岩手山から流れる焼切沢に掛かる七滝は、厳冬期には滝全体が凍りつき見事な氷瀑を見せてくれます落差25mとも30mとも言われる、氷瀑の大きさはまさに一見の価値あり!このツアーは高低差も少なく、スノーシューツアー初心者でも楽しめるコースです。
※車で約40分移動しその後緩やかな積雪のある登山道を約90分歩きます。
七滝氷瀑スノーシューツアー
ご利用案内
七滝氷瀑スノーシューツアー
- 期間 2022年1月25日(火)~2022年2月24日(木)
- 料金 ¥12,000 料金に含まれるもの スキーウェア、お弁当、往復送迎、ガイド料 ※スキーウェア持参の方は3,900円引き
- 募集定員 3~24名
- ご予約 開催3日前の17:00まで
- 参加条件 中学生以上で雪山の行動にあたり、体力・健康面で問題の無い方。
- 登行データ 片道3Km、標高差200mを往路歩き2時間、復路1時間半ペースで歩きます。
- 必要装備 ・スノーシュー・トレッキングポール(雪用バッケット装着)・リュック・(スキーウェア)・雪山に適したブーツ・軽量ダウンジャケット・フリースなどの中間着・ベースレイヤー(上下各種靴下ウール等の混紡などの冬用を推奨)・冬用手袋、帽子・サングラスもしくはゴーグル・フェイスマスクもしくはネックウォーマー・日焼け止め・タオル・行動食・飲み物・健康保険証
- レンタル (ツアー参加者)スノーシュー¥1,050 ポール¥520 スノーブーツ¥520
- スケジュール
09:00 安比高原出発(車移動)
09:30 フォレストアイ着
10:00 ツアー開始
12:00 七滝氷瀑 到着
13:00 昼食(七滝またはバードウォッチング小屋)
14:30 フォレストアイ着、車にて移動
15:00 安比高原着


イーハトーヴォ自然ツアーズ(イーハトーヴォ自然学校内)
ANAクラウンプラザリゾート安比高原1F
TEL:0195-73-6228 FAX:0195-73-6326
E-mail:reserve@appi-travel.jp
ガイドと相談のうえ決定しますので、ご希望日を電話またはメールでお知らせください。
ツアー決定後にお申込書(PDF)をダウンロードしていただき、ご記入のうえメールまたはファックスにてお送りください。お申込書(PDF)のダウンロード
【旅行企画・実施】
株式会社安比トラベル 岩手県知事登録旅行業2-235号
岩手県八幡平市安比高原117番1
旅行業務取扱管理者 小野美樹子
国内募集型旅行取引条件 募集型企画旅行契約