風の詩 星の詩/安比高原オフィシャルブログ

2014.05.10

春の味覚

こんにちは。itoshoです。

 

最近安比周辺の景色も変わり始めやっと春を感じている今日この頃です。

もう少しするとゲレンデにはわらびがニョッキニョキ生えてきますよ〜!

 

今の時期は少しづつ緑が増えてきて山菜が美味しい季節です。みなさんも山の恵みをお楽しみください!

20140510-0

 

中華レストラン蘭蘭では期間限定でおすすめメニューをご用意しております。

 

内容はこちら・・・

20140510-5

「和牛バラ肉の香り煮山菜添え」…1,800円(税込2,138円)

20140510-4

「鴨肉の甘辛味噌炒め山菜添え」…1,600円(税込1,900円)

20140510-2

「魚介と山菜の海老ソース炒め」…1,500円(税込1,782円)

20140510-3

「モンゴウイカと帆立の行者ニンニクソース掛け」…1,300円(税込1,544円)

※各種2人前

20140510-6

↑山菜は使ってませんが・・・新登場「パンダまん(肉まんとあんまん)」…650円(772円)

 【中華レストラン蘭蘭の情報はこちら】

山菜を用いたお料理は今の時期しか味わえないものばかりです。春を感じに遊びにいらしてくださね。

 

 

 

夏休みの旅行に トミカ博 in APPI

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2014.05.10

2014.05.09

星空散歩しませんか?

こんばんは!
安比高原は空気が澄んでいて、街の灯りがほとんど届かないことから、晴れた日はとても星空がきれいに見えます。

それをご宿泊いただいた皆様に楽しんでいただきたく、明日5月10日から晴れた日は毎日、無料星空観察会を行います!

星空観察1HAGAGA案内用

ホテル安比グランドと安比グランドアネックスにご宿泊のお客様には、21時より、各ホテルより徒歩5分程のところで、スタッフが星空ガイドを行います。

また安比グランドヴィラにご宿泊のお客様には、21時45分にいったんヴィラ3フロントにご集合いただき、スタッフが星のきれいに見える場所へご案内し、星のお話をいたします。

感動しますよ!

晴れた夜は星空散歩にでかけませんか?

きっと素敵な思い出の一つになると思います。

高原の夜は冷えますので、暖かい服装でご参加くださいませ。

 

夏休みの旅行に トミカ博 in APPI

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2014.05.09

2014.05.09

今週末が見ごろ♪

このゴールデンウィーク、小岩井の一本桜はその雄姿見たさにたくさんの観光客が訪れ

付近の道路は大渋滞になっていました。

実は安比の近くに上坊の一本桜という桜があります。

小岩井の一本桜とは岩手山を挟んでちょうど対になる位置関係です。

その上坊の一本桜、例年は5月の中旬に開花を迎えるのですが、

今年は少し早い開花のようです。

開花したらしいとの情報を小耳に挟んだので早速昨日、その雄姿を撮影してきました。

20140509-1

雲の無い青空と岩手山をバックに咲く上坊の一本桜です。

 

小岩井の一本桜は「エドヒガン」という種類ですが、こちらは「カスミザクラ」という

品種だそうです。淡い白色の花が咲くとまるで霞がかかったように見えるところから

カスミザクラと名前が付いたそうです。

20140509-2

昨日の時点で7部から8分咲きといったところでしょうか?

 

20140509-3

カスミザクラは開花から満開、そして花の散り際までがものすごく速いのも特徴。

明日からのこの週末がちょうど見ごろになると思います。

 

~やまんちゅ~

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2014.05.09

2014.05.08

桜とカタクリ

安比川の桜並木が見頃という情報耳にして、見に行ってきました。

例年ですと5月中旬が見頃ですが、今年はいつもより開花が早いです。

満開をちょっと過ぎて散りかけていましたが、とてもキレイに咲いていましたよ。

写真 2

川のせせらぎを聴きながら歩くのもいいですね。

桜時並木は1kmほど続きます。

時間があれば最初から最後までゆっくり歩いてみたいな~と思いつつ、

ついでに竜ヶ森トンネル付近の竜ヶ森小滝の側に咲いているカタクリの群生も見に行ってきました。

こちらも少ししおれている花もありましたが、まだまだお花が楽しめます。

 写真 1

真っ白な雪景色がキレイな冬もいいですが、

次々と咲く山野草が楽しめる春はやはりいいですね。

はたぼー

 

 

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2014.05.08

2014.05.08

安比の桜

こんにちは!

今日の安比高原は天候もよく、暖かくてお散歩日和です♪

5月6日で終了したスキー場の雪も徐々に融けて、白樺ゲレンデはすっかり雪がなくなりました。

20140508-1

こんな感じです・・・。

そして、桜が咲いています。

安比高原内に何カ所かに桜の木がありますが、こちらの白樺ゲレンデホテル側にある桜の木が特に大きくて目立ちます。

 

お散歩ついでに木のそばまで行ってきました。

今がちょうど見頃、満開です。

20140508-2

そして、木の周辺にはキクザキイチゲの花が咲いていました♪

この桜は撮影スポットとしてもとても良い位置にあります。

20140508-3

安比高原にいらっしゃった思い出に、タワーと桜のツーショット、いかがですか?

