イーハトーヴォの四季だより/安比高原オフィシャルブログ

2016.02.18

三浦豪太&自然学校企画 三日間スノーシューツアー終了

三浦豪太さんといつか開催しようと話していた「シニアの雪と健康のプログラム」が

この度グローバルユースビューロー様の主催で開催されました。

 

皆さんスノーシューが初めてでしたので、歩き方と転んだ時の起き上がり方を豪太さんがデモンストレーション!

豪太さん指導9

慣れたところで森に入ります。 森の神秘的な美しさと初体験に大喜び!!

森へ入る

さらに「ケツぞり」! 斜面があったらとにかくお尻でOK!!  今回も一番に人気はやはり「ケツぞり」です。

ケツ滑り

 

遊びのネタがあれば 誰よりも一番に挑戦する豪太さん・・・。 人を明るく・楽しませることが大好きな豪太さんです。

遊びさまざま

 

遊び疲れたころ「あるぐぅ」の「お茶っこ処」でコーヒータイム

 コーヒータイム

足慣らしの初日は1.5㎞歩きました。

 

二日目は岩手山の七滝登山口から往復約6㎞の「七滝」、この時期の七滝は氷瀑となり人気スポットです。

ランチを背負ってビジターセンターフォレストアイからスタート。

ヤドリギが手の届くところにあったので、実の味見? 甘い!!   北欧では・・・。皆さん知識豊富です。

ヤドリギの味見

しんしんと降る雪が枝に積もると美しい樹林になります。 一人一人モデルになった気持ちで記念撮影!

美しい森をバック時

のんびり遊びながら七滝の展望ポイントに約2時間で到着。

三日前の雨で氷は落ちてましたが、滝の両側には氷が残っており皆さん感動しておりました。

七滝バック

下りの途中の休憩所で 本日のメインとなるチーズフォンデューランチタイム!!

先ずホットワインで乾杯 そして白ワインを温めて、安比高原牧場の特製チーズを入れて作ります・・・。

ホッとワイン乾杯4

チーズフォンデュ―ランチ

ランチを終えて1時間下りゴール。 バスに乗り15:20にホテルに戻り終了。

 

最終日は前森山頂でパノラマ展望です。天気は今一でしたが、時折顔を出す太陽の光線が「彩雲」を見せてくれました。

南側は岩手山の山麓、松尾鉱山跡やリゾートスキー場がぼんやりと見える程度。

北側は晴れ間が多く、安比高原山麓が一望できました。

35年間の開発エリアと、西に広がる「中のまきば」「ブナの二次林」など説明すると皆さん良く聴いてくださいました。(感謝)

     雪中行軍体験  そして50mの下りでは、ツボ足での雪中行軍体験!!

腰まで沈む深雪に童心に帰り喜んでおりました。そしてスノーシューの威力。八甲田雪中行軍の厳しさと悲惨さを実感いただきました。

豪太さんと私のスノーシュー三日間プログラムは感想は同じでした。それは 会話できるゆっくりとした歩行の大切さです。

自然と仲間との関わりを多く感じ、コミュニケーション・学び・そして笑が何より新鮮なひと時でした。

ご参加いただきましたみなさま大変お疲れ様でした。

明日から3日間「大人のスノーライフ」と明日夜は豪太さんの特別講演です。 まだ参加できますョ~

こうちょう

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2016.02.18

2016.02.17

安比高原は雪です!スキーで森に行こう!

こんにちは!自然学校タカです。

安比高原は1日雪が降っておりました。

今日だけで20~30cm位ですかね!硬いバーンに新雪が積もっており、楽しい深雪が体験できました。

本日は八幡平樹氷ツアーに参加のお客様で、新雪の滑りと、登りの練習をいたしました。

森の中では、エナガ、コガラなどが一生懸命餌を食べていました。餌と言うのは、IMG_0672

漆の実です。鳥は食べてもかぶれないのでしょうかね!不思議です。

我々に築いたウサギも3羽ぐらい森を跳ねていました。

今日は午前中は深雪の滑りをゲレンデで行いました。

IMG_0415

最高のゲレンデパウダーです。

IMG_0679

明日もゲレンデパウダーが楽しめます。膝下のパウダーです。

2月27日八幡平樹氷ツアーはスノーシュー8名、山スキー7名で開催いたします。

あと5名まで予約可能です。残りわずかとなります。ご予約はお早めにお待ちしております。

 

 

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2016.02.17

2016.02.14

明日からの雪に期待!

