2015.11.23
本日11月23日を持ちまして今シーズンの営業を終了させていただきます。
今シーズンも沢山のお客様にお越しいただき誠にありがとうございました。
少しずつコースの片付けや美化作業、冬囲いも始まっております。
来年10月には『いわて国体ゴルフ競技・女子』が当クラブにて開催されます。
また沢山のお客様と楽しい時間を過ごせます事を願っております。
安比高原ゴルフクラブは冬休みに入らせていただきます。
ほとんどのスタッフは国道向かいのスキー場やホテルにおりますのでスキー場
にも遊びに来てくださいね。
冬はスキーやスノーボードで体力をキープしてまた春にお会いしましょう(^_^)/~
2015.11.23
おはようございます。
穏やかに営業最終日を迎えれるか?と思いきや
まさかの小雪…。
小雪が舞う中、勇者のスタートをパチリ!
お二人ともナイスショットです。
雪が積もる前にみなさまがホールアウトできますように。
いってらっしゃいませ〜(^_^)/~
2015.11.21
おはようございます。
今朝8時頃の気温は6℃。
今日は少し風がありますが皆さま元気にスタートされました。
この時季にこの好天に恵まれクラブハウス前の美化作業にも
力が入っています。
この芝が根付いて来シーズン皆さまの目の保養になります
ように(^-^)
安比高原は明後日23日まで営業します。
里に比べると少ーし寒いですがコースコンディションは
良いですよ。
ご来場をお待ちしております。
2015.11.18
こんにちは。
安比高原は今日も穏やかな天気が続いています。
今日は普段ゴルフをしない内勤のスタッフをコースに連れ出しての
『体験学習』です。
まずは先輩がお手本を
続いて生徒さんが
…どーでしょう?
取りあえず前に行きましたか?
暗くなる前に帰って来てね∼(^_^)/~
お天気は月曜日まで穏やかそうですね。
安比高原の営業はあと5日。
里のゴルフ場に下りる前にチャンピオンコースを満喫しに来て
くださーいヽ(^o^)丿
2015.11.15
こんにちは。
今日は11月中旬には珍しく暖かい(最高気温16℃)日曜日を
迎えています。
小雨の降る中、皆さまプレーを楽しんでいましたよ。
チャンピオンコースがリゾートコース料金でプレーできると~っても
お得な時季です。
明日からは晴れの日が続くようですよ。
お天気を確認の上ぜひお越しください\(^o^)/
安比高原は今月23日(月・祝)まで営業します。
2015.10.18
今日もぽかぽか陽気の安比高原です。
この時期は日中暖かくなると、
虫達が活発に活動しています!
さて、11月のイベントのお知らせです!
ありがとう2015・・・感謝の気持ちを込めて
11月8日(日)「感謝祭」ゴルフコンペを開催します。
参加費は1,000円で参加者全員に賞品がございます。
チャンピオンコースは予約がすでにいっぱいとなっております。
リゾートコースはまだ空きがございますので、
お早目にご予約お待ちしております。
詳しくはこちらをどうぞ↓↓
秋ならではの美味しいお食事と、
ゴルフプレーをお楽しみください(^o^)v
まだまだ紅葉もきれいですよ・・・
ご来場お待ちしております(^o^)
2015.09.19
こんにちは
今年も10月4日(日)に
開場記念祭が開催されます。
今年は37周年でございます。
たくさんの賞品をご用意しております。
参加費は2,000円で
スコアカード提出のみで参加可能です。
表彰式はありません。
皆さまたくさんのご参加お待ち申し上げます。
予約枠が残り少なくなっております
ご予約はお早目に(^.^)
2015.09.16
こんにちは、
今日も秋空のいいお天気です。
来年度開催される「希望郷いわて国体」の
ゴルフ女子の会場の安比高原には
八幡平市花いっぱい運動の
「希望郷いわて歓迎の花」のプランターが置いてあります。
国体の競技会場や沿道、町並みなどを市民の皆様が育てた花で飾り、
全国から訪れる方々を温かいおもてなしの心で歓迎する運動です。
プランターにはみなさんからの応援メッセージが書いてあります(^.^)
国体開催まで1年1か月となりました。
みんなで いわて国体を応援しましょう(^.^)
2015.08.30
こんにちは、
8月30日(日)今日の安比高原は曇り空☁
夕方から☂の予報となっております。
今日は〇〇コンペ恒例の
”〇〇お祭り”が開催されました。
昼食はいつものレストランとは別会場の
コンペルームにて昼食バイキングでした(^o^)
今年も大盛況でした(^o^)
明日は今季5回目のセルフDAYです!
予約はおかげさまで、いっぱいです(^o^)V
9月のセルフDAYも、もうすでに予約がとれない状況です。
10月13日のセルフDAYは残り4組になってます。
ご予約はお早めにどうぞ・・・
2015.08.20
ブログの更新が久しくなってしまってすいません。
イベント毎の更新のペースになってしまっています。
これからがんばります。
安比高原も今年は猛暑でしたが、今は少し秋の気配を感じるくらいです。
早朝はヒンヤリ、芝には朝露がついています。
さて、昨日からビッグイベント、IBCカップが3日間の日程で開催中です。
昨日は、シニア・グランドシニアがが実施されて、今日明日の2日間で一般の部が開催中です。
昨日は晴天でしたが、やや風がありました。
高原の爽やかな風を感じながらプレーできたと思います。
そして、今日も晴天でしたが風はなく日中は気温があがりました。
一般の部はフルバックティーで行われます。
距離は6979ヤードですのでほぼ7000ヤードです。
打ち応えあります!
岩手山3番
岩手山4番
打ち下ろし地点が見えません・・
ラフも通常より深めなので、キャディさん頼みです。
ピン位置セッティングも難しめで・・
選手の皆さんは場慣れしていて、さすがです。
明日、優勝者が決まります。
がんばってください!
詳しい成績はIBCのホームページからどうぞ。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |