸縮ポール | 520円 | |
ザック(単品) | 1,550円 |

自然ツアーズレンタルアイテム
イーハトーヴォ安比自然ツアーズ
ANAクラウンプラザリゾート安比高原1F
(イーハトーヴォ安比自然学校)
TEL:0195-73-6228
E-mail:reserve@appi-travel.jp