風の詩 星の詩/安比高原オフィシャルブログ

2017.12.19

フォトコンテスト開催中

こんにちは、こんばんは、おはようございます

どーも、ぽんです

 

今回はお知らせなんですけど、ただいま安比高原では「APPI クリスマスを探そう!フォトコンテスト」を開催中です!

安比のエリア内でクリスマスにちなんだ物をスマホで撮影し、撮影した写真にハッシュタグ#appinoelをつけて

投稿をお願いします!

応募期間は2017年12月25日までで、ちょっと時間ないですけど投稿していただいた写真の中から審査をさせていただき、

受賞者を決めさせていただきます

見事金賞に輝いた方1名様に「ペア宿泊券」

銀賞の方4名様に「リフト券2枚セット引換券」

銅賞の方5名様に「安比オリジナルグッズ」※何がもらえるかはお楽しみ♪

受賞者の方には、instagramのダイレクトメッセージ機能で連絡させていただきますので、公式アカウントのフォローを必ずお願いします

%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%88%e3%82%b3%e3%83%b3

 

 

いよいよ今週12/23(土)は

%e3%83%90%e3%83%96%e3%83%ab%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b7

詳しくはこちらから

https://www.appi.co.jp/appi_bubbly_disco_night

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2017.12.19

2017.12.17

APPI Happy Xmas Party ~Music Night~

こんにちは、こんばんは、おはようございます!

どーもはじめまして。

今回からブログに参加することになった「ぽん」です。

よろしくお願いします。

 

さてさて、わたし昨日の夜に半分仕事、半分プライベートでとあるイベントに行ってみました。

ホテル安比グランドのタワー館2階にある「バー・グランシャリオ」

そこで行われていたのは

%e3%83%9f%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%96-%e4%bf%ae%e6%ad%a32_%ef%bd%98%ef%bd%8d%ef%bd%81%ef%bd%93%ef%bd%84%ef%bd%8a

 

APPI Happy Xmas Party ~Music Night~

普段は静かで、大人の雰囲気漂うバーも昨日の夜はDJバーに (クラブかな・・?)

わたし今までクラブとかって行ったことないし、音楽を聴くってこともあまりしないほうなんですけど、

あんな風に音楽がズンズン流れる空間にいると自然と体が音楽に合わせてノるもんなんですねw

まぁ、好きな感じの曲ばかりだったってのもありますけどww

 

写真を撮る仕事だったので、ちょっと近くで撮らせてもらったんですが

dsc_1103

最近のDJの機材ってすごいですね・・・

dsc_1106

曲と曲をつなぐのがDJだと思うのですが、つないだ後もずーと動いてるけどあれは何をしているのだろう・・・

気になる・・・

でも聞けない・・・w

 

会場を見てみるとなかなか幅広い年齢層のお客様にぎわってましたよ。

ソファーに座って友人とお酒を飲みながら会話している方や、音楽に合わせてフロアで体を揺らしている方

みなさん思い思いに楽しんでいらっしゃいました。

 

このイベントは昨日だけではなく、次回12月25日(月)も開催されるのでご宿泊されるご予定の方、ぜひいらしてください。

もちろん宿泊しない方もぜんぜんOKです! ※飲酒運転絶対ダメ!!

お待ちしてますね♪

 

そんなこんなで非常にまとまりのないブログなんですが、わたしの書く文はだいたいこんな感じなんで「ん~・・」って思い

ながら読んでいただけるありがたいぽんでした

また!

 

 

APPI BUBBLY DISCO NIGHTもよろしくお願いします!

016fbe4d-aa73-4806-b3a4-3993090f04dc4bf1a749-bb98-4171-aa5e-ef8ed40f08cf7c5361e6-fddf-4ce3-9191-b2ac63cd43e71363384a-9279-400c-888a-9846b1d9ef9e

投稿者: appi-admin | 日時: 2017.12.17

2017.12.09

いよいよ大詰め!安比高原、本日のフライング情報。

YUKI YA! CON-CO、ARARE YA! CON-CO …。こんにちは、oba-tatsu です。

ホテル本館2Fのレストラン工事がいよいよ大詰めという情報を入手!今日はこちらをフライング配信しちゃいます。
エレベータで2Fまで、おっと、素晴らしい看板のお目見えでございます。

進んでみましょう。ZUN-ZUN、ZUN-ZUN、ZUN-ZUN、ZUN-ZUN…。

   

郷土料理 『七時雨(ななしぐれ)』ですねえ。入り口がハイカラになっております。 ほお~。

    

奥へと進みます…。おっと“茶室”がこのように!