こんにちは!自然学校タカです。

雨にもまけず、風にもまけず、自然学校では本日カズⅡさんのカイドでスノーシューを楽しんできたお客様がおりました。

スノーシュー、雨具持参でチャレンジです。

山頂のライブカメラを眺めていたら、山頂付近は雲海と、虹が出ていました。

これも面白い自然現象ですね!↓

maemoritop

見づらいと思いますが、中央付近が虹です。

明日からまた雪マークが付いておりますので、雪の復活に期待したいと思います。

スキーで森を滑って見たい方明日は、最高の雪質を楽しめると思います。今晩から雪マークがつきております。

自然学校では最近バックカントリーツアーに参加したいけで、深雪の滑りに自信が無い、自分のスキーで森を楽しめる?か

等不安に思っている方対象に、プログラムを開催しております。

IMG_0581

少し練習をして、新雪の時に板の加重、抜重の練習をして約1時間でコツをつかみ

下のような滑りになりました。

IMG_0574

2/12のお客様ですが、この方は短時間で深雪を滑れるようになりました。

最近はスキーの板がトップロッカーになり比較的深雪を滑るのが楽になりましたね!

目標はツアーに参加との事でしたので、来シーズンまたお待ちしております。

新雪4割、ゲレンデ6割ぐらいで天候に応じてガイドの判断でその時のいい森にご案内いたします。

自然と雪質を感じながらスキーを楽しみましょう

 

 

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2016.02.14

2016.02.13

スキーで森へ行こう! 陽春の森

今日は、南風の影響で春のように暖かくなりました。

この陽気で雪質はやや重め・・・

そのような中、3名の方が森スキーに参加してくださいました。

まずはゲレンデで足慣らし。男性の方はロッカースキーで参加です。

森02

深雪では交互操作よりも両足を同時に操作する技術が求められます。

安定した滑りですね。

森01

ゲレンデのレッスンを終え、いざ森の中へ。

重い雪の中、スキー操作に手こずりながらも楽しんで滑っています。

森04

思うように曲がりません!

みなさん、湿雪に苦戦していました。

森05

今日の雪質だと、森の中だけでは疲れてしまうので再びゲレンデへ。

森の中の深雪を滑ったあとに整地で滑ると、上達したような気分!

思い通りにスキーが曲がってくれます。

森03

今日はゲレンデのレッスンを多めに取り入れたので、

皆さん、後半にはターンの姿勢がだいぶ安定してきました。

 

森の中はいつもパウダースノーとは限りません。

いろいろな雪質を経験し、あらゆる条件に対応できるようになると、

スキーレベルも格段にアップします。

自然学校のスタッフはスキーの指導資格も持っていますので、

スキー技術に関することも何なりとお尋ねください。

参加した皆様が上達できるようにサポート致します。

by カズⅡ

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2016.02.13

2016.02.12

和風バージョン

今日はとてもいいお天気の安比高原です!

滑るには絶好のお天気ですね~。

 

さてさて、今日は創作体験のお知らせです。

 レジンアクセサリーの和風バージョンが登場しました。

 IMG_0317-mihonn

IMG_0584-washi枠の中の背景や中に入れるパーツが和風になります。

 

 作り方はとっても簡単!

背景となる和紙と中に入れるパーツを選んで枠の中に好きなように配置したら、

上からレジン液(紫外線に反応して固まる液体)をかけて、専用のUVランプに当てて硬化させます。

20分くらいで出来ちゃいます!

和風バージョンもよろしくお願いします!

はたぼー

 

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2016.02.12

2016.02.11

スノーシューツアーで岩手山七滝へ行ってきました!

今日は今シーズン3回目のスノーシューツアーで岩手山の七滝へ行ってきました!