 

そして、先日より一部オープンしたホテル安比グランド横の自由散策路「あるぐぅ」もとてもおすすめです。

ホテル安比グランド、ゲレンデ出入り口より出て、ガーデンテラス「レッヒ」まで来ると、そこからスタートです。

20140508-4

 

20140508-5

 

この時期は、まだ木々の葉があまり出ていないので、地面や遠くの景色もよく見えて、細かな発見や気付きがあります。

「あるぐぅ」コース上ではキクザキイチゲがあちこちで咲いていて、とても可愛らしく、とてもきれいです。

20140508-6

20140508-7

冬の間、運動不足だった方、今時期の安比高原はウォーキングにとてもおすすめですよ!

ホテルを出発し、ホテルに隣接する森に行けば気軽に山野草が楽しめます。

またここはそれほど起伏も大きくないですし、ゆっくり歩いて1時間程度です。

そして、歩いた後はAPPI温泉パティオや周辺の温泉でゆっくり癒されはいかがですか?

運動不足解消、ストレス解消におすすめです。

 

 


 夏休みの旅行に
トミカ博 in APPI

投稿者: appi-admin | 日時: 2014.05.08

2014.05.07

5/5西森原生林バックカントリースキーツアー

こんにちは!自然学校タカです。

昨日は校長の中・上級者向けの「源太ヶ岳-松川温泉ツアー」と、私担当で、「西森-ブナの原生林ツアー」

坂入さんガイドの八幡平プライベートガイドの三ツアー開催する運びとなりました。春は雪も落ち着くので

ツアーに参加する方が多くなってきます!今日は西森ブナの原生林ツアーの紹介を致します。

 スタート記念写真

5/5は暑くも無く、寒くも無く丁度良い気温に恵まれました。

雪も結構滑ります。

 桜

白樺ゲレンデの脇には、桜は満開です。安比高原の一本桜です。

シールを使用して西森の山頂までハイクアップしました。

誰もいないので、貸切です。前森のと西森の鞍部からは約50分ほどで登りきりました。

 DSCF3029

西森の裏はブナの原生林です。大きなブナの木がありす。地面には昨年のブナの実が沢山落ちており、

今年はブナの双葉が、多いと思うので、5月後半から6月かけて見頃をむかえると思います。

今から楽しみです。

 ブナの巨木

ブナの巨木で記念撮影です。木の枝の上にはヤドリギが付いています。

森を滑る

bc最後

昨日の5/6日は上から下まで滑れて、沢山のスキーヤー、ボーダーが今シーズン最後の安比のゲレンデを楽しんでおりました。

本日をもちまして、無事に安比高原スキー場の営業が終了いたしました。

安比ファンの皆様また来シーズンお待ちしております。

投稿者: appi-admin | 日時: 2014.05.07

2014.05.07

【NEW】安比高原オフィシャルサイトリニューアル

本日より安比高原オフィシャルサイトがリニューアルオープンしました!

情報の整理を行いデザイン&レイアウトを一新して、検索のしやすさを考慮したサイトにしました。

20150507-1

「遊ぶ」「泊まる」「食べる」「買う」「癒す」「学ぶ・創る」「見る・巡る」のカテゴリーに分け、調べたい情報までの手順を簡単にしております。

 

また、レストランページの検索機能を追加したり、ブログの画像が大きく表示出来たり、より情報を伝えられる機能も追加しております。

 20150507-2

より多くの情報を伝えられる様進化して参りますので今後ともよろしくお願いいたします。

投稿者: appi-admin | 日時: 2014.05.07

2014.05.07

安比高原オフィシャルサイトリニューアルのお知らせ

いつも安比高原オフィシャルサイトをご覧いただき誠にありがとうございます。

この度安比高原オフィシャルサイトを全面リニューアル致しました。
皆様により快適にご利用いただけるウェブサイトを目指しデザインを一新いたしました。
今後もお客様に喜んでいただけるサービス、情報をお届け出来ればと思っておりますので、
今後ともご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。

※タブレット端末・スマートフォンサイトの対応は準備出来次第お知らせいたします。

投稿者: appi-admin | 日時: 2014.05.07

2014.05.07

トミカ博 in APPI 入場券の付いたオトクなプラン販売開始

こんにちは 8月から行われる「トミカ博 in APPI 2014」

トミカ博web用チラシ2014

 

入場券付きの専用宿泊プランを販売開始致しました。

 夕食、朝食に「トミカ博 in APPI」入場券がついています。

 お子様には更に、会場内のアトラクションで使える「プレイチケット」プレゼント♪(有料のお子様のみ)

 

▼早めに予定が決まっている方にオススメ!早めの予約で割引料金!

【早割21】トミカ博 in APPI入場券付★ファミリープラン

 

▼予定は間際にきめるよ〜 という方はこちら

トミカ博 in APPI入場券付★ファミリープラン

 

大人も子どもも楽しめる「トミカ博 in APPI」

みなさまのお来しをお待ちしてま〜す!

 

▼トミカ博 in APPIの前売り券情報

LAWSONチケットにて販売中

前売り料金 大人800円 子供600円

 

 

 

安比高原さ おでってけだんせ〜

 

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2014.05.07

2014.05.07

【ブライダル情報】5/25(日)APPI リゾートウェディングフェア開催

ウェディングフェアとは?→模擬結婚式を体験出来るイベントです。
お料理の試食やウェデイングドレスの試着も出来、デート気分で気軽に楽しめる内容です。

【リンク/https://www.appi.co.jp/wedding/event/plan-fair2014.html

投稿者: appi-admin | 日時: 2014.05.07

2014年5月
  6月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログ内検索

最近の記事

過去の記事