安比高原ゴルフクラブスタッフブログ/安比高原オフィシャルブログ

2015.07.21

大会結果

こんにちは(^.^)

昨日行われました

大会の結果をご案内いたします。

結果表はこちらをクリック https://www.appi.co.jp/golf_contents/taikai

20150721-1 20150721-2

 

第36回 クラブ選手権

優勝 佐藤選手

20150721-3

準優勝   瀧山選手

20150721-04

第3位 吉岡選手

20150721-5

第4位 波紫選手

20150721-6

第5位 成島選手

20150721-7

 

第26回グランドシニア選手権

優勝 箱崎選手

20150721-8

準優勝 中山選手

20150721-9

 

第28回 レディース選手権

優勝 大関選手

20150721-10

準優勝 舘選手

20150721-11

 

昨日は、本当にお疲れ様でした。

又、来年もお願いいたします。

20150721-12

今年度のシニア選手権は予選が9月13日(日)

 決勝が9月23日(祝)です (^.^)v

 

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2015.07.21

2015.07.20

クラブ選手権決勝・レディース選手権大会・グランドシニア選手権大会

こんにちは

本日の安比高原は

第36回 クラブ選手権大会

第28回 レディース選手権大会

第26回 グランドシニア選手権大会

が開催されました。

 

クラブ選手権は、佐藤選手と瀧山選手での

プレーオフとなりました。

岩手山の8番ホール(ショート)は2人ともパー!

そして、勝負の9番ホール(ロング)

20150720-1

 

 

20150720-220150720-3

3打目は2人共残り約90ヤードの所から ♪ナイスオン♪

 

佐藤選手は約7mぐらいの下りのフックライン

20150720-5

ギャラリーの皆さまの歓声が起きました(^.^)

長いパットを佐藤選手 カップに入れました!!

そして、瀧山選手 約2mの上りのパット・・・

20150720-4

勝負は佐藤選手に軍配が(^.^)

20150720-6

今日の大会の結果は明日 ホームページの

大会結果でご覧いただけるようにいたします。

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2015.07.20

2015.07.02

今日はショットガンコンペ開催

みなさん、こんにちは!

今日はリアルタイムの中継をいたします。

7/2・現在10:00です。

今日は盛岡の銀行さんが主催の貸切コンペがおこなわれております。

こちらのコンペは、安比の4コース36ホールを存分に活用した『ショットガンコンペ』です。

各ホール、配置について8:00一斉スタートしました。

ショットガンコンペの利点は、各組がほぼ同じタイミングでホールアウトするので、パーティー開始の待ちがないことです。

2015.7.2.agc12015.7.2.agc2

心配された天気も、厚い雲が一部残っていますがご覧のように晴天で(*^。^*)

雨予報で心配されましたが、良好です。

こちらのコンペは毎年、いい天気のイメージがあります。

どなたか、晴れ男がいるのでしょうか・・!(^^)!

2015.7.2.agc3 2015.7.2.agc4

ショットガンスタートは通常と違って、途中からのスタートがあるので(ショートコースのスタートだといつものドライバーからではなくアイアンから始まる)いつものリズムと異なってしまいますが・・

18ホール終了するまでグルグルまわります。

各ホール常に1~2組がコース上にいる状態です。

2015.7.2.agc5

コース係も作業ができませんので、練習グリーンで作業をしています。

2015.7.2.agc82015.7.2.agc9

グリーンの更新のために『バーチドレン』の機械を使って穴をあけています。

コースでも穴のあいたグリーンに出くわすことがあると思いますが、ご了承ください。

投稿者: appi-admin | 日時: 2015.07.02

2015.06.25

ゴルフにいい季節♪

今日は梅雨入り前のゴルフには丁度いい天候でした!

2015.6.25.agc12015.6.25.agc2

高原ならではのそよ風が吹き・・下界の気温からは2~3℃ちがうのではないでしょうか?

2015.6.25.agc42015.6.25.agc5

プレーヤーの様子が気持ちよさそうでうらやましいです(*^。^*)

2015.6.25.agc3

さて、今週末の日曜日6/28(日)は第2回目のマンスリーコンペ開催があります!

今回の参加賞は・・

2015.6.25.agc72015.6.25.agc6

当ゴルフ場レストランで人気の・・『イカの沖漬けとこまいセット』です。

参加者全員にお渡しします。晩酌のおともにどうぞ!

2015.6.25.agc8

今回は参加方法を多少、変更しました。

朝のチェックイン時に手帳と一緒に申込用紙をお渡しします。

申し込み書をこちら↑↑のボックスへスタート前に投函してください。

参加料@1500は精算時にお支払いいただきます。

どなたでも参加できるオープンコンペです。

どしどしご参加ください!

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2015.06.25

2015.06.19

希望郷いわて国体

こんにちは

今日は 希望郷いわて国体八幡平市実行委員会により

2016年に開催される国体のPRの一環として、

女子ゴルフ競技会場となる

安比高原ゴルフクラブに看板が設置されました。

 20150619

看板はクラブハウスのすぐ手前に設置されました。

20150619-2

みんなで いわて国体を応援しましょう(^.^)

 

八幡平市実行委員会のホームページは

こちらから・・・

http://www.hachimantai-kokutai.jp/

投稿者: appi-admin | 日時: 2015.06.19

2015.06.08

セルフDAY

こんにちは

今日は安比高原ゴルフクラブはセルフDAYでした。

お天気にも恵まれ、最高のゴルフ日和でした(^.^)。

セルフDAYって??そんなのあったの!!