直前でキャンセルのお客様が出てしまったので今回は2名様のご参加で

いざ七滝へ!!!

20160211-1

10:36 七滝登山口をスタートです!

20160211-2

出発時は曇天のお天気も樹木の説明やら、雪の上の足跡の解説やらをしながら進むと

ご覧の通りの青空に!

20160211-3

祭日のせいかたくさんのトレースがすでにあり、スノーシューを履いていますが

つぼ足でも全然大丈夫な感じで快調に七滝を目指します!

20160211-4

12:00ちょっと前に七滝に到着!

今日は滝壺まで下りました。

20160211-5

滝壺に空いた穴がハートマークに見えるのは私だけ???

季節がら七滝もバレンタインをお祝いでしょうか?(笑)

20160211-6

お客様を滝の前に残して・・・滝の全景をパチリ!

滝の大きさが分かりますでしょうか?

お客様にもお話したのですが、滝がほぼ全面結氷してこんなお天気の良い七滝は

今シーズン間違いなくNo.1!

20160211-7

十二分に氷瀑を満喫したら滝の見える広場でランチタイムです。

今日は本当に穏やかな気候なので七滝の氷瀑を見ながらののんびりランチを楽しみました。

13:00ちょっと過ぎに下山開始です。

20160211-8

背後に見えるのは黒倉山の大絶壁!

20160211-9

行きのルートとは別のルートで下山します。

20160211-10

下山途中、真っ白な雪のキャンバスを利用して影絵遊びや・・・

20160211-11

カーブミラーに映る自分たちを激写したり・・・思う存分雪山を楽しみます。

20160211-12

楽しい時間はあっという間・・・間もなくゴールです。

20160211-13

今日はゴールでも素敵な風景がお出迎え!

岩手山がド~~~ン!!!と雄大な景観を見せてくれました。

 

お天気最高! 七滝最高!! スノーシュー最高!!!

 

大満足の岩手山七滝ツアーでした!

 

ご参加いただきましたSさん、Tさんありがとうございました!!

 

~やまんちゅ~

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2016.02.11

2016.02.10

ツアーの下見に七滝へ行ってきました!

例年にない少雪の今シーズン。果たして落差30mの滝は凍り付いているのか?

2月11日に開催する岩手山七滝へのスノーシューツアーの下見で

昨日、七滝へ行ってまいりました。

20160210-1

昨日はさっくり下見なので午後1時にちょうどにフォレストアイさん駐車場出発。

約10分で七滝の登山口へ着きました。

20160210-2

岩手山も例外なく雪が少ない状態。

歩く分には快適なトレースです。

20160210-3

約20分ちょっとで野鳥観察小屋を通過!

20160210-4

休憩ポイントの登山道コースと林道コースの分岐に到着!

例年ですと見えてる看板はほぼ雪の中・・・

この辺で1mほど積雪が少ないですね。

今回は休憩せずにそのまま前進!

20160210-6

約40分で登山道コースと林道コースの出会いに到着!

今日も何人かの人が七滝を目指したみたいですね。

20160210-7

七滝手前にある針葉樹の植林帯を通過!

ここまで来れば七滝は目の前です!

20160210-8

滝を望む広場から見た七滝!

全面結氷していました!!!

ちょうど滝下に先行者の方々。

滝の大きさが分かるのでは?

20160210-9

七滝の全景写真です。

 

雪は少ないものの寒さは例年通り?

七滝はしっかり凍り付いていました!

これで安心して明日(2月11日)はツアーが開催できそうです。

 

