イーハトーヴォの四季だより/安比高原オフィシャルブログ

2015.02.28

2月28日開催の安比自然満喫ツアーの様子です!

昨日の猛吹雪が一転!

風はややあったものの気温もそんなに低くなく

絶好のスノーシュー日和となった本日、

首都圏方面からお越しのお客様4名と満喫ツアーを

楽しみました!

20150228-1

今日もゴンドラを利用してまずは前森山の山頂を目指します。

山頂付近ではダケカンバの枝いっぱいに「霧氷」がビッシリ!

昨日の風の強さを彷彿とさせます。

ここからスノーシューを装着して・・・

20150228-2

あっ! と言う間に標高1305mの前森山山頂に到着!

残念ながら雲が流れてきて絶景を見ることは叶いませんでした。

本当なら・・・

20150228-3

こんな風に岩手山や・・・

20150228-4

八幡平方面の山並みが見れたハズ・・・

また、次回お待ちしていますね!

そして下山開始!

20150228-7

スノーシューを装着していればかなりの急斜面もしっかりグリップしてくれて

快適に歩けます。

山頂直下の斜度30度ほどの斜面もご覧の通り・・・

この後はダケカンバやコシアブラ、ブナなどの森をどんどん降りて・・・

20150228-8

レッドハウス付近のハヤブサコースに出ました。

さらにどんどん降りて・・・

20150228-9

無事に自然学校まで戻ってきました!

前森山のてっぺんから山麓まで・・・

完全踏破!

皆さんやりましたね♪

 

~やまんちゅ~

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2015.02.28

2015.02.27

安比高原でノルディックを体験しませんか。

 

雪上を自由に歩く「ノルディックスキー」 風景と一体となる自然で自由な感覚がいい。

あっぴの風景

私が小学生のころは雪上競技スキーをノルディックと言っていました。走ることが苦手な私は好きにはなれませんでしたが、良く考えてみると、ゴム長靴のつま先を固定しただけのスキーを履いて、雪山を自由に走り回っていたことが冬一番の遊びだったことを記憶しています。今で言えば「ノルディックスキー」を楽しんでいたことになります。

おもてなし    発見

「ノルディックスキー」は北欧で発展したスポーツで、人気の高いジャンプ競技も含まれてます。ノルウェーのやや山岳地方では「テレマークスキー」も発展しています。最近は「バックカントリースキー」「ツアースキー」などと山岳で楽しむ用具が進化しています。これらの共通点は踵が自由になり「歩く」「走る」「上る」「滑る」を楽しめることです。一方滑れない人も雪を楽しむことができる「スノーシュー」も普及してきました。

 最近これらのカテゴリーを「ヒールフリー」と言い、全国的なイベントも増えています。

https://www.facebook.com/j.nordicsports?fref=photo

このヒールフリーの特徴はアルペンスキーと比較すれば歴然です。それはリフトが無くても楽しめること、つまり「お金も掛からない」ことです。自分の好きな場所に、好きなくらいの時で、仲間同士好きなことが楽しめます。

荒れたハイキング

さて、この春2年ぶりにSIAフェスティバルが当地で開催されます。

その中で4月4日(土)5日(日)に「春のスノーハイキングin安比高原」がSIAとJOAの共催で開催いたします。冬の健康的なノルディツクスキー・スノーシューの普及を目的に今回で2回目の開催となります。昨年は大荒れの天候になりましたが参加者は大変盛り上がっておりました。

表彰式では金メダルの授与まで・・・

三ヶ田金メダル授与

 フィールドは広大な安比高原の雪原とブナの森です。4日はウロコ付スキーまたはスノーシューでハイキングと講習会、5日(日)はスキーオリエンテーリング競技ですが国際大会選考会と合わせてビギナークラスも開催いたします。

講習会

表素y式

SIAとJOAと自然学校スタッフと今回もオリンピック金メダリスト三ヶ田さんが加わり、スタッフ・参加者一体が楽しめる内容を計画しています。詳細は各HPをご覧ください。また一般申込はSIAへお願いします。

SIA http://www.sia-japan.or.jp/pdf/36pb0404hiking.pdf

JOA http://www.o-hokkaido.com/appiski-o/2015/index.html

ご興味ある方は自然学校にも申込用紙を用意しておりますのでお気軽に問い合わせください。

こうちょう

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2015.02.27

2015.02.26

防寒対策はしっかりと!