    

お座敷です。お座敷なのにテーブルです! 古民家のお蕎麦屋さんみたいです。 足、痺れなくていいです!

           

さて、お隣は…。なんだか隠れ家的。 どれどれ。

鮨 『なが朶(ながた)』 でございます。いいですねえ。

         

カウンター奥側から、手前側から。 続いては鉄板焼 『華山』。

ああ、こんなところで食事ができるようになりたいものです! …「じっと手を見る」

        

こっち側からと、こっち側からー。         では戻って仕事しますか。

        

そうでした!1Fへの階段はもうありません!エレベーターで降りますよ、あべべくん。
プロショット画像は後日。お楽しみに!

 

 

 

 

 

久々のおまけー。

新しいレストラン。店名を組み合わせると『華山朶』………うふふです。
何故?! 興味のある方はクリックしてね。 (wota-netaですみません)

投稿者: appi-admin | 日時: 2017.12.09

2017.12.07

お得情報。続々登場!宿泊料金割引クーポン!

いい雪、降ってます!安比高原からこんにちは、obatatsu です。

各宿泊予約サイトは年末商戦勃発!宿泊料金の割引クーポンがたくさん出ております!今後も出ます!

1000円 (*´∨`*) ~ 5000円 (@ ̄□ ̄@;) のクーポンですよ!泊まるならお得に! 使わない手はありません! まだ会員になっていない方、この機会にぜひ会員登録してGETしましょう!

まずはJTB!“るるぶトラベル” さんです!

 

b9%b4%e6%9c%ab%e5%b9%b4%e5%a7%8b%e3%82%82%e6%98%a5%e4%bc%91%e3%81%bf%e3%82%82%ef%bc%8112%ef%bd%9e3%e6%9c%88%e3%81%ae%e5%ae%bf%e6%b3%8a%e3%83%bb%e3%83%84%e3%82%a2%e3%83%bc

 

そしてTVでもおなじみ “じゃらん” さんです。これでもか!というくらいクーポンGETの入り口がありますね。

 

 

続いては、じゃらんさんと人気を二分、“楽天トラベル”さんです。
CMでおなじみ、楽天グループは“楽天スーパーSALE”真っ最中!現在、ちょっと入り口がわかりづらいかな。

赤丸をクリックしてすすみましょう。

 

もしくは、ホテルごとのページを開いたら、赤丸のクーポン一覧 をクリックしましょう。
そのホテルで使えるクーポンのページへワープします!

ショートカットはコチラから ⇒ 安比ヒルズ白樺の森のクーポン一覧 

ショートカットはコチラから ⇒ 安比高原温泉ホテルのクーポン一覧

 

※ご注意!
各サイトとも、クーポンはGETしただけではダメです!
使える枚数以上発行されますので、GETしても予約しないでいると使えなくなってしまいます!急いで予約まですすみましょう!

また、画面をプリントしてチェックインの際に使うものでもありません!各サイトごとに、使用方法・ご注意をよくご確認の上ご利用くださーい。

投稿者: appi-admin | 日時: 2017.12.07

2017.12.01

リニューアル、ホテル安比グランド!

天皇陛下の退位日程の決定にゆれる、12月1日。お昼時にこんにちは。 obatatsu です。

フロントの娘たちは、いつもに増して嬉しそう。『元気いいねえ、何かいいことでもあったのかい?』

そうです!ロビーの改装工事があらかた終了し、今日からお客様を迎えます!
本日のブログは、フライングで、撮りたてほやほや画像のお届けです!

本館ロビーです。雅な感じに模様替えー。

パースのようですが実写です。はい。

おっと!広くなったと思ったら…。 そうです、階段が…。

では、タワーへ行ってみましょう。

張り替えられたた絨毯が…。 

おっと、こんなところに自然学校が…。え、ロッカーと同居!?元いた場所は? 内緒の改装中とのこと。

あれま、タワーのフロントが無くなってる!? 

これはこれで有意義スペースです。 で、ラウンジ前はこんな感じに。

んー、あべべ君もご満悦…。 かな。

そして外は雪やこんこん…。ゲレンデプレオープンも無事終了し、みなさん、明日OPENですよ!