~やまんちゅ~

投稿者: appi-admin | 日時: 2016.02.10

2016.02.09

今日の森スキー!韓国の若者と楽しんできました。

こんにちは!自然学校タカです。

今日の安比高原は雲海が広がり綺麗な自然現象にあうことができました。↓

雲海IMG_0347

だんだん安比高原も国際色豊かになり、午前中はマレーシアの方28名がスノーシューを楽しんだり、

私は韓国の若者2名と「スキーで森に行こう!」を楽しんできました。

本日の参加者はかなりスキーが上手く、ゲレンデではフェィキー(後向きで滑走)したり普段からフリースキーを楽しんでいるみたいです。

ゲレンデ滑りを確認して、いざ森の中へ行ってきました。

森の中には新雪が40cm位あり、スキーを踏むと丁度いい感じでスキーが浮いてくれます。滑りやすかったです。

最初は森に慣れるために、緩斜面のツリーランを楽しみました。ツリーホールや細かい枝をチェックします。

森の中2IMG_0345

森の中アップIMG_0352

森の中で一休み!針葉樹の木々にを見ながら休憩しました。

針葉樹2人IMG_0378

ワンさんIMG_0396

ゲレンデサイドで新雪の練習をします。雪質と雪の量をチェックします。

金さんIMG_0399

安比高原ならではの軽い雪に出会うことが出来ました。また来てね!

明日の森スキー担当は坂入さんです。楽しい駄洒落が、また森の中でとび出します。お楽しみに!

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2016.02.09

2016.02.06

スノーシューは楽しい!!!

寒い!!! けど雪のなかなか増えない安比高原です。

それでも何とか森の中へスノーシューのミニツアーを

できるようになりました。

先日開催した午後のスノーシューの様子をお伝えします!

 

自然学校で開催している午後のスノーシュープログラム「森の探検ミニツアー」は

リフトに乗って前森山の中腹まで上がり、スキー場のコース脇に広がる森を散策する

プログラムです!

20160206-1

先日開催した時の様子をお伝えします。

まずは森へ入ってさっそく小さな段差を発見!

ふかふかの雪だったので思い切ってジャンプ!

20160206-2

さらに森の中の素敵な場所で森のティータイムも楽しんじゃいました!

20160206-3

お次はふかふかの雪の斜面を雪上ダッシュ!

浮遊感が何とも言えません!

20160206-4

続いて「ケッツぞりスライダー!」

20160206-5

良い顔してます!

20160206-6

もう一人も!

20160206-7

やっぱり笑顔になりますね!

 

スノーシューは特に難しい技術も必要ないので簡単にこのようにいろいろな雪遊びや

自然観察を楽しむことができます!

 

そして・・・2月11日には岩手山の山麓にある落差30mの七滝が凍りついた

七滝氷瀑ツアーを開催します!

20160206-8

大きな滝が凍ってしまう厳しい寒さが作り出す絶景を見に行きましょう!

20160206-9

こんな笑顔になれますよ♪

詳しくは自然学校までお問い合わせください!

 

スノーシュー、とっても楽しい冬のアクティビティです!

 

~やまんちゅ~

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2016.02.06

2016.02.05

ミサンガ作りませんか?

皆さん、こんにちは!!

今日は、自然学校内で行われているミサンガ作りを紹介したいと思います。

 

自然学校で行われているミサンガ作りは約30分前後で作る事が出来ます。

体験されるお客様の中には学校等につけて行く事が出来ない方もいらっしゃるので、

取り外しが出来るミサンガです。

 

まず、初めに6種類の紐の中から、好きな紐を選びます。

20160205①

 

次にその間に入れるウッドビーズを4つ選びます。

20160205③

 

紐とビーズが決まったら、編んでいくのですが、自然学校では、専用の台を使って編んでいきます。

緑のテープはどの位置にビーズを入れるか、赤いテープはどこまで編むかの目印にして編んでいきます。

20160205④

編み始めて、ビーズを入れる場所になったら・・・

20160205⑤

土台となっている紐にビーズを通して編んでいきます。

20160205⑥

同じように編んでいき、最後にビーズを入れて、玉結びをして、完成です!!

20160205⑦

今回は、平編みでいう編み方でミサンガを作りました!!

その他にも、ねじり編みという編み方があります!!

体験される方は、この2種類から選んで体験していただきます。

 

他の紐で編むとこんな感じで編む事が出来ます。

20160205②

紐やビーズの組み合わせによって色々な感じのミサンガが作る事が出来ます。

是非、自然学校によってミサンガ作りしてみませんか?

お待ちしております。

 

まどりん

投稿者: appi-admin | 日時: 2016.02.05

2016年2月
« 1月 3月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 

ブログ内検索

最近の記事

過去の記事