今日もぽかぽか陽気の安比高原です。

そんな中あるぐぅに行ってきました。

 

ここ最近降雪が無いので、雪は固かったです・・(汗)

でも今夜から雪予報なので、またふかふかの雪に戻るのを願います!

 

さてさて、今日あるぐぅで見つけたモノ。

 20150226-touketsu

木に縦に一本の直線が入っています。

これは何の跡でしょう???

 

答えは凍裂(とうれつ)と言って、冬、樹木の幹の中にたまった水分が凍結して堆積が増えた水分が、樹木を切り裂いて割れる現象のことをいいます。

広葉樹の大半は秋に葉を落とすことで水分補給をしなくなるため、冬は水分の少ない乾いた状態になります。

でもなかには水分が必要以上にある場合や、長時間厳しい寒さが続くと幹の中に残った水分が凍結し凍裂が起きます。

凍裂という現象もおもしろいですが、木は木で冬に備えてちゃんと防寒対策しているんですね。

はたぼー

 

 

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2015.02.26

2015.02.25

2/28日茶臼手前のモミヤマにツアーに行きませんか?

こんにちは!自然学校タカです。

最近天候が良く、春めいている安比高原ですが、明日の午後から雪マーク!

また深雪を楽しみたいですね!

自然学校では2/28日モミヤマのツアーに出かけます。

後、何名か空きがございますので、自然学校までお問い合わせください。

下記写真は昨年のツアー風景です。

ハイクアップIMG_1079

ハイクアップもたまに振り返ると、絶景が広がります。

樅山IMG_1077

ハイクアップした途中にこんな絶景が望めるのもモミヤマツアーのいいところです。

岩手山バックにMG_1094

ハイクアップ終了地点では岩手山をはじめ裏岩手の山並みが綺麗に見えます。

suberiIMG_1128

昨年も2月だと言うのにクラスとしていました。

滑り女性IMG_1122

女性ですがカメラのベストポジションに入ってきました。バッチリのシャッターチャンス

滑り男性IMG_1114

昨年は天候には恵まれましたが、雪が降らなく、クラスト気味でしたが皆さん頑張って滑っていました。

今年は明日から雪に期待して2/28日の本番を待ちたいと思います。

 

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2015.02.25

2015.02.24

スノーシュー「焼走りツアー」開催しました!

2月22日(日)、スノーシューツアーの第2弾!

岩手山焼走りツアーを開催しました。

心配されたお天気も良い方向に外れて・・・

この時期ならぬ暖かな?暑い!?気温になりましたが

楽しくツアーをしてまいりました。

20150222-MAP

今回のルートです。

山の中腹から流れ出た溶岩が扇状に広がった焼走り溶岩流を歩きました。

20150224-1

10:00 駐車場を出発です。

お天気も良い方に外れ青空が見えました!

雪の壁をひと登りして・・・

20150224-2

一気に視界が広がり目の前に岩手山の雄大な姿が「ド~ン!」と飛び込んできます。

20150224-3

そんな岩手山をバックに集合写真をパチリ!

さらに上を目指して雪原を歩きます。

当初は風が強かったのですが、歩き出して1時間ほど・・・

風も弱くなり、気温も高め・・・

20150224-4

(写真は参加者のTさんからいただきました。)

まるでゴールデンウィークのツアーのような陽気の中、

徐々に斜度も増してきます。

雪原が終わり、森の中に入ると一気に斜度もきつくなります。

20150224-5

(写真は参加者のTさんからいただきました。)

一気に汗が噴き出してきます。

急な斜度をジグザクに登行。

焦らず、ゆっくりと高度を上げて行きます。

20150224-6

(写真は参加者のTさんからいただきました。)

12:10 目的地の第2噴出口に到着しました!

ここに来ると北側~東側~南側にかけて視界が大きく広がります!

北上山地の山々がどこまでも、どこまでも累々と大小の波を作って視界を埋め尽くして

います。そんな中で・・・一際高く、雲の上に頭を出す

20150224-7

早池峰を発見!

思ったよりも風も弱かったので第2噴出口でお昼タイム!

絶景が最高のおかずです。

20150224-8

食後に全員で集合写真。

名残惜しいですが、13:10 下山開始です。

登りであえいだ急斜面も下りはドンドン・・・かなり良いペースで下ります。

途中・・・

20150224-9

霞がかかっていますが、姫神山も姿を出してくれました。

岩手山、早池峰山、姫神山と岩手三山がそろい踏み!

下山途中・・・

20150224-10

急傾斜を利用して尻滑りで楽しんだり・・・

20150224-11

広い雪原に出ると思い思いに歩いてみたり・・・

スノーシューを楽しみます。

20150224-12

写真では表現しきれない・・・

焼走りは広さが約150haもの広大な雪原。

その雪原をバックにこれまたパチリ!

20150224-13

14:45 予定よりも少々時間オーバーしてしまいましたが、

無事に駐車場に戻ってきました。

 

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!

 

■スノーシューツアー、次回は3月1日(日)竜ヶ森ツアーです。

若干ですが、人数に空きがございますので参加希望の方は

お気軽にお問合せください。

 

~やまんちゅ~

 

 

 

 

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2015.02.24

2015.02.23

春が近づいているようです

今日は朝からお天気が良く、

春を思わせる陽気です。

昼前にはホテルゲレンデ出入口の温度計は

10℃を越えていました。

スノーシュー散策コースあるぐぅの森はこんな感じ↓

onigurumirin

雪の中で必死でエサをついばんでいた

コガラ↓ たちも、気分よくさえずりだしました。

kogara

昨日あたりから、スノーシュー散策コースでは

雪上をセッケイカワゲラ↓が何匹も歩いているのを

見かけました。

sekkeikagerou

成虫ですが羽はありません。

春に卵から生まれた幼虫は秋まで川底で落ち葉を食べて暮らし、

冬になると雪上にあらわれて、太陽光をたよりに

ひたすら上流の自分の生まれた場所を目指して歩くそうです。

雪上で活動できる少し変わった昆虫です。

でも高温には弱く、人の手のひらの温度でも

弱ってしまうとのこと。見つけても触らずそっとしておきましょう。

カワゲラの仲間は非常に綺麗な水質を必要としますから

そういった環境を大切にしたいものです。

予報では明日もお天気が良いようです。

ホテル裏の森、ゲレンデ脇の森に出かけてみませんか?

ゆき

投稿者: appi-admin | 日時: 2015.02.23

2015.02.22

スキーで森へ行こう! 

本日は4名のご家族を含めた7名の方を森にご案内しました。

セントラルゲレンデの脇で練習した際は重い雪でしたが、

ゴンドラで登り、ザイラーの森の中へ入ると、結構軽い雪でした。

 

 ① ②

 二人の子ども達は元気いっぱい!

木の間をくぐり抜け、森の中を自由自在に滑っていました。

③

東京から参加した男性の方は洗練されたターンで深雪を楽しんでいました。

④

子供たちのお母さんは何本か滑るうちに安定した同時操作をマスターしていました。

このあと、ヤマバトコースから森へ入ると疾走するウサギを発見!

このコースは結構高い確率でウサギに遭遇します。⑤

最後にみんなで記念撮影。雪質、天候に恵まれて楽しいスキーツアーでした。

上部の森の中はまだフワフワ感覚を楽しむことができますよ!

スキー以外にも動物を発見したり、木々を観察したり、楽しみ方はいっぱいあります。

さあ、みんなで森へ行きましょう! 

by Kaz2

 

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2015.02.22

2015.02.21

星空ナイトツアーで見られる星空をご紹介!

今日の安比高原は春のような気温と暖かさ!

お天気はゆっくり下り坂らしいですが、良いお天気が夜まで持って

欲しいものです。

毎週土曜日開催中の星空ナイトツアーですが、

お天気が良ければ素敵な星空を眺めることができます。

DSC06324

写真は昨晩撮影したものです。雲がややありましたがきれいな星空が見れました。

この写真はオリオン座、冬の天の川、シリウス、アルデバランなどが写っています。

DSC06331

こちらはおおいぬ座のシリウスとこいぬ座のプロキオンです。

DSC06328

こちら・・・1枚目の写真と似ていますが、オリオン座のベテルギウス、おおいぬ座のシリウス、

こいぬ座のプロキオンを直線で結んでできる冬の大三角形と左端の明るく輝く木星を見ることができます。

DSC06313

最後に・・・だいぶ暗くなってきましたが、左1/3ぐらいのところの中央に

ラヴジョイ彗星が写っています。

緑色に輝く星を探せるでしょうか?

 

お天気が持ってくれれば今晩もこんな星空を眺めることができますよ!

~やまんちゅ~

投稿者: appi-admin | 日時: 2015.02.21

2015.02.20

2月19日の満喫ツアーの様子です。

冬らしからぬ暖かな気候だった昨日の安比高原。

仙台から3名のお客様が安比自然満喫ツアーにご参加いただきました。

20150220-1

まずは前森山の山頂へ!

あいにくガスの中で視界はありませんでしたが安比高原のトップを極めました!

山頂を後に森の中を歩きます。

20150220-2

この日はガスが掛かっていたので森の中の木々には

針のような氷の花がきれいに着いていました。

自然が作り出す芸術にお客様も感激!?

さらにこの日はこんなものも・・・

20150220-3

ブナの枝が天然のチェアになっていました。

そして中腹に広がるブナの原生林も

20150220-4

霧氷を纏い幻想的な風景が広がっていました。

素敵なブナの森の中を・・・

20150220-5

じっくりゆっくりと下ってきます。

さらに・・・

20150220-7

面白いものを発見!

何があったかと言うと・・・

20150220-6

「シュワッチ!!!」

なんと森の中に正義のヒーロー「ウルトラマン」が居ました!(笑)

 

何が飛び出すか分からない安比自然満喫ツアー!

皆さんもぜひ体験してみてくださいね!

 

~やまんちゅ~

 

 

 

 

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2015.02.20

2015.02.18

安比の空の送りもの

 

今日は雪が舞っていたので、雪観察セットを持って外へ・・。

外の気温は+1度。

見れるかな?雪の結晶。

黒いフェルトの上の結晶をルーペで観察してみました。

 

世界で初めて人工雪を作ることに成功した中谷宇吉郎博士は、

結晶で空の上の様子が分かることから、「雪は天から送られた手紙」という

素敵な言葉を残されました。

今日の安比高原の空の上はどんな様子なのでしょうか?

ハラハラと舞う雪の結晶は肉眼では鮮明に見えませんが、

それでも星や花のように見える雪の結晶を見ると、感動!します。

雪が舞った日は自然学校で一緒に観察してみませんか?

 

かなり分かりにくいですが、今日デジカメで撮った結晶はコチラ↓

20150218kesshou01

20150218kesshou02

みっち~

 

 

投稿者: appi-admin | 日時: 2015.02.18

2015年2月
« 1月 3月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 

ブログ内検索

最近の記事

過去の記事