 

さあ、そんなわけでリニューアルはロビーだけにあらず!
新しい“ホテル安比グランド”を満喫するにはこのプラン(2名利用限定プランですが…)!

 

【商品コード:G-2349】
【期間限定】 リニューアル記念モニタープラン★本館和洋室ツイン 

【商品コード:G-2350】
【期間限定】 リニューアル記念モニタープラン★本館露天風呂付きメゾネット

あわせて初滑りを楽しむならこのプラン

【商品コード:G-2351】
【期間限定・リフト券付】 リニューアル記念モニタープラン★本館和洋室ツイン

【商品コード:G-2352】
【期間限定・リフト券付】 リニューアル記念モニタープラン★本館露天風呂付きメゾネット

それぞれ、1日5室の限定プランです! 売り切れ御免。 です。

さあ、冬のスタートは安比高原から!  

投稿者: appi-admin | 日時: 2017.12.01

2017.11.24

安比高原スキー場、プレオープンのようすは…。

どこまでもー、かぎーりーなくー ふりーつーもーる ゆーきと あなたへのおーもい…。

ごぶさたしております。 obatatsu です。

さて、11月というのにスーキー場がプレオープンいたしました! ( ,,・ิω・ิ,, )
久々です。ココ近年は小雪に泣かされ続けてきたので今年はこのまま Go Go です!

GoGoといっても、“ゴーゴー 夕張” ではなく、“安比へGo Go ” でお願いします!

スクールのブログでもゲレンデの紹介が Up されておりませたので今日は控えめに…。

  

おお、ゲレンデには、コースへ繰り出す若者たちの姿が…。

さすが初滑り、ちょっとカタイかんじ…。

で、釣堀り脇からの前森山の景色。

牧場です。 杭の上には、雪だるま…? ん、ギボシかな?      積雪でしたー。

そんなこんなでスキー場プレオープン。宿泊プランも急遽発売、今週末ははつすべり~!

ホテル安比グランドならこのプラン!
プレオープン記念!1日リフト券+夕・朝2食付き★宿泊プラン   

プレオープン記念!リフト1日券付き【20:00食事スタート】カニ・ステーキ&スイーツ食べ放題★プラン  
※17:00、18:30食事スタートは完売いたしました!


安比グランドアネックスならこのプラン!

【11月25日限定】プレオープン記念!1日リフト券+夕・朝2食付き★宿泊プラン

 

 

 

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2017.11.24

2017.11.01

おつかれさまでした! 安比高原“秋のハロウィン”

10月28日(土)穏やかな日差しにほっこりとした気持ちになれる日でした。

午前中からイベントを楽しみに集まってくれたコスプレイヤーさんたちやファンのみなさんがエリアのあちこちで撮影会をされてる!とのこと。

情報をもとに様子をみにいきましたが遅かったようです・・・(ToT)

    

人気だった撮影スポット“安比の森”周辺も人影なし!…完全に出遅れましたー(ToT)

予定の13:30をちょびっと過ぎて“世界コスプレサミット2018日本代表予選東北大会”がおこなわれました。
ちょっとシャイな東北人はステージであがちゃったかったかな…。
でも、集ってくれたコスプレイヤーのみなさんの完成度は高かったですよ!
今後もコスプレイベントを継続しようと、主催スタッフさんやスキー場支配人をはじめとしてファンのみんなの間で“お約束”ができました。回を増すごとに盛大になっていけばいいなあ…。
次回は痛車フェスとのコラボだったら最高だなあ!サブカルの聖地になればいいなあ!!…。

さて、そんなことを考えているうちに日も暮れ“サンバダンスショー”が始まりましたよ。
下がり始めた気温もなんのその、楽しみに集まってくれたお客様を熱くしてくれたエキサイティングなステージでした!

なんと日帰り!? で出演してくださったサンバダンスチーム“ヴェルメーリョ・イ・ブランコ”の素敵なお姉様たち…。セクシーでアグレッシブなステージをありがとうございます!

       dsc_0650-640   dsc_0658-640

そしていよいよクライマックス。
サンバダンスショーと秋花火のコラボレーション!
みなさん、歓声をあげ盛り上がってました。

終わりに近づく秋の夜を熱く楽しんだイベントとなりました。

さすが競技大会クオリティ!大仙市“小松煙火工業”さんの花火が炸裂です。

%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%83%902-640

 

 

     さて、11月は食イベント。
     冬シーズンを目前にした安比高原が贈る恒例企画。
     おまちかね、“カニ・ステーキ&スイーツ食べ放題ディナーバイキング”ですよ!!

     

     詳しいご紹介はコチラ
     ⇒ https://www.appi.co.jp/appi_crab_steak_sweets

     宿泊プランはコチラ
     17:00食事スタート ⇒ https://appi.jp/hotel_reservation/pd.php?pid=2879
     18:30食事スタート ⇒ https://appi.jp/hotel_reservation/pd.php?pid=2880
     20:00食事スタート ⇒ https://appi.jp/hotel_reservation/pd.php?pid=2881

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2017.11.01

2017.10.18

ホテル本館ロビー、改装工事始まりました!安比高原

こんにちは、obatatsu です。
さて、トップページに大々的に載せているこの文面、現場の模様をご紹介です!

本館ロビーはこのとおり。工事が始まっております。工事中立ち入り禁止区間です。閉鎖空間です。

本館玄関はこのとおり。
では、フロントは!?

  

  

ありました、ありました。
タワーへ移動しております。11月12日(日)のチェックアウトまで、こちらでの業務となっております!

フロントにご用事のお客様や、チェックイン・チェックアウトのお客様はコチラへお越しくださいますようお願いいたします。

カウンター、せまっ。 キーボックスの工夫もちょっとイタイかんじです…。
あたたかく見守ってください(笑)

また、工事期間中は何かとご不便をおかけするかもしれません。12月2日(土)のリニューアルオープンまで、ご理解とご協力をよろしくお願いいたしまーす。

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2017.10.18

2017.10.12

昼時、安比高原

お昼休みの安比高原からこんにちは、obatatsu です。
食事も終え、昼散歩です。

従業員出入り口の辺りはこのとおり、落葉もすすんできましたね。

untitled

落ち葉の画もいいですね。 ちょっとぽつぽつし始めました…。

路面も濡れ始め、小雨模様です…。 

今日はこのへんで。

 

まほよめ、祝!TV ON AIR 開始 です。10/28(土)はエインズワース家の皆様、お待ちしております…。
cossan

コスプレ&花火&美食バルプランはずばりコレ!
 秋の収穫祭★美食バルお食事券付きプラン    1泊2食(朝・夕)付き

安比で遊ぶならこのプラン!
⇒  【遊び放題1dayパス付き】秋の収穫祭★美食バルお食事券付きプラン    1泊2食(朝・夕)付き

投稿者: appi-admin | 日時: 2017.10.12

2017.10.11

APPI HAPPY HALLOWEEN 08.OCT.2017 安比高原

Halloween 真っ只中の安比高原からこんにちは、obatatsu です。先週10/8のようすをご紹介です!

安比高原のハロウィンは、“花火&美食バル!” さあ、花火がはじまりましたよ!

dsc_0286

今年、安比高原の花火は秋田県・大仙市 小松煙火工業さんプロデュースです!
売り文句は“安比史上最大級”の秋花火。 つたない写真ですみません!でもナマでみるととても綺麗!

dsc_0261   dsc_0271

dsc_0284   dsc_0287

dsc_0277

やはり大会レベルは違いますね。おお、フライングきのこ?がみごとに炸裂!きのこじゃなかったらスミマセン…。

dsc_0302   dsc_0301

さすが“安比史上最大級”。スケールもおっきな花火大会でした! 次回は10/28(土)ですよ!

dsc_0123

さて、こちらは“美食バル”会場です。すっかりチケット制も定着した感じ。枚数とお料理を考えるのもまた楽し。
そしてもうひとつのお楽しみは“フェイスペイント”。

   

あすかお姉さんと、チビッコかほちゃんおねえさんがお顔にペイント。“トリックオアトリート!?”です。

dsc_0171   

チビッコから大人まで大人気でしたー。          おっとお姉さん、上目でなくても大丈夫ですよ!
次回は貴方の番。お待ちしておりまーす!

花火&美食バルプランはずばりコレ!
 秋の収穫祭★美食バルお食事券付きプラン    1泊2食(朝・夕)付き

安比で遊ぶならこのプラン!
⇒  【遊び放題1dayパス付き】秋の収穫祭★美食バルお食事券付きプラン    1泊2食(朝・夕)付き

 

 

 

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2017.10.11

2025年5月
« 7月  
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログ内検索

最近の記事

過去の記事