って思われた方もいらっしゃるかと・・・

今シーズンから初めて行われております。

どんな感じなのかな~といいますと・・・

 

カートへのキャディバックの移動や積み下ろしは

お客様ご自身で行っていただきます。

コースはリゾートコースのみで

プレーフィは、なんと 3,700円(利用税込)

となっております(^.^) 超お得な料金ですよ。

料金は前払いで、現金でお支払い頂きます。

ロッカー・お風呂・レストランはご利用できませんので

お昼ご飯はそれぞれでご用意して来てください。

019

 竜が森・十和田コースのスタートホールの”だけかんば”で

お昼の休憩もできます。

ジュースの自動販売機はありますよ!

そして追加ラウンドはハーフ1,000円で回れます。

025150608-2

今日は追加ラウンドに4組の方々がいかれました(^.^)。

次回 セルフDAYの開催日は7/7日(火)となっております。

詳しくはホームページのプレー料金をご覧ください⤴⤴

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2015.06.08

2015.06.03

ビッグニュースです!

皆さん、こんにちは!

まずは、ブログ更新の頻度が少なく申し訳ありません。

岩手の新聞に昨日掲載されましたニュースなのでご存じの方が多いと思いますが、

来々シーズンの9月に女子プロトーナメントが開催されることが正式決定致しました!

しかも、メジャー大会です。

名だたる女子プロが白樺林に囲まれた、ここ安比高原に集結します。

2015.6.3.agc32015.6.3.agc1

最近の女子プロは華やかですから、プレーを観戦できるのももちろんですが生で目にできるのが

今から楽しみです!

色々な情報がはいりましたら、随時お知らせしたいと思います。

さて、本日は曇り空・・

2015.6.3.agc2

これからの夕方は雨が降るようですが、今日のプレーのお客様は最高のコンディションだったと思います。

2015.6.3.agc4

今年は雨が少なめなので、合間に散水しています。

お客様の声は、『グリーン硬いね!』との声が。

フェアウェーも硬いので、いつもよりランがでてティーショットは距離がでます。

2015.6.3.agc5

やまぼうしも花を咲かせてきました。

セミの声も6月にはいった合図で鳴き始めました。

夏突入ですね!

では、またすぐ更新できるようにがんばります。

投稿者: appi-admin | 日時: 2015.06.03

2015.05.15

岩手県アマチュアゴルフ選手権競技 2日目

岩手県のトップアマが安比高原ゴルフクラブに集まり、第42回県アマ選手権2日目が本日開催されました。

昨日は、強風が吹き荒れていましたが本日は それに比べればそよ風・・

選手の皆さんは半袖になる方もいましたが、アンダーシャツを着込んだり、ウインドジャケットを着たりの方が多かったです。

若干、肌寒い状態でしたが、熱い戦いが繰り広げられました。

2015.5.15.agc3      2015.5.15.agc7

2015.5.15.agc4  2015.5.15.agc6

2015.5.15.agc5  2015.5.15.agc2

選手の皆さん、お疲れ様でした。

2日間140名の参加で、シード選手を除く27名が次の東北アマへのラウンド進出となりました。

1位の選手は1日目 74・2日目74、2位の選手は1日目 76・2日目73 の1打差の競り合いでした。

2015.5.15.agc.9

↑1位の選手。おめでとうございます!学生さんだそうで。大きいです!

2015.5.15.agc1

↑1位の選手と2位の選手のツーショット。2位の選手は高校生です。

最近は県内の高校、大学にもゴルフ部があってジュニア選手が目立っていました。

詳しい成績は、岩手県ゴルフ連盟のホームページへどうぞ。

 

 

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2015.05.15

2015.05.14

岩手県アマチュアゴルフ選手権競技

 

本日は

第42回 岩手県アマチュアゴルフ選手権競技

 兼  第50回東北アマチュアゴルフ選手権競技岩手県予選会

 兼  和歌山国体岩手県代表選手選考会(成年男子の部)

が行われました。

20150504-1

 今日、明日と二日間開催されます。

今日は朝から強風で(>_<)

スコアにも影響が・・・

20150514-3

ジュニアの皆さまも 風に負けないティーショットを!(^^)!

頑張ってね(^.^)

20150514-5

ホールアウト後は集計会場で

速報ボードの周りに人だかりができてました。

20150514-7

明日の組み合わせも気になるところです。

今日のトップのスコアは

OUT  37/ IN 37で 74点でした。

選手のみな様 今日もお疲れ様でした。

今日の成績は岩手県ゴルフ連盟の

ホームページをご覧ください。

明日もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2015.05.14

2015.05.05

こどもの日

こんにちは

5月5日こどもの日ですね(^^)

今日はお子様連れでの来場のお客様がちらほらと・・・

親子でゴルフを楽しんでました♪♪

 

昨日の夕方から今朝にかけて、

久々に雨が降りました。

コースにとって恵みの雨となりました!

 

今シーズンは4月下旬からぽかぽか陽気が続き、

桜も例年より1週間~10日ほど早く咲きました♪♪

4/29日の 竜が森7番の写真です

 ryu7_9

ryu7_7

 風の強い日もあり、

満開になった桜はあっという間に散ってしまいました・・・

まだまだ 朝晩は寒い日もあります。

皆さま 体調崩さぬよう気を付けてくださいね(^^)

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2015.